9/28 運動会特集67(3年)

 当日の衣装、そして牛乳パックから本物の太鼓へ。ポーズも動きも決まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4種の記念シャツ

 4つの記念Tシャツを並べてみました。29日の17時から販売です。
画像1 画像1

9/28 今日の給食は?

今日の給食は、『キムチチャーハン、トックスープ、果物(なし)、牛乳』です。今日は、秋の果物「なし」についてお話します。なしには、弥生時代に中国から日本に伝わった果物です。江戸時代には、なしの栽培技術も発達し、100種類以上が果樹園で栽培されていたそうです。約90%は水分ですが、なしに含まれる「ソルビトール」という栄養には、咳止めや解熱効果があるといわれています。今日は、茨城産のおいしいなしが届きましたよ。
画像1 画像1

9/28 運動会特集66(4年)

 綱引きです。よく「お助け綱引き」と言う題名が付きますが、今回の題名は・・・・。
 なるほど、スタートの仕方、音楽が違うのですね。これも本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会特集65(5・6年)

 赤白の大将の口上の後、個人戦、団体戦が行われます。BGM,太鼓の音も迫力があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会特集64(係・担当)

 閉会式の練習をしました。上の二人は体育館の窓から得点ボードに点数を入れてくれます。本当の裏方です。中の写真の3人は、その得点を読み上げる担当です。一番ドキドキ盛り上がるシーンです。
そして最後の一枚は、終わりの言葉で締めくくってくれる児童です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 必見 新色・販売用 記念Tシャツ2

 グレー地(プリントはコバルトブルー)、ラベンダー(プリントはシルバー)
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 必見 新色・販売用 記念Tシャツ1

ネイビー(プリントは水色)、えんじ色(プリントは黄色)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 必見 新色記念タオル 再掲

 お知らせしましたように29日に記念Tシャツとともに販売します。今回の色合いをご紹介します。
 祝う会の皆様、デザイナーの皆様のご尽力に感謝です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 運動会特集63(5年生)

 南中ソーランのラストは・・・・。どうやらこんな感じになるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 運動会特集62(応援団と1年生)

 応援団が1年生に特別練習を行いました。口上の練習、ウェイブのタイミングなどなど。盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 運動会特集61(中学年リレー)

 チームで準備運動をしてから、さあ勝負です。皆必死、真剣です。本当にカッコイイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 今日の給食は?

今日の給食は、『食パン、手作りみかんジャム、チーズポテト、森のポトフ、牛乳』です。今日は、「チーズ」についてお話します。牛乳を発酵させて作るチーズは、牛乳の栄養がギュッとつまった栄養満点の食材です。カルシウムはもちろん、ビタミン類も豊富で、チーズに含まれるたんぱく質は、消化吸収がよく、ほぼすべてが体内に吸収されるといわれています。今日の給食のチーズポテトは、新メニューです。たくさん食べてくださいね。
画像1 画像1

9/27 運動会特集60(2年)

 踊りの後は、どうやらバンダナを外すようです。まだまだ何か考えているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 運動会特集59(1年)

 かけっこでは、必死に走る姿に感動します。また、応援する態度も立派です。
 全体の写真では、3人の先生の動きに注目。激しく踊り、ポジションも替わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 運動会特集58(6年)

 フィナーレの場面の確認に入りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 運動会特集57(朝礼台から)

 入場を朝礼台から見ると、このように見えます。みんな胸を張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 運動会特集56(3年)

 3年生の曲は、この空にピッタリ。ポーズも決まっています。おや、「豊」などの大きなカードを持っている児童がいますが・・・。何に?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 クリーン運動がありました。

 今日はクリーン運動。30名近くの方に集まっていただき、運動会を目前にして、校内環境の整美を行いました。
 涼しかった昨日までとはうって変わって、今日は久しぶりの夏の日差し。打ち合わせをしている間にも汗が流れる蒸し暑さの中、早速作業を始めました。理科室の前やジャック小屋の後ろの畑、校庭の木の根元、門の両側、花壇の草木の脇。肩の高さ位にまで伸びた草を根こそぎ引っこ抜いたり、花を咲かせた草の根元をかき分けてつまんで取ったりするうちに、大きなゴミ袋20袋以上があっという間に満杯になりました。どの花壇や畑も、整えられた黒い土の色がとてもきれいに見えました。
 これで気持ちよく運動会が迎えることができます。暑い中の作業、どうもありがとうございました。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26 今日の給食は?

今日の給食は、『さんまの蒲焼き丼、白菜の漬け物、すまし汁、牛乳』です。今日は、秋の味覚の代表「さんま」についてお話します。さんまは、漢字で「秋・刀・魚」と書くように細長く、すらっとした刀のような姿をしています。目がきれいで身にハリがあり、尾の方まで太っているものが、新鮮でおいしいさんまの目印です!さんまは、えさを食べてから消化する時間が30分と短いので、くさみがなく、食べやすい魚ですよ。今日は、給食でも人気な「蒲焼き丼」にしました。よくかんでいただきましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校経営方針

平成28年度 学校だより

小中一貫教育

ビデオピクチャー

学校連絡メール

happy birthday豊玉小