体育の準備運動…(1年・男子)
1月24日(火)2時間目。校庭での1年生保健体育(男子)はサッカーです。(授業者 三浦先生)
準備運動の中で筋トレを行っている場面を撮影しました。
上写真 腕立て伏せ 下写真 上体反らし
どちらもカメラを見ながらやってほしいとリクエストしたら、必死の形相でトライしてくれました。楽しそうです。
【授業のようす】 2017-01-24 10:18 up!
本日、練馬区連合ダンス発表会が行われます。
1月24日(火)練馬区立中学校連合ダンス発表会が練馬区文化センター大ホールで行われます。今年で51回目という伝統ある発表会です。
本校からは1年3組の女子が出場します。(テーマ 中学生VSストーム)後半の部の5番目の出演順です。(後半は14時20分開始予定です。)是非とも観に来て下さい。
【できごと】 2017-01-24 08:55 up!
ソーランクラブは朝練を再開しました…
1月24日(火)体育館ではソーランクラブが朝練を行いました。(昨日から部活動が再開して、放課後も活気が出てきました。)今朝もものすごく寒さが厳しい中、朝早くから体育館に集合して練習している姿は立派ですね。
【できごと】 2017-01-24 08:40 up!
3年生・集団討論3日目
1月23日(月)放課後、応接室では3年生の都立推薦受験予定の生徒を対象とした集団討論の面接練習3回目を行いました。
内閣府からの統計資料から分析・考察し、解決策や意見を述べ議論を行うという難しい課題に対して、果敢に挑戦している姿が印象的でした。本番に向けてのリハーサルとなれば幸いです。
【できごと】 2017-01-24 08:35 up!
工作部・ものづくりフェアに出品しました。
1月21日(土)・22日(日)に「第17回全国中学生 創造ものづくり教育フェア」が行われました。本校からは、工作部の高梨くんの作品が東京都の代表作品の1つとして出品しました。今年は入賞はできませんでしたが、全国から多くの優秀な作品が展示されていて刺激を受けました。来年度も本校の工作部はチャレンジする予定です。
【できごと】 2017-01-24 08:30 up!
避難訓練を行いました
1月23日(月)5時間目の終了間際に避難訓練を行いました。今回は、少人数授業が行われている時に地震が発生した場合に点呼確認ができるかどうかを訓練のメインに据えました。全校生徒の点呼が終わるまでにかかった時間が4分30秒。ほぼ合格でした。災害はいつやってくるかわかりません。日ごろからの心構えが大切ですね。
【できごと】 2017-01-23 14:56 up!
1月23日(月)の給食
今日のサラダはシーザーサラダです。ドレッシングには粉チーズを加えて、濃厚な味わいです。仕上げにクルトンをふりかけていただきます。クルトンは給食室で食パンを刻んで作りました。
生徒達においしいと好評で、男女関係なく、多くの生徒がおかわりに来ていました!
【給食】 2017-01-23 14:48 up!
1月20日(金)の給食
今日のカルピス寒天には、ももとみかんが入っています。
寒天のサクッとした食感が人気のようで、度々リクエストされるデザートです。
じゃがいもの中華炒めは、千切りにした芋を強火で炒めることで、シャキシャキとした食感に仕上げました。
さて今月は「牛乳を飲もう」という目標で呼びかけています。
今週よく飲んでいたクラスは、
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
でした。なんと1年生がダントツです!
【給食】 2017-01-23 14:47 up!
都立推薦入試・出願日です…
1月23日(月)都立推薦入試。本日が出願日です。写真は出願から帰ってきた生徒が、職員室前で受験番号(受領書)を担当の先生に報告している様子です。本校からは30名以上の生徒が出願に出かけました。帰ってきた生徒によると、大勢の出願者に希望校で出くわしたそうで、その人数に気後れしている様子でした。大丈夫です。それはどの受験生も一緒です。当日は、100%以上の力を発揮してくれることを祈っています。
【できごと】 2017-01-23 13:25 up!
1月19日(木)の給食
今日はお雑煮特集第2弾として、音楽の今野先生のお雑煮を作りました。
なるととセリがが入ることで非常に彩りが美しく、まさにめでたい、正月感たっぷりの雑煮ができました。
他にも具材のひとつとして、短冊切りにした高野豆腐が入っています。
汁物に高野豆腐を入れることは、あまりないのではないかと思いますが(実は栄養士伊藤も初めてです。)これが本当においしい!汁気をたっぷりすって、主役級のおいしさでした!
【給食】 2017-01-23 12:14 up!
