学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

5月16日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食には、昨日5月15日が沖縄本土復帰記念日でしたので、それにちなんで沖縄県の郷土料理が中心に出されました。メニューは「シシジューシー〔沖縄ごはん〕 豆腐チャンプル もずくスープ ヨーグルトゼリー 牛乳」でした。給食をいただきながら、沖縄県の青く美しい空や海が浮かんでくるとともに、あらためて平和の尊さや大切さ、沖縄県の置かれている状況等に思いを巡らしました。

運動会の特別時間割が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日〔月〕、全校児童朝会で6年生が運動会に向けての意気込みを語ってくれました。今日から特別時間割が始まりますが、けがや病気をしないで、一人一人が元気に当日を迎えられるとよいと思います。そして、運動委員会からのお話の後、全校児童で校庭の石拾いを行いました。目立つほどの大きな石はありませんが、全員で活動することにより、安全に対する意識が高まったことでしょう。

「おやじの会」の皆様が扇風機を掃除してくださいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日〔土〕、休日にもかかわらず、「おやじの会」のお父さん、お母さん方が各教室の扇風機のお掃除をしてくださいました。扇風機は各教室に6台設置されていますが、一つずつはずし、水洗いをし、から拭きをして、再び取り付ける、この作業を約2時間かけて行ってくださいました。来週から運動会特別時間割が始まりますが、扇風機が掃除されたことで、練習後に教室に戻ってきた子どもたちも風にあたってクールダウンしやすくなります。この日に扇風機を掃除していただけることが子どもたちに伝えられていた学級では、御礼の言葉が黒板にたくさん書かれていました。これを見た「おやじの会」の皆様はとても喜んでくださり、子どもたちへの返信も書いてくださっていました。こういう心のつながりの中で、子どもたちには安心して、全力を出し切って学校生活を楽しんでほしいと思います。

5月13日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「カレーライス キャベツサラダ オレンジ 牛乳」でした。子どもたちが大好きなカレーライスは、麦ご飯で、栄養もたっぷりあります。お肉は柔らかく、野菜もたくさん入っていて、辛過ぎないので、1年生や辛い食事が苦手な子もしっかりと食べることができるでしょう。サラダはさっぱりしていて、オレンジは甘かったです。カレーライスのパワーを借りて、午後も元気に過ごせることでしょう。

保護者の方による読み聞かせがありました

画像1 画像1 画像2 画像2
今月6日〔金〕から「読み聞かせ同好会」の保護者の皆様による「読み聞かせ」が朝学習の時間に行われていますが、今日13日〔金〕も行われました。1年生も「読み聞かせ」に慣れているのでしょうか、きちんと一か所に集まって、お話を楽しそうに聞いていました。ほかの学年を含め、今年度も子どもたちの情操を豊かに育てるため、読み聞かせの会の皆様にはお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

運動会の練習が始まっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日〔金〕、今週から運動会のリレーや応援団の練習が始まっています。朝から強い陽射しが降り注ぐ中、リレーの選手は元気よく校庭を走り、バトンパスの練習などに取り組んでいました。また、体育館では、応援団の子どもたちが赤組・白組それぞれの団の応援歌の練習をしていました。応援団も気合が入っているように感じられました。そして、校舎内では、1年生が6年生のサポートのもと、チャイムが鳴るまできちんと並んで待てていました。

PTA5月総会が開かれました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日〔木〕、PTA5月総会が開かれました。体育館には100名近くの保護者の方が集まってくださいました。前年度の会計報告に始まり、今年度の本部や各委員会の活動計画、今年度予算などが、粛々と審議され、承認されていきました。総会の後は、PTA親睦会が視聴覚室で行われました。歓談するだけでなく、関北ハーモニーの皆様による「群青」、そして、本校の教員も参加しての「糸」の合唱など、心に染み入る和やかな場となりました。関北ハーモニーの皆様による「群青」は、福島県南相馬市立小高中学校 平成24年度卒業生により作詞された曲で、東日本大震災のことを思って作られたものだそうです。

音楽朝会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
12日〔木〕、音楽朝会が行われました。体育館に赤組・白組ごとに集まり、器楽委員会の子どもたちによる伴奏のもと、運動会の歌である「ゴー・ゴー・ゴー」を練習しました。赤組も白組も、互いの歌声を聞きながら、しっかりと声を出していました。高学年の子どもたちも恥ずかしがらずに下級生と一緒になって歌ったり、振りを付けたりできるところが、とても立派です。

教員対象の講演会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
11日〔水〕、子どもたちが下校した後、教員対象の講演会がありました。今年度、本校では体育科の研究をすすめていくので、体育、運動、心と体の健康づくり、オリンピックパラリンピック教育等々について学ぶ機会を設定いたしました。講師は練馬区教育委員会教育振興部副参事 金木 圭一 先生です。金木先生から、「体育科の研究を進めるにあたって」と題して、上述の視点から貴重なお話を伺うことができました。今後、この講演内容をもとに、学年や学級における日々の授業改善を図っていくことになります。

