9/12 今日の給食は?

今日の給食は、『レーズンパン、魚のラビゴットソース、ミネストローネ、牛乳』です。今日の魚は、静岡県産の「すぎやまかじき」という魚です。かじきには、めかじき、まかじきなどいろいろな種類がありますが、すぎやまやじきは、他のかじきよりもくちばしが短く、細長いのが特徴です。かじきは、「ビタミンD」という栄養が豊富なため、からだの成長を促したり、骨や歯をつくる「カルシウム」のはたらきを助ける効果があります。

※ミネストローネは、具がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 種まき(3年)

 大根の種まきを行いました。三ヶ月程度待ちましょう。
 主事の方で、土や蒔く場所など万端の準備をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 運動会特集12(6年)

 だんだんとグループの人数が増えていきます。今年も、全てのグループが同じ技を行うのでは無く、状況に応じて、違う技に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 運動会特集11(応援団 中休み)

 中休みには、動き、声、太鼓ありの練習が始まりました。頑張れ応援団!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 運動会特集10(3年)

 牛乳パックにバチ?何が起こるのでしょう?子供たちもまだ慣れていないようです。
 ところが、運動神経抜群の紺田先生の踊りはキレキレでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 プール納め

 今シーズンのご協力ありがとうございました。今日は、プール納めで、校長の言葉、夏休みに頑張って参加し児童の紹介、プールボランティアの皆様の紹介、6年生の水泳記録会の報告、そして6年代表児童の言葉、の進行で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 運動会特集9(応援団)

 今日から朝練習が始まりました。大きな流れについての確認です。各ご家庭、登校班の皆様にご協力頂きます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 引渡し訓練がありました。

 練馬区教育委員会主催の区内小中学校一斉防災訓練が行われ、豊玉小では保護者による児童引渡し訓練を行いました。
 想定は、東京湾震源の巨大地震。子供たちは教室に残り、家族の迎えを待ちました。校舎内は迎えの家族で大混雑となりましたが、東西階段は上りの一方通行、中央階段は下りの一方通行で混乱なく、どの教室前にも整然と列ができ、スムースな引き渡しが行われました。ご協力ありがとうございました。もしもの時には、本日同様のご協力をお願いいたします。
 今回は、地震の揺れや落下物から自分を守った子供たち。迎えに来てもらった家族に無事に会うことができました。しっかりと身を守る「自助」の意識をこれからも子供たちにもたせていきます。   副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 学校公開日でした。

 2学期に入って初めての学校公開日。真夏のような日差しでかなりの蒸し暑さとなりましたが、どの学年、学級の子供たちもしっかりと集中して学習できていたのはさすがです。今日もたくさんの保護者の方々に参観いただき、ありがとうございました。
 さて、毎回多くの方にお寄せいただいている保護者感想。今回も児童数で感想用紙を配布しました。授業の様子、お子さんの頑張り、校内で気づいたことなど、何なりとお寄せください。
 さあ、この後は引渡し訓練です!  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 4年 ふれあい環境学習

清掃事務所の方々をお招きし、社会科のごみの学習のまとめを行いました。ごみの正しい分別の仕方や出し方、ペットボトル1本で1足のくつ下ができることなどを知り、子ども達は驚きが隠せない様子でした。スケルトンのごみ収集車も興味津々で見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 避難拠点

 本校は地域の避難拠点です。三西会 杉田会長をはじめ皆様、石橋PTA会長、区役所の皆様、本校の職員で防災対応の確認を行いました。
 ライト、炊き出し、簡易トイレ設置・・・。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 これです!いいね!

 祝う会の皆様のご支援で、Tシャツが完成。寄贈していただきます。
 当初、運動会当日に着用と考えましたが、子供たちが、当日ビックリするといけないので、練習の段階で一度着用します。
 保護者用の販売は、間もなくです。生地やプリントの色をこれらとは別にして販売します。またお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 4年 リサイクル

 これまでの一連の学習です。普段このような仕事に携わっている方が沢山入らして、直接ご指導を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 運動会特集8(1年) 子供たちが見ているのは?いいね!

 1年生は、前を向いて、お手本の先生のまねをしています。
 先生方も、子供たちも、ナイスファイトです。いいね!ものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 体育館のトイレが新しくなりました!

 和式しかなかった体育館のトイレが改修され、洋式トイレが設置されました。2つ付いた女子トイレは、使用しやすいようにスペースも広くなっています。水流も改善して大変快適になりました。新しいトイレ、皆さんで大切に使ってくださいね。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 あいさつ運動最終日でした。

 今週いっぱい続いたあいさつ運動。最終日の今日も、豊玉中の生徒さんたちが門や昇降口に立って、元気にあいさつをしてくれました。もちろん、当番の小学生も負けずにあいさつ。登校してきた子供たちと笑顔を交わしました。中学生の皆さん、毎日朝早くからありがとうございました。
 あいさつ運動は今日で終わりですが、全校児童が元気にあいさつを交わす雰囲気はまだまだです。まずは大人から元気なあいさつを投げかけていきましょう。家庭でも積極的なあいさつの投げかけをよろしくお願いいたします。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 運動会特集7(6年)

 3人技から5人技へ。協力する態度、学ぶ態度がうれしくなるくらい立派です。
 段階が上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 今日の給食は?

今日の給食は、『五目あんかけ焼きそば、菊花団子、牛乳』です。9月9日は、「重陽の節句」の日です。あまり聞き慣れない節句ですが、奈良時代にはこの日に菊の花を浮かべたお酒を飲んだり、菊の花を使った料理を食べたりしたそうです。当時、菊の花を食べることで、邪気を払い、長生きができると考えられていました。給食では、菊の花に見立てた菊花団子を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 合格! 4年水泳

 今年最後の水泳になりました。検定を行いました。応援の声も高らかに。
 合格すると、ボランティアのお母さんから級のバッチが渡されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 久しぶりの縦割り清掃

 今日は9月に入って初めての縦割り清掃。7月以来、久しぶりの活動です。どの場所でも、6年生の班長が率先して中心となり、お手本となって清掃する姿が見られました。反省会の話し合いまでしっかりできていたのは立派です。
 縦割り清掃は、豊玉小の特色。1年生から6年生まで、年が離れた子供たちが日常の生活の中でかかわっていく貴重な体験です。これからも縦割り班での活動は、豊玉小の伝統として続いていきます。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校経営方針

平成28年度 学校だより

小中一貫教育

ビデオピクチャー

学校連絡メール

happy birthday豊玉小