新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

11月2日(水)の給食

画像1 画像1
大学芋には黄色と紫色、二種類のさつまいもを使いました。彩りがとても綺麗です。
生徒に聞いたところ、「紫芋の方がおいしかった」とのことでした。

画像2 画像2

11月1日(火)の給食

画像1 画像1
鶏つくねにはおからも加えていますので、食物繊維もたっぷりとることができます。
ひき肉におからを加えると、多少味わいはさっぱりとしますが、多くの人は気づきません。おいしさは変わらないのに、食物繊維、カルシウムがたっぷりとれ、動物性脂質も抑えることができます。更に単価もおからの方が安く仕上がります。
ひき肉全体の1/3程度の量ならおからに変えても全く問題ありません。ぜひご家庭でもお試し下さい!
画像2 画像2

英語検定二次面接に向けての練習

11月2日(水)放課後。英語検定3級以上の筆記試験合格者は、二次試験として面接試験を実施しています。一次試験合格者を対象にした二次面接に向けた練習を放課後実施しています。(写真)試験官は英語科の先生が行っています。無事合格することを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月の給食目標

画像1 画像1
11月の給食目標は「食器の破損に気をつけよう」です。
前月10月の食器の破損は、なんとゼロでした!さすがです!
今月も全クラスで破損ゼロを目指して、協力しましょう。
合わせて給食エプロンの紛失・破きや、料理をこぼすなどの事故も起きないように注意しましょう。

10月の給食目標

画像1 画像1
画像2 画像2
10月の給食目標は「秋が旬の食材を知ろう」でした。給食では全部で17種類の食材が登場しました。

・柿
・イワシ
・しいたけ
・マッシュルーム
・くり
・ぎんなん
・サンマ
・ししゃも
・ぶどう
・里芋
・大豆
・えのき
・しめじ
・さつまいも
・りんご
・米
・かぼちゃ

2年生の少人数授業(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(水)2年生の英語(少人数指導)の様子です。
上写真 岸下先生
中写真 加藤先生・ALT
下写真 高橋先生
英語の少人数指導が今年度からスタートして6か月が過ぎました。生徒も慣れてきたように思います。

栄養士さんは絵が上手です…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(火)給食掲示コーナーには、11月の旬の食材がイラスト付きで掲示されています。これからどんな食材が登場するのか楽しみです。掲示コーナーはいつもきれいなイラスト付きで工夫されています。(上写真)
小会議室には、これまで献立表示コーナーで使った伊藤栄養士のイラストが掲示されています。だんだんと増えています。(中写真)
全て手書きのイラストは特徴をうまくつかんで上手だと思います。(下写真)

保健体育は持久走を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(水)2時間目。1年生の保健体育は持久走です。男女一緒に走るので、男子は意地でも負けられない走りを見せてくれているようです。前半後半のグループに分かれて、ペアになった相手がタイムを記録するという形で行っています。走っていないグループは、「ファイト!」と声援を送っています。記録は続けると更新できるはず。頑張りましょう。

2年生の少人数授業(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(水)2時間目。2年生の数学の授業の様子です。
上写真 海老沼先生  中写真 松井先生  下写真 斉藤彰先生

「図形の証明」分野に入っています。三角形の合同条件などを駆使して論理的に解を導く
プロセスをきちんとマスターしてもらいたいです。中学校で学習する数学の一つのヤマです。

1年生・技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(火)5時間目。1年生の技術です。木工作業にひたすら取り組んでいる生徒の様子です。1時間1時間が勝負になりますね。

2年生・社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(火)5時間目。2年生の社会の授業の様子です。(授業者 吉田先生)
歴史分野の授業です。近代国家の政治体制について学ぶ前に、現代の日本の議会制、三権分立について導入として生徒とやりとりをしながら授業を進めている場面です。中世の絶対王政から近代国家に移行していく大きな流れを押さえることが、生徒の思考を整理していくことになります。

プールもきれいになりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(火)水道栓直結化工事が終わり、プールのバルブについて体育科の先生に説明していました。来年のプール開きまでしばらく使うことはありませんが、使いやすくなったのは良いことですね。

水道栓直結化工事・無事終了しました!

画像1 画像1
11月1日(月)4か月間に及んだ水道栓直結化工事が本日をもって無事終了しました。今日は、最後の点検と言うことで、関係した業者の方々、区役所の関係者が集合して最後のミーティングをしていました。(余談ですが、副校長のかつての教え子がいたのには驚きました。)
無事、スムーズに工事が終了できたのでホッとしています。ありがとうございました。

男子のダンスはノリノリです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(火)2時間目。西多目的室では、1年生男子がダンスの授業を行っていました。(授業者 三浦先生)
まず、リズム感を体得するため、DVDのダンスエクササイズに合わせて全員がステップを踏んで踊っていました。時々、「へ〜イ」とか「yeah」と声を出しながらノリノリで踊っていました。非常に楽しそうなので、撮影者の副校長もステップを踏みながら撮影をしていたら大ウケでした。

玄関前は秋の装い…

画像1 画像1
10月31日(月)今日が10月の最後の一日です。来校者用玄関には写真のようにススキが飾られています。すっかり秋の装いですね。

応接室に進路講演会の講師の方のサインを飾りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(月)応接室に、28日に進路講演会で講師をしてくださった山本隆弘さんからいただいたサイン入り色紙と記念写真を飾りました。(上写真)
応接室内の壁面には歴代の進路講演会の講師の方々の額が飾られています。一枚今年も加わりました。(下写真)今年で6年目になるのですね。

10月28日(金)の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・マーボー豆腐
・春雨サラダ
・牛乳

1週間前から数学の先生がつぶやいていました。
「ああ・・・マーボー豆腐が食べたいなあ。」
お待たせしました、今日はマーボー豆腐です!!

10月27日(木)の献立

画像1 画像1
・むすびパン
・シェパードパイ
・ABCスープ
・りんご食べ比べ

シェパードパイはイギリスの料理で、ミートソースの上にマッシュポテトを流してオーブンで焼きました。(パイですがパイ生地は使いません。)
とてもおいしく、生徒にも大人気でした。給食室では男性調理員が一生懸命じゃがいもをマッシュして、なめらかな食感に仕上げてくれました。その後大人数で、ミートソースとともにカップに入れました。どうもありがとうございます!!

りんご食べ比べは、赤りんご(山形県産フジ)、青りんご(山形県産王林)です。たくさんの種類が出回っているので、ぜひいろいろな種類を食べて、自分のお気に入りりんごを見つけてくださいね。
画像2 画像2

東京舞祭

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29・30日に都庁前で行われた「第3回 東京舞祭」に本校ダンス部が参加をしました。両日ともに寒かったですが、天気に恵まれ無事に演舞ができました。次の11月19日の大会もまたがんばろう!

秋の深まり…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月31日(月)朝7時15分。2年1組の黒板にはちょうど担任の佐藤先生がコメントを書いている所でした。立ち話ですが、明日から11月。早いですね…なんて話をしました。(上写真)
校舎側から正門を眺めるアングルは副校長の好きなポイントです。今朝の風景です。いつの間にか秋ですね。桜の葉も落ち始めました。(中写真)
12月上旬の寒さだった昨日と比べて、幾分穏やかな陽射しです。桜の葉から見える光が美しい朝です、(下写真)
今週も元気に登校しましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

相談室だより

施設概要