日々天候の変化が激しく、「ゲリラ雷雨」が発生しています。部活動等があっても、危険を感じるときは無理をして登校をすることなく、お電話くださいね。

11月10日(木)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん ホキのごまがらめ もやしのあえ物 わかめスープ 牛乳 です。
 ホキはメルルーサの仲間です。ハンバーガーでよく使われていますが、から揚げにして砂糖醤油味のあんでからめてごまをふりました。

11月9日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ベーコンと青菜のスパゲティ 粒マスタード入りコールスロー 牛乳 です。
 コールスローのキャベツは練馬区産です。ドレッシングは、粒マスタードのほかに玉ねぎのすりおろし、酢、砂糖、白ワイン、しょうゆ、塩、こしょう、油とレモン汁を混ぜて作りました。レモンの風味がきいたさわやかなドレッシングです。

11月8日(火)

画像1 画像1
今日の献立は 豆わかごはん ししゃものいそべ揚げ 大根の甘酢漬け のっぺい汁 牛乳 です。
  11月8日は「いい歯の日」です。 今日はかみごたえのある食品や歯をじょうぶにする食品をたくさん取り入れました。


11月7日(月)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん とりの照り焼き キャベツの甘みそあえ 五目汁 牛乳 です。
  今日は立冬、冬の始まりです。かぜを予防するするために、ビタミンAやビタミンⅭがたくさん入っ野菜をたっぷり食べて元気に冬をのりきりましょう。


11月4日(金)

画像1 画像1
今日の献立は 黒糖コッペ マカロニグラタン しめじとチンゲンサイのスープ 牛乳 です。
 今日はみんなの好きなパンとグラタンです。おまけが入ったので、各クラス争奪戦になったことでしょう。

11月2日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ゆかりごはん きりぼし大根の卵焼き ごま入りみそバター鍋 牛乳  です。
 ごま入りみそバター鍋は、鮭と冬野菜のみそ汁にすりごまとバターを加えた味つけです。体が温まります。 

11月1日(火)

画像1 画像1
今日の献立は タンタンつけめん さつまいもチップス 牛乳 です。
 今日の給食室はタンタンつけめんのごまの香りでいっぱいでした。さつまいもチップスは厚さ3mmに切ってパリッと揚げて粉砂糖をふりました。どちらもあとをひくおいしさです。

10月31日(月)

画像1 画像1
今日の献立は コーンピラフ ミックスオムレツ かぼちゃのポタージュ 牛乳 です。
 ピラフは2000年くらい前からある、米を炒めてスープで炊いた料理です。インドからトルコのあたりで作られていたのが、ロシアやフランスなどに伝わりました。今では世界中でいろいろなピラフが食べられています。

10月28日(金)

画像1 画像1
今日の献立は 豆ごはん 焼き魚のみぞれがけ かきたま汁 牛乳 です。
 きょうの魚はサバです。みぞれとは、雨と雪が混ざって降るものをいいます。大根おろしを空から降ってくるみぞれに見立てて「みぞれかけ」という名前がついています。大根おろしには消化を助ける働きや殺菌作用があります。またビタミンCなどの栄養素もたくさん入っています。
 

10月27日(木)

画像1 画像1
今日の献立は ぶどうパン シェパードパイ ミニトマト 白菜とベーコンのスープ 牛乳 です。
 読書の秋です。今日は「ハリーポッターと秘密の部屋」に出てくるシェパードパイです。イギリスでは羊(ひつじ)の肉を煮込んだものと、じゃがいもをつぶしたものを重ねて焼いたものをシェパードパイといいます。シェパードとは羊飼いのことです。

10月26日(水)

画像1 画像1
今日の献立は きのこのクリームスパゲッティ フレンチドレッシングサラダ 柿 牛乳 です。
 今日は秋の香りいっぱいのきのこのスパゲティです。水煮のマッシュルームの他に、長野県から取り寄せた新鮮なえのきとしめじがたっぷり入っています。 


10月25日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん ひじき入り卵焼き ブロッコリーのごましょうゆ さつま汁 牛乳 です。
  さつま汁は鹿児島の郷土料理です。鶏肉と野菜を地元の麦みそで煮た具だくさんの汁です。鹿児島特産のさつまいもも入れました。 

10月24日(月)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 麻婆豆腐 海藻とコーンのサラダ 牛乳 です。
 ぴりっと刺激的な麻婆豆腐と辛子入りドレッシングのサラダでごはんがすすみます。
お米が北海道の「ななつぼし」新米になりました。

10月21日(金)

画像1 画像1
今日の献立は ごま揚げパン 肉だんごスープ コーンポテト 牛乳 です。
 温かいスープがおいしい季節になりました。スープには豚肉のだんごと旬の白菜、春雨と豆腐が入って体の中から温まります。

10月19日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 豚肉の香味炒め じゃがいものみそ汁 りんご 牛乳 です。
 「一日一個のりんごは医者を遠ざける」とか「りんごが赤くなると医者が青くなる」とか昔から言われているように、りんごには体の調子をととのえる成分がたくさん含まれています。今日のりんごは山形県の「早生ふじ」です。とても甘くて好評でした。

10月18日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん れんこんバーグ はりはり漬け みそ汁 牛乳 です。
 レンコンバーグはハンバーグの肉の半分を豆腐にかえて、刻んだレンコンを混ぜて作りました。にんにく、生姜、りんごのすりおろしを入れたたれをからめていただきました。

10月17日(月)

画像1 画像1
今日の献立は さつまいもごはん 焼きシシャモ 生揚げのすき焼き煮 からし和え 牛乳 です。
 シシャモは頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、カルシウムや鉄を効率よくとることができます。中学、高校生時代にカルシウムや鉄が不足すると、骨折や貧血のリスクが高まります。

10月14日(金)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん しいらの黒酢あん もやしのピリ辛味 わかめと卵のスープ 牛乳 です。
 しいらは東日本ではあまり食べられない白身魚です。今日は酢豚のように揚げて野菜入りの甘酢あんにからめてみました。

10月12日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ジャージャー麺 れんこんチップス ぶどうゼリー 牛乳 です。
 今日は人気メニューのジャージャー麺です。れんこんも旬をむかえました。今日はれんこんを薄切りにして揚げて塩をふりました。パリパリの食感でいくらでも食べられそうです。


10月11日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ツナピラフ ポークビーンズ ブロッコリーのごまドレッシング 牛乳  です。
 ごまの成分の半分は良質な油です。また、カルシウムや鉄分が多いので、給食では毎週使うようにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31