5月12日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鯖そぼろと炒り卵の五目そぼろご飯 若竹汁 三色サラダ 牛乳」で、お隣の関中学校とのコラボ献立となっています。鯖のそぼろは海の香りがするようで、とても美味しく、食べやすかったです。若竹汁の筍は今が旬ということもあり、柔らかかったです。出汁の美味しさが際立っていました。

5月11日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ピッツアトースト 春野菜のクリーム煮 フレンチドレッシングサラダ 牛乳」でした。春野菜がたくさん入ったスープと一緒に、イタリア風のトーストを味わっていただくことができました。ちなみに、イタリアの方にPizzaの発音について伺うと「ピザは間違いで、ピッツアが正しい」とのことです。

1・2年生が一緒にお弁当を食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日〔水〕、今日は1年生と2年生が一緒に「所沢航空記念公園」まで遠足に行く予定でしたが、天候が不安定のため延期となりました。そこで、昼食を体育館で一緒に食べることになりました。グループごとに集まり、敷物を用意し、仲良くお弁当を食べました。遠足当日のリハーサルのようになりましたが、1年生も2年生も楽しそうな表情で、お家の人がつくってくださった真心弁当を味わっていました。遠足の予備日は6月9日です。2年生はしっかりと準備しているので、きっと1年生に優しく親切に関わってくれることでしょう。この日は晴れるといいですね。

教育相談室の「たんぽぽだより」〔4月号〕を掲載しました

教育相談室で勤務している東京都スクールカウンセラーと練馬区の心のふれあい相談員がつくる「たんぽぽだより」〔4月号〕を掲載しました。トップページ>配布文書>お知らせでご覧いただけます。お子様のこと、子育てのことなど、何か心配なことや相談したいことがありましたら、遠慮なくお問い合わせください。学校と家庭が連携を深めながら、お子様の健やかな成長を支えていきたいと思います。

みどりの風ひろばだより〔5月号〕を掲載しました

みどりの風ひろばだより〔5月号〕を掲載しました。トップページ>学校応援団(みどりの風ひろば)でご覧いただけます。大型連休も終わり、学校では運動会に向けた練習が始まっています。朝は、教室から運動会の歌が元気よく聞こえてきています。運動会練習などに伴うひろばの予定についてもご確認ください。ひろばだよりには、大好評の「ろばのひーくん」のほかに、「ひろばでの約束事やお願い」なども掲載されています。子どもたちが安全に、仲良く、そして楽しく利用できますよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

「運動会についてのお知らせとお願い」を掲載しました

大型連休が終わり、今年度も運動会が近づいてきました。5月10日付でお配りしましたが、「運動会についてのお知らせとお願い」の文書を掲載しました。来校されるご家族の皆様が、お互い様の気持ちをもって安心して子どもたちの活躍を見て、励ましていただけますように、運動会のマナー等について確認されるときの参考にしていただければ有難く存じます。文書は、トップページ>配布文書>お知らせの中でご覧いただけます。

5月10日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「高菜めし 擬製豆腐 だご汁 豆入りおひたし 牛乳」でした。熊本地震の被災地では、ようやく学校が再開される動きとなってきましたが、それでも多くの方が避難生活をされています。その熊本県のことを忘れないように、今日の給食のメニューは熊本県の郷土料理である「高菜めし」と「だご汁」が出されました。被災地の一日も早い復興を心より願っております。

すぐメール登録手順書を掲載しました

10日〔火〕、「すぐメールの登録方法が分からない保護者の方がいらっしゃる」という連絡がありましたので、登録手順書を掲載しました。トップページ>配布文書>お知らせ>184306を開く、でご覧いただけます。まだ登録ができていないご家庭は、早めに登録を済ませてくださいますよう、お願いいたします。

5月9日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、先週5日のこどもの日、端午の節句にちなんで「中華ちまき ワンタンスープ 大根サラダ 牛乳」でした。給食の調理員の方が、「子どもたちが元気に育つように」との願いとともに、中華ちまきを一つずつ心をこめて作ってくれました。子どもたちが好きなワンタンスープと一緒に美味しくいただくことができたのではないでしょうか。

5月6日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「新たけのこご飯 ししゃもフライ 新じゃがのそぼろ煮 磯香和え 牛乳」でした。今が旬のたけのこのご飯はとても美味しく炊かれていました。子どもたちが大好きな磯香和えも出され、しっかりと味わっていただくことができたのではないでしょうか。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
9日〔月〕、大型連休も終わり、ふだんの学校生活に戻りました。そのスタートは全校児童朝会です。「運動会の練習が始まるので、一所懸命取り組みましょう」という6年生のスピーチもしっかりできていました。熊本では今週から学校が再開されるとのことです。あらためて友達と一緒に生活できる日々を感謝して、運動会に向けて努力してもらいたいと思います。そして、高学年の子どもたち一人一人の係活動も運動会には欠かせません。一つ一つの係へのやりがいを感じながらがんばってもらえることと期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校応援団

PTA同好会