| 修学旅行2日目 12修学旅行2日目 10
みんな元気に帰ってきました。雨には降られましたが、予報に反して大雨にならなかったのが幸いでした。どの班も予定のコースを巡ることができました。             修学旅行2日目 9
本日のお宿は、東本願寺の前の「お花坊」です。 まもなく班行動を終えた生徒達が帰ってきます。             修学旅行2日目 8修学旅行2日目 7
A組1班の和菓子作り体験の様子です。 熱心にご指導いただき、素晴らしい作品ができあがりました。             修学旅行2日目 6        修学旅行2日目 5
出発の様子です。雨は上がっているようです。このまま降られなければ良いのですが…。             修学旅行2日目 4        修学旅行2日目 3            修学旅行2日目 2
再び朝食の様子ですが、パンが変わっています。宿のオリジナルでしょうか。             修学旅行2日目 1            修学旅行1日目 7修学旅行1日目 6修学旅行1日目 5修学旅行1日目 4修学旅行1日目 3修学旅行1日目 2修学旅行1日目 1能楽の授業
〔訂正版〕 本日2・3年生を対象に「能楽の授業」を実施しました。 能楽師 奥津健太郎さん、安田登さんをお招きして、能・狂言の歴史やエピソード、面の作り方などのほか、実際に狂言「盆山」能「海女」を演じていただきました。さらに講師の先生が能楽師になったのか、進路を考えるためのお話もしていただきました。 日頃なかなか触れることができない伝統芸能に触れる機会が持て、とても有意義な時間になりました。             本日の豊渓中2
連合陸上に向けて練習しています。実際にピストルを使って、スタートの練習を繰り返しました。     |  |