【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校78年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

12日放課後

画像1 画像1
今週は天気があまり良くないそうです。トレーニング同好会は連合陸上に向けて、雨天をぬって練習に励んでいます。給水をすぐに済ませて、スパイクに履き替えて急いで校庭に戻ります。頑張ってください。

表彰

朝礼で原田みらのさんの新体操区民大会等の表彰と図書委員会の表彰がありました。
原田さんは3つの大会で優秀な成績を収めての表彰です。
図書委員会の表彰は、本を借りた冊数の多かった人にブックカバーが贈呈されました。ブックカバーは2年栗原さんと北尾さんの手作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は生徒会朝礼でした。先日行われた生徒会役員選挙の結果が発表されました。
全候補者が信任され、後期以降の体勢が決まりました。専門委員会等もこれから決まっていきます。役員を中心に生徒会活動がさらに活性化するよう頑張りましょう。

区震災総合訓練−1

画像1 画像1 画像2 画像2
避難拠点運営委員の皆様が参集して下さり、訓練を実施しました。明日11日は、東日本大震災から5年半になります。しっかり訓練を行いました。

区震災総合訓練−2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校は避難拠点となります。いざという時に行動できるように訓練をしています。

練馬区一斉防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日11時より練馬区一斉防災訓練および引き取り訓練を行いました。大地震を想定しての避難は、速やかに移動できました。その後、体育館での引き取り訓練でしたが、滞りなく実施できました。保護者の皆様、引き取り訓練への参加・ご協力、ありがとうございました。

進路学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3年生は、都立高島高校と豊島学院高校より先生をお招きし、進路学習会を開催しました。高校の紹介の他、進学に必要な学習の仕方などもお聞きできました。両校の先生方、ありがとうございました。

生徒会役員選挙 立会演説会

画像1 画像1
6校時に立会演説会が開催されました。
6名の候補者が、自分の意見や思いを堂々と発表しました。応援演説も立派に役目を果たしました。この後、選挙管理委員による投開票作業に移ります。

9日 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
英語と数学の少人数授業の様子です。
英語では、フラッシュカードの単語が、電子黒板の画面に出ます。
数学では、宿題の答えを前に出て、板書していました。みんな正解、優秀でした。

9月9日

画像1 画像1
菊花寿司
いわしのさんが揚げ
えのきのすまし汁

生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1
立会演説会のリハーサルが行われました。
応援演説も含めてハキハキと発表できました。明日は本番です。どの候補者も応援者も立派な演説に期待できそうです。

砂糖の結晶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日毎日こつこつ結晶作りに励んできた2年生2人の女の子。とてもまじめに夏休みもやって来ました。結晶と言っても、砂糖の結晶なんです。一般的にミョウバンとか、硫酸銅は作りますが、砂糖は中々作りににくいのです。それに挑戦しました。今回は、今までの取り組みをぱらぱら動画にしてみました。
こちらをクリック→砂糖の結晶決定

グルコース電池

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普通電池と言えば、電解質溶液を使い発電しますが、電解質でもない、「糖」を使い発電させるそうです。最終的には「コーラ」を使ってやるそうなのですが、果たして発電できるでしょうか。今日はそのための電極作りです、ニッケル金網に、塩化パラジウムをメッキしています。なんだかよく分かりませんが、やっています。

砂糖の結晶2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初はタダの砂糖の飽和溶液だったんですよ。そこから結晶を作り上げていくのです。凄いもんです。夏休みも登校して大きくなるようにお世話をしたんです。小さな砂糖の粒が、だんだん大きくなりました。

象の歯磨き粉

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもは色粉を使って泡に色をつけていたのですが、色粉が高いと言うことと、どうしても綺麗な色にならないので、今回は絵の具を使ってみました。最初は入れる駅だけに絵の具を入れてみました。
クリック→象の歯磨き粉絵の具
次にフラスコ内にも絵の具を入れてみました。
これをクリック→象の歯磨き粉2

人工竜巻

みなさんだんだん完成に近づいてきました。
まずはぱらぱら動画を見て下さい。こちらをクリック→人工竜巻
次に実際に風を送り、発泡スチロールの粉を入れてみました。
こちらをクリック→人工竜巻2

3年生修学旅行の取り組み紹介

見学地学習の他にもやることがたくさんあります。宿舎情報やバス・新幹線座席、食事も大切です。準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝から生徒会役員選挙の選挙運動が始まりました。
6名が立候補し、正門と西門で登校する人たちに大きな声呼びかけていました。

生徒会役員選挙に向けて

画像1 画像1
今週末の生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員会や立候補者が準備活動をしています。視聴覚室では選挙運動用のたすきを作成していました。

委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の放課後は生徒会委員会活動です。前期最後の専門委員会でした。
写真は左から石鹸を運ぶ保健委員、給食委員の会議の様子、図書委員が「私の一行」を掲示しているところです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

月予定

お知らせ・ご案内

理科実験

行事できごと