10月6日(木) 今日の給食・ご飯 ・さばのおろし煮 ・根菜汁 ・柿 ・牛乳 柿は秋から冬にかけて美味しい季節を迎えます。正岡子規に読まれた俳句に「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」とあるように秋を表す季語として「柿」が使われています。また、柿は、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほど、栄養が多く含まれています。特にビタミンCはレモンやイチゴに負けないくらい多く含まれています。 〈主な使用食材の産地〉 だいこん、ごぼう・・・青森県 にんじん、じゃが芋・・・北海道 小松菜・・・埼玉県 れんこん・・・茨城県 武石移動教室最終日2武石移動教室最終日今朝は素晴らしい青空です。空の青さと山々の緑が本当にきれいです。これから部屋の片付け、閉校式。そして森将軍塚古墳に向かいます。 10月5日(水) 今日の給食・ご飯 ・豚肉のコチュジャン炒め ・にらたまスープ ・牛乳 今日は、「にら」がたっぷりと入った、にらたまスープです。にらや玉ねぎ、にんにくは強いにおいがありますね。これは消化を助け、とてもスタミナがつく成分を含んでいるからです。豚肉と一緒に食べることで、さらにビタミンB1の吸収が良くなり、体の疲れがとれます。 調理員さんが心を込めて作ったにらたまスープで、疲れを吹き飛ばして元気になってください。 〈主な使用食材の産地〉 にんにく、ごぼう・・・青森県 しょうが・・・高知県 ピーマン・・・茨城県 ねぎ、にら・・・栃木県 玉ねぎ・・・北海道 武石移動教室3日目です10月4日(火) 今日の給食・きなこ揚げパン ・トマトミートボールシチュー ・ジャーマンポテト ・牛乳 10月の給食目標は、「良く噛んで食べよう。」です。 みなさんは毎日、良く噛んで食事をしていますか?良く噛んで食べると、味や食感、風味などをしっかりと感じ、消化吸収も良くなります。 今日の給食は、人気メニューのきなこ揚げパンです。ひとつひとつの料理を良く噛んで、味わって食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道 セロリー・・・長野県 豚肉・・・栃木県 武石移動教室 2日目です2移動教室2日目です武石移動教室1日目です10月3日(水) 今日の給食・深川飯 ・さつま汁 ・牛乳 今日の給食は、10月1日の都民の日にちなんで、東京都の郷土料理である深川飯です。 東京都江東区の深川一帯は昔海であったため、あさりがたくさん採れました。このあさりをご飯に入れて食べるようになったのが、深川飯の始まりです。 〈主な使用食材の産地〉 にんじん・・・北海道 ごぼう、大根・・・青森県 ねぎ・・・栃木県 さつまいも・・・千葉県 小松菜・・・埼玉県 9月30日(金) 今日の給食・丸パン ・フィッシュフライ ・ボイルキャベツ ・野菜スープ ・牛乳 今日の給食のフィッシュバーガーに使っている魚は「しいら」という魚です。しいらは、水中では青と緑に光り、黄金色のヒレをキラキラと輝かせて泳ぎます。最大で2メートルの大きさがある大きな魚です。脂質が少なく、体の血や肉、骨や歯になるたんぱく質を多く含んでいます。残さず食べて元気に午後の授業も頑張りましょう。 〈主な使用食材の産地〉 キャベツ・・・群馬県 セロリー・・・長野県 玉ねぎ、人参、じゃが芋・・・北海道 アスパラガス・・・佐賀県 ほうれん草・・・千葉県 9月29日(木) 今日の給食・麻婆茄子丼 ・中華風コーンスープ ・牛乳 今日の給食の麻婆茄子丼にはたくさんのなすが使われています。なすはお漬け物などに使われ、古くから日本人に親しまれた野菜のひとつです。 なすの種類はたくさんあり、よくスーパーなどで売られている細長いなすの他に、卵のような丸い形をした丸なすもあります。アメリカで作られている丸なすは白く、卵のような形をしています。このことから英語で「Eggplant」(卵の植物)と呼ばれています。 