1年生は学年集会でした…
1月23日(月)1時間目。1年生は体育館で学年集会を行いました。先週末の百人一首大会のまとめ、3月に行われる合唱祭に向けての取組です。昨年度の合唱祭の様子のビデオを見て、1年生はイメージがつかめたでしょうか。
【できごと】 2017-01-23 09:36 up!
1年生百人一首大会(その2)
1月20日(金)1年生の百人一首大会は、3組が優勝しました。合計獲得枚数が855枚(一人平均30.5枚)で他のクラスを圧倒しました。おめでとうございます。
生徒同士が対戦するだけでなく、保護者の方々も楽しんで百人一首に参加して下さいました。(中写真)
札の読み手は学年所属の先生方が交替で行いました。(下写真)
当日の運営には桜台地区青少年育成委員の方々に協力いただきました。改めて感謝申し上げます。
【できごと】 2017-01-21 15:37 up!
1年生・百人一首大会(その1)
1月20日(金)午後。体育館で1年生の百人一首大会が行われました。みぞれまじりの寒い天候に負けない熱戦が繰り広げられました。冬休みの宿題で百人一首を覚えてくることが課題としてあったので、多くの生徒が頑張って覚えてきていたようで、上の句の段階で札を取っている姿が目立ちました。
【できごと】 2017-01-21 15:08 up!
ねりま小中一貫教育フォーラムが行われました
1月20日(金)練馬文化センター小ホールが練馬文化センター小ホールで行われました。本校は、開進二小・開進三小と連携して2年間小中一貫教育の研究を進めてきました。今年は2年間の研究の成果を発表しました。9年間のカリキュラム作りとこれまでの連携教育の実践を発表しました。練馬区の教育施策として小中連携教育は来年度以降も続いていきます。今後とも9年間の取組として展開していきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
【できごと】 2017-01-21 14:41 up!
2年3組は今日から登校してきました
1月20日(金)2年3組は学級閉鎖期間を終えて、今日から登校してきました。写真は今朝の朝読書の様子です。若干の欠席者はいますが多くの生徒が元気に登校してきたようで安心しました。
2年2組は本日まで学級閉鎖です。来週には全学年全クラスが元気よく登校してくれると思います。
【できごと】 2017-01-20 08:50 up!
ダルニー奨学金・生徒会活動最終日
1月20日(金)登校時間に生徒昇降口に立って書き損じのハガキを集める「ダルニー奨学金」の活動も今日が最終日でした。最終日と言うこともあって、多くの生徒が協力してくれました。ありがとうございました。また、連日朝早くから声掛けをしていた生徒会役員のみなさん、ご苦労様でした。
【できごと】 2017-01-20 08:34 up!
大寒です…
1月20日(金)暦の上では「大寒」。1年でいちばん寒い日と昔から言われています。天気予報ではこれから崩れて雨か雪が降るようです。傘などを忘れずに登校して下さい。
2年1組の担任メッセージも「体調管理」が中心になっています。土日の週末にはゆっくりと休んで来週には元気に登校できるようになることを願っています。
3年生は私立の入試が今週末からスタートします。頑張ってくださいね。
【できごと】 2017-01-20 07:48 up!
1月18日(水)の給食
冬野菜のスープには、カブ、ブロッコリー、カリフラワーが入っています。
ゆでて食べるブロッコリーは、コリコリとした食感が楽しい野菜ですが、スープに入れてじっくり煮ると、やわらかく、ほろりと崩れる食感に変わります。
イワシはカップからはみ出るほど、大ぶりで肉厚の開きが届きました。
カップに入らないかもしれない、と困るほどでしたが、しっぽが飛び出ただけですみました。
下写真の正解は・・・鰯(魚編に弱い)です。
【給食】 2017-01-20 07:44 up!
桜の伐採作業が始まりました。
1月19日(木)かねてから連絡していたように、幹の空洞が目立つ桜の樹木の伐採作業が始まりました。今日は南門の桜の伐採をおこなっていました。枝の切り取り作業から時間をかけて行います。1月中には終了予定です。作業中に音が多少出ます。近隣の方々にご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力お願い致します。
【できごと】 2017-01-19 10:41 up!
3年生・男子の保健体育はサッカーです…
1月19日(木)2時間目。校庭では3年生男子が保健体育の授業でミニサッカーを楽しそうに行っていました。受験勉強で普段じっとしているストレスを思いっきり発散して身体を動かしていました。歓声も聞こえて楽しそうでした。
【授業のようす】 2017-01-19 10:37 up!