1月12日(水) 今日の給食・コメッコチキンカレーライス ・福神漬 ・かみかみ和え ・牛乳 カレーはインド料理を元にイギリスで生まれ、日本で発展した料理です。家庭で容易に作ることができるカレーの固形ルウや、レトルトカレーなども日本で生まれました。 カレーにまつわる話として、1992年にNASAの宇宙飛行士、毛利衛さんが初めて宇宙にレトルトカレーを持っていきました。同乗していた宇宙飛行士にも好評で、それ以来レトルトカレーは宇宙食のメニューに加えられました。 〈主な使用食材の産地〉 玉ねぎ・・・北海道 じゃが芋・・・長崎県 人参、きゅうり・・・茨城県 鶏肉・・・岩手県 大根・・・千葉県 1月11日(火) 今日の給食・お赤飯 ・鰆の西京焼き ・七草雑煮 ・牛乳 今日から給食が始まりました!今年も、調理員さんと栄養士で頑張りますのでよろしくお願いします。 1月7日は「人日の節句」、1月11日は「鏡開き」です。人日の節句には、春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を入れたおかゆを食べて、今年も元気で過ごせるようにお祈りします。鏡開きには、お正月に神様や仏様にお供えした鏡もちを木槌などで割って、おしるこやお雑煮にして食べます。給食では白玉もちを鏡もちに見立てて七草雑煮にしました。白玉団子はよく噛んで食べてください。 〈主な使用食材の産地〉 大根、かぶ・・・千葉県 にんじん・・・東京都 白菜、せり、ねぎ・・・茨城県 ささげ・・・岡山県 12月22日(木) 今日の給食・ジャンバラヤ ・フライドチキン ・米粉のマカロニスープ ・セレクトデザート ・ジョア 今日の給食はお楽しみ給食です。みなさんは、りんごとパイナップルどちらを選びましたか? 2学期の給食は今日で終わりです。毎日寒さに負けず調理員さんが給食を作ってくださったおかげで、無事に2学期を終えることができました。そして、明日からいよいよ冬休みが始まります。冬休みの間もしっかり食事をして、1月には元気な姿を見せてくださいね。 〈主な使用食材の産地〉 鶏肉・・・岩手県 豚肉・・・栃木県 お米、玉ねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 キャベツ・・・愛知県 ピーマン・・・茨城県 12月21日(水) 今日の給食・ご飯 ・鯖のゆず味噌焼き ・野菜の生姜醤油和え ・南瓜と大根の味噌汁 ・牛乳 今日、12月21日は「冬至」といって、1年のうちで最も太陽がでている時間が短い日、つまり昼が短く、夜が長い日です。この日に南瓜を食べて、ゆず湯につかると風邪をひかないと言われています。 今日の給食は、鯖のゆず味噌焼きにゆずと、味噌汁に南瓜(なんきん)が使われています。南瓜を食べて風邪に負けない体をつくります。 〈主な使用食材の産地> さば・・・ノルウェー ゆず・・・徳島県 白菜・・・茨城県 だいこん・・・千葉県 南瓜・・・鹿児島県 小松菜・・・八王子市 12月20日(火) 今日の給食・タンメン ・うずらの卵煮 ・みかん ・牛乳 大北小の給食で「タンメン」が初登場です。タンメンは、日本で生まれたラーメンのひとつで、関東地方を中心に食べられている野菜が入った塩味のラーメンのことをいいます。 たくさんの野菜と鶏がら、豚骨からていねいに出汁をとって作りました。 塩味がベースのラーメンは、野菜のうま味と塩のみで味付けをするため、味噌ラーメンや醤油ラーメンに比べて味付けがとても難しい料理です。 〈主な使用食材の産地〉 キャベツ・・・愛知県 玉ねぎ・・・北海道 もやし、ねぎ、豚肉・・・栃木県 にんじん・・・千葉県 明けましておめでとうございます本校屋上からの日の出の様子です。 本年もよろしくお願いいたします。 |
|