2/24 完成!6年

 投てき板が完成しました。今日は6年生に入ってもらい記念撮影です。
 祝う会から、篠さん、小林さん(工事もお願いしています)も一緒に!
 月曜日に朝礼で紹介し、使用を開始とさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 お別れ交流給食

 お弁当形式での縦割給食です。教室によっていろいろ座り方で食べています。
 1枚目の写真は、リンゴジュースで乾杯のポーズをとってもらいました。
 角館先生のポーズは、力強い乾杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 さあ!お別れお弁当給食です。

コーンご飯、鳥の唐揚げ、ミニトマト、ブロッコリーとポテトのがールックソテー(ウインナーも沢山入っています)、アップルジュースです。
お弁当給食は昨年度から始めました。今日は2回目です。
画像1 画像1

2/23 本日の給食(お弁当形式)は?

コーンご飯、鳥の唐揚げ、ミニトマト、ブロッコリーとポテトのがールックソテー(ウインナーも沢山入っています)、アップルジュースです。
お弁当給食は昨年度から始めました。今日は2回目です。
画像1 画像1

2/24 岩もカラフル

 とよおかの作業も進んでいます。おや、岩も色が付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 投てき板、間もなく出来上がり

 全体像が見えてきました。裏には記念の文字も入れて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 残念ですが

 大変残念ですが、危険な樹木の伐採を行っています。騒音等、近隣の皆様にもご迷惑をおかけしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/23 4年 第二次性徴

 今日は、養護の伊藤先生が4年生に「第二次性徴」の授業を行いました。
 知識を得ることも大切ですが、思いやりの心を育てる授業でした。
 とにもかくにも、各クラスの子どもたちは真剣、そして慎重、考えさせる授業でした。
 子どもたちの食い入る姿勢を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/23 本日の給食は?

今日の給食は、『きつねうどん、真珠団子、牛乳』です。きつねうどんは、6年生からリクエストをいただいたメニューです。真珠団子は、中国の上海料理のひとつです。野菜を入れた肉団子にもち米をまぶし、蒸して作ります。蒸しあげるとまぶしたもち米が美しいつやを出すことから、もち米を真珠に見立てて「真珠団子」と名付けられたそうです。もち米の代わりにトウモロコシをまぶしてもおいしく食べることが出来ますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/23 3年 ふるさとの味(お客さんは2年)2

 3年生の準備も万端、また2年生の聞く態度も満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 3年 ふるさとの味(お客さんは2年)1

 3年生は、練馬大根について学習したことをまとめて2年生に発表します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 綺麗です!

 とよおかはもちろんのこと、体育館裏のタイヤ、くじらの骨まで綺麗に。
 投てき板のストラックアウトのシートも。ペンキで文字を書くより、シートを使った方が丈夫で長持ちするそうです。特別に見せて頂きました。土日も返上で、取り組んで頂いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 カノン合奏 学年別2

 先生方も、どことなく緊張気味?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 カノン合奏 学年別1

皆真剣な表情がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 カノン合奏 全体

 音楽朝会です。全校児童でカノンを演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 本日の給食は?

今日の給食は、『ゆかりごはん、さけのチャンチャン焼き、吉野汁、牛乳』です。今日は、「吉野汁」についてお話します。吉野汁は、すまし汁にくず粉を溶いてとろみをつけた汁です。あんかけのように口当たりがよく、冷めにくいので、寒い時期に食べるとからだが温まります。くず粉の産地が奈良県の吉野であることから、名付けられました。具には、たけのこやしいたけなど淡泊な味のものがよく使われます。味わっていただきましょう!
※ちゃんちゃ焼きの中は、大きな鮭が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 2年 明日へダッシュ

 各学級で、自分の成長を振り返り、発表会を行いました。ほのぼのする勉強でした。
 ありがたかったのは、