11/17 5年社会科見学4
長いバスの旅から、子供たちが帰ってきました。実体験で感じたことは、きっと子供たちの心に残っていることでしょう。是非お子さんから、本物を見た感想を聞いてあげてくださいね。
いい学びができた一方、課題もありました。集団行動での約束事、そして振る舞い。全員がしっかりと身に付けて6年生になれるよう、引き続き指導していきます。 副校長 11/17 5年社会科見学3
日野自動車の見学。残念ですが、会議室以外は撮影はできません。
普段見られないものを沢山見学させていただきました。 11/17 樹木剪定が始まりました。
秋の終わりが近づき、業者による校内の樹木剪定が始まりました。今日は南門近くと、東門、畑付近の樹木をすっきりときれいにしました。さっぱりとした木々を眺めていると、一年が終わりに近づいた気分にもなります。来年の春まで、しばらくの間、緑はお預けです。
樹木剪定は、今週いっぱい続く予定です。 副校長 11/17 5年社会科見学2
説明を聞いたり、体験させて頂いたりしました。ありがとうございました。
11/17 今日の給食は?
今日の給食は、『セサミパン、スパニッシュステーキ、ペイザンヌスープ、牛乳』です。ペイザンヌスープは、フランスの料理です。ペイザンヌは、フランス語で「田舎風」という意味です。フランス料理は、煮込み料理やスープの名前に「ペイザンヌ」と付くものが多くあります。給食のペイザンヌスープには、今が旬の「かぶ」をはじめ、「にんじん、玉ねぎ、にんにく、マッシュルーム、インゲン豆、ベーコン、とり肉」など、たくさんの具材が入っています。寒い時期にからだが温まるスープです。たくさん食べてくださいね。
11/17 5年 社会科見学に出発しました。
5年生が社会科見学に出発しました。目的地は醤油工場と自動車工場。教科書で学ぶ内容ではありますが、実際に見て、子どもたちがどんなことを感じるでしょうか。
朝早くからのお弁当、ご協力ありがとうございます。安全第一で行ってまいります。 副校長 11/16 いもほり
2年生が、夏前に畑に植えたサツマイモを収穫しました。
土の上いっぱいに広がった葉っぱをよけ、茎の根元をたぐっていくと、保温ビニールに覆われた土の入口を発見。土を掘ると、何やら赤紫色に光るものを発見! さらに掘り進めていくと、びっくりする位大きなサツマイモが現れました。子供たちは大きな大きなサツマイモに大興奮。「でっけ〜」「す〜ご〜おぃ」「重たっ」と騒ぎながら、先生や友達に自慢気に見せびらかせていました。 まだまだ畑の全部は掘りつくしていない模様。明日も次のクラスが収穫する予定です。 副校長 11/16 狂言ワークショップがありました。
5年生が、狂言教会の方々を講師にお招きして、狂言のワークショップを行いました。
まず、狂言とは何かという説明を聞き、狂言で行われる表現を実演していただきました。続いて子供たちも犬の動きを実演。狂言独特のユニークな動きに、子供たちからは思わず笑いが起こりました。 最後に、合図で一斉に止まって前を向く動きを、クラス男女に分かれて互いに見合いました。ピタリと止まるのが意外と難しく、なかなか揃ってポーズが決まりませんでしたが、何度も挑戦し、ようやく全員が合格できました。 子供たちは、またひとつ日本の伝統文化に触れることができました。講師の先生方、ありがとうございました。 副校長 11/16 ジャックの絵本
取材やインタビューに基づいて作成されました。懐かしい先生方も登場します。
現時、職員室前に展示中です。事務さんの力作に、6年生の色つけも見事です。 11/16 今日の給食は?
今日の給食は、『練馬産キャベツの回鍋肉丼、チンゲンサイとしめじのスープ、果物(かき)、牛乳』です。今日は、区内の小中学校が一斉に練馬産キャベツを使用した給食を実施します。豊玉小では、たっぷりのキャベツと豚肉を甘辛く炒めた「回鍋肉丼」を作りました。キャベツは、ビタミンが豊富な野菜で、特に「キャベジン」という栄養には、胃粘膜を健康に保つ効果があります。今日の回鍋肉丼は、沢山食べてくださいね。
11/16 おはなし会の皆様
今日は、お話し会の皆様がいらっしゃいました。
教室をやや暗くして、お話ししてくださいます。子どもたちも真剣です。 11/16 新企画 図書室 いいね!
読書の秋をテーマに・・・・。先生・主事さん方のお勧めの本を持った写真、実際の本を展示しています。図書室に入ると、子どもたちは盛り上がります。
11/15 今日の給食は?
今日の給食は、『レンズ豆ごはん、豊玉カレー、ファイバーサラダ、牛乳』です。今日は、サラダに入っている「切り干し大根」についてお話します。切り干し大根は、大根を干して作る乾物です。切り干し大根にすると、水分が蒸発して生の大根の1/10ほどの量になります。しかし、乾燥される事で栄養成分は凝縮されて栄養は高まります。日常生活で不足しがちな「鉄分」「食物せんい」などは特に多く含まれています。今日のファイバーサラダは、よくかんでいただきましょう!
11/15 周年35 記念集会2
記念ビデオの紹介、ジャックを豊玉小に連れてきてくださった先生のビデオレター、そして「ジャックの大型絵本」のお披露目も行いました。
11/15 周年34 記念集会1
5,6年生の呼びかけ、演奏、合奏に皆真剣です。
11/15 いよいよ始まります!
雨が上がり、お祝いの一日が始まりました。これから8:30より、全校児童参加の記念集会が行われます。14:00からは記念式典、16:00からは記念祝賀会です。今日は一日どうぞよろしくお願いいたします。 副校長
11/14 今日の給食は?
今日の給食は、『赤飯、さわらの西京焼き、おいわい汁、ミルクゼリーピーチソース、牛乳』です。明日の開校記念日に先駆けて、給食では1日前にお祝いします。さわらは、今が旬の魚です。さらわを漢字にすると「魚」へんに「春」と書きます。これは、春になるとさわらが産卵のために沿岸に近づき、人目に触れやすくなるため、春を告げる魚という意味からきているそうです。油がのって美味しい時期は、11月から3月頃です。栄養面では、良質なたんぱく質を含み、血液をさらさらにする「エイコサペンタエン酸」が多く含まれています。しっかりいただきましょう。
11/14 10年前の身長と比較
保健室前には、10年前の子どもたちと、今の子どもたちの身長を比較しています。
学年によって10年前より高い低い場合もあります。 11/14 周年33 アトラクションのイメージ
式典前に、音楽・金管クラブ、合唱団がアトラクションを行います。
練習は5,6年生だけでリハーサルを行いました。イメージとしてこんな感じです。 11/13 花柳先生
記念祝賀会で出演してくださる花柳先生とお弟子さん方のリハーサルがありました。
いつも日本文化体験、運動会でお世話になっています。今回はお稽古の様子を拝見しました。 |
|