〈主な使用食材の産地〉 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 人参、玉ねぎ、じゃが芋・・・北海道 なす・・・栃木県 ねぎ・・・山形県 9月28日(水) 今日の給食・ご飯 ・秋刀魚の甘露煮 ・青菜と豆腐の炒め物 ・牛乳 今日の魚は、秋に美味しい「さんま」です。 今日は甘辛い味付けで煮込んだ「さんまの甘露煮」です。骨まで食べられるように柔らかくなるまで3時間ほど煮込みました。骨まで食べることでカルシウムがたくさんとれます。 また、今日の味噌汁には茎わかめが入っています。一口30回噛むことを目標に良く噛んで食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 しょうが・・・高知県 ねぎ・・・山形県 人参、大根、じゃが芋・・・北海道 チンゲンツァイ・・・千葉県 小松菜・・・埼玉県 9月27日(火) 今日の給食・麦ご飯 ・家常豆腐 ・中華ポテト ・牛乳 給食ではよく麦ご飯が登場しますね。麦ご飯は、白米と一緒に「大麦」を混ぜて炊いています。麦ご飯の麦は、麺やパンになる小麦ではなく「大麦」です。大麦は白米に不足しているビタミンB1や食物繊維をたくさん含んでいるため、とても体に良い食べ物です。 大麦は麦ご飯以外にも麦みそや麦茶、ビールなどのお酒を作るときにも使います。 〈主な使用食材の産地〉 にんにく・・・青森県 ねぎ・・・山形県 人参、じゃが芋・・・北海道 キャベツ・・・群馬県 ほうれん草・・・千葉県 秋の交通安全週間9月26日(月) 今日の給食・きつねうどん ・大学芋 ・牛乳 今日は、大学芋に使われている「さつまいも」のお話をします。さつまいもには、体を動かすパワーのもとになる炭水化物がたくさん含まれています。その他にもビタミンやミネラル、食物繊維を多く含みます。 また、栄養満点で環境への適応能力が強く、丈夫で早く育ち、芋だけでなく葉や茎も食べることができることから、宇宙食としても開発が進んでいます。 〈主な使用食材の産地〉 人参、大根、玉ねぎ・・・北海道 小松菜・・・埼玉県 ねぎ・・・山形県 さつまいも・・・千葉県 9月23日(金) 今日の給食・しめじご飯 ・五目きんぴら ・いわしのつみれ汁 ・牛乳 今日は、秋に美味しい時期を迎えるしめじをつかって「しめじご飯」を作りました。 きのこには、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維や、丈夫な骨や歯をつくる働きをするビタミンDがたくさん含まれています。 元気な体づくりのためにも残さず食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 人参、大根・・・北海道 しめじ・・・長野県 しょうが・・・高知県 ごぼう・・・青森県 いんげん・・・群馬県 ねぎ・・・秋田県 9月21日(水) 今日の給食・カレーピラフ ・ミニトマト ・ABCスープ ・牛乳 給食では、和食、洋食、中華料理とそれぞれに合わせて必ず出汁をとっています。 今日は鶏がら、にんにく、にんじんや玉ねぎなどを煮込んで味わい深い美味しいスープがとれました。このスープは、ABCスープに使っています。野菜の皮まで無駄なく使うことで、うま味だけではなく、ビタミンCもとれます。みなさん残さず食べましょう。 〈主な使用食材の産地〉 にんにく・・・青森県 ほうれん草・・・群馬県 玉ねぎ、にんじん、じゃがいも・・・北海道 ミニトマト・・・茨城県 けやき班遊び9月20日(火) 今日の給食・食パン ・みかんクリーム ・鶏肉のマスタード焼き ・ミネストローネ ・牛乳 9月に入り、食缶が空っぽになって返ってくるクラスが増えてきました!給食室では食缶が空っぽになって返ってくるととても嬉しいです。 さて、9月の給食目標は「みんなで協力してきちんと片付けよう。」です。 片付けるときには、食缶やバットの中にお玉やしゃもじを入れたままではなく、1枚のトレーにお玉、しゃもじ、おはしなどをまとめてのせるようにしましょう。 〈主な使用食材の産地〉 にんにく・・・青森県 キャベツ・・・群馬県 玉ねぎ、にんにく、じゃが芋・・・北海道 ズッキーニ・・・長野県 |
|