日に日に寒さが増してきています。服装の調節を各自で行い、健康管理をしてくださいね!

1月20日(金)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 家常豆腐 春雨サラダ 牛乳 です。
 家常豆腐は揚げた豆腐と肉、野菜を炒めた中国川省の家庭料理です。味つけは家庭によってちがいます。学校ではピリッと辛味をきかせましたが、からくないレシピもあるようです。

1月19日(木)

画像1 画像1
今日の献立は 揚げごぼうとぶた肉のごはん じゃがいものごま和え にらと油揚げのみそ汁 みかん 牛乳 です。
 にらはビタミンAやビタミンC、鉄などの栄養素がたくさん入っていて、風邪の予防に役立ちます。にらのにおい成分はぶた肉などのビタミンBの吸収をよくして、免疫機能を高め、疲れをとる働きがあります。

1月18日(水)

画像1 画像1
今日の献立は 食パン 手作りみかんジャム キャベツのマリネ 大豆シチュー 牛乳 です。
 今日はみかんジャムを手作りしました。さわやかな甘さで大好評で、ふだんおかわりをしない子たちもおかわりしていました。


1月17日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん タラの一味焼き 野沢菜のごま炒め さつま汁 牛乳 です。
 今日の魚はスケソウダラです。スケトウダラはかまぼこなどの材料などになります。スケソウダラの卵が「たらこ」です。

1月16日(月)

画像1 画像1
今日の献立は
ごはん 生揚げのすき焼き煮 キャベツのごまドレッシング 牛乳 です。
 冬のキャベツは寒さから身を守るために糖分をたくわえています。じっくり加熱すると甘味が感じられておいしいです。学校給食では食中毒予防のため、サラダの野菜も加熱しているので、冬キャベツの甘さも感じられます。

1月13日(金)

画像1 画像1
今日の献立は みそラーメン 大学いも 牛乳 です。
 大学いもは、大正時代から昭和のはじめごろに東京で作りだされた料理です。大学生がよく食べていたので大学いもと呼ばれるようになったそうです。砂糖と水をちょうどいい具合に煮つめて蜜を作るのがなかなかむずかしいですね。

1月12日(木)

画像1 画像1
今日の献立は ガーリックライス マッシュルームの卵焼き トマト味のマカロニスープ 牛乳 です。
 にんにくには疲労回復効果や殺菌効果があると言われています。にんにくを食べると、ごはんのエネルギーを効率よく利用することができます。インフルエンザや胃腸炎がはやっています。きちんと手洗い、きれいなハンカチを使って、しっかり食べて健康にすごしましょう。

1月11日(水)

画像1 画像1
今日の献立は もろこしごはん 焼きししゃも 豚汁 みたらしだんご 牛乳 です。
 今日は鏡開です。正月に神様にお供えした鏡餅をいただいて、一年の無病息災を祈ります。学校ではもちのかわりに白玉だんごを作りました。しっかり食べて今年も健康にすごしましょう。


1月10日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 松風焼き 紅白なます 根菜汁 牛乳 です。
 新年最初の給食です。松風焼きの「松風」は能の「松風」というお話に由来しています。表面にはごまがたくさんついていますが、裏には何もないので、裏にかくし事をせず正直に生きますという意味で正月に食べます。
今年1年も、しっかり食べて、健康な身体を作りましょう。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31