4月の給食目標
4月の給食目標は「春が旬の食材を知ろう」です。
日本に住んでいるのなら、旬を楽しむ人になってほしい!
給食で、食べながら学びましょう。
【給食】 2016-04-13 07:45 up!
1年生は仮入部期間です。
4月12日(火)昨日の部活動説明会を受けて、1年生は今日から仮入部期間です。職員室前の各部活に分かれた袋に、入部届を入れている1年生の姿を見かけます。ドキドキしているのでしょうか。
【できごと】 2016-04-12 11:53 up!
授業開き(その4)
4月12日(火)3時間目の授業風景です。実技教科は基本的に特別教室で行うことが多いです。上写真は、3年技術(斎藤浩先生)です。落ち着いた授業態度で生徒が臨んでいます。中写真・下写真は、1年生の保健体育(大川先生・佐藤先生)です。1年生の最初の体育は「集団行動」の練習です。体操の隊形への移動、集合の仕方、ランニングの仕方等を一から教わっています。
【授業のようす】 2016-04-12 11:49 up! *
授業開き(その3)
4月12日(火) 写真上から、2年生英語(高橋先生)、2年数学(松井先生)、2年数学(斉藤彰先生)の授業風景です。今は特別時間割なので一斉授業の形態ですが、時間割が確定次第、今年度から数学と英語に関しては少人数授業を行います。
みんな楽しそうですね。
【授業のようす】 2016-04-12 11:45 up! *
授業開き(その2)
4月12日(火)3時間目。写真上から、3年家庭科(庄山先生)、1年美術(高野先生)、2年国語(高根先生)の授業風景です。持ち物に名前を記入させたり、自己紹介をさせたり、どのクラスも和やかな雰囲気です。
【授業のようす】 2016-04-12 11:35 up! *
授業開き(その1)
4月12日(火)1年生から3年生まで、授業がスタートしています。今週は授業開きの教室が多いです。
写真は上から、3年英語(相澤先生)、3年国語(西島先生)、1年英語(加藤先生)の授業風景です。最初の授業なので、授業の進め方や評価方法について等の説明を丁寧にされていました。
【授業のようす】 2016-04-12 11:30 up!
今朝は提出物を忘れないように!
4月12日(火)今朝は各クラス「尿検査」の提出です。登校時に忘れないように気を付けてください。
【できごと】 2016-04-12 07:33 up!
寒の戻り…
4月12日(火)朝7時。先週末まで見ごろだった桜も、葉桜になってしまいました。しかし、週末の温かさと比べて今朝は気温がぐっと下がっています。「寒の戻り」です。健康管理に気を付けて登校してくださいね。
【できごと】 2016-04-12 07:32 up!
部活動説明会がありました(その6)
4月11日(月)部活動説明会の最後を締めくくったのは、男女バスケットボール部とソーランクラブでした。
1年生はこれから仮入部期間になります。いろいろな部活動に参加して、自分に合った部活動を見つけて、3年間を充実したものにしてほしいと思います。
【できごと】 2016-04-11 16:14 up!
部活動説明会がありました(その5)
4月11日(月)運動部の紹介は続きます。
上写真 女子バレー部
下写真 卓球部
【できごと】 2016-04-11 16:04 up!
部活動説明会がありました(その4)
4月11日(月)運動部の紹介が続きます。
上写真 男女ソフトテニス部
中写真 野球部
下写真 サッカー部
【できごと】 2016-04-11 16:01 up!
部活動説明会がありました(その3)
4月11日(月)部活動説明会の続きです。
後半は、運動部の登場です。
上写真 剣道部
中写真 空手部
下写真 ダンス部
【できごと】 2016-04-11 15:59 up!
部活動紹介がありました(その2)
4月11日(月)部活動紹介は続きます。
上写真 将棋部
中写真 美術部
下写真 木工・工作部
文化部は動きが少ないけれど、工夫していました。
【できごと】 2016-04-11 15:55 up!
部活動説明会がありました(その1)
4月11日(月)午後。体育館に1年生を招いて、各部活動が順番に紹介を行いました。新入生を勧誘するための工夫を凝らしたパフォーマンスが展開されました。
上写真 じっと見ている1年生の様子
中写真 吹奏楽部の模範演奏
下写真 家庭科部の紹介
【できごと】 2016-04-11 15:49 up! *
1年生・校内巡り
4月11日(月)4時間目。1年生はクラスごとに学校内巡りを行いました。小学校と違う校内の様子にまだ慣れない生徒も多いです。担任の先生の案内で校舎内をぐるぐると回りました。写真は、1年2組担任の松井先生が職員室に入る時の注意を説明している場面です。日直などでノックして入室するときの声の出し方・内容、日誌や出席簿の場所、廊下にあるクラスごとの集配ボックスの位置の確認等を行っていました。
【できごと】 2016-04-11 13:14 up!
廊下にあるひと組の机と椅子
4月11日(月)2階・3年生の廊下には、机と椅子が置かれています。3年の海老沼先生用の机と椅子です。海老沼先生は、授業と授業の合間に職員室に戻らないで、そのまま休み時間も廊下にいることが多いので、専用スペースとして確保されています。いつも生徒の側にいて、次の時間の数学のプリントの用意等をされています。昨年は3階の廊下にありました。(2年生の担当だったからです…)
【できごと】 2016-04-11 08:33 up!
教室の担任からのメッセージ
4月11日(月)朝巡回中、2クラスでは黒板に担任の先生からのメッセージが書かれていました。上写真は、1年3組(担任 国分先生) 下写真は、2年1組(担任 佐藤先生)
先生の個性が出ていますね。佐藤先生の「色々」とは何なのか気になります…。
【できごと】 2016-04-11 08:10 up!
ソーランクラブの朝練習
4月11日(月)朝7時40分。体育館ではソーランクラブのメンバーが朝練習に集合しました。本日午後の部活動説明会での演舞の練習でしょうか。だるまさんのように正座して見守っているのは、今年から担当になった加藤先生です。
【できごと】 2016-04-11 08:07 up!
最初の給食(1年生)
4月8日(金)給食の時間。1年生は中学校入学して最初の給食準備です。慣れないだろうとの予測の下、早めに準備にかかりました。小学校とやり方が違う場合もありますし、複数の小学校から入学しているので混乱が予想されましたが、思ったよりも手際よく準備が出来ました。楽しそうに食べていますね。
【できごと】 2016-04-11 08:05 up!
桜の花びらの絨毯
4月8日(金)満開だった桜も、入学式を境に一斉に散り始めました。正門からの「いそしみの小道」は桜の花びらが散って「じゅうたん」のようになっています。趣がありますね。
【できごと】 2016-04-08 12:23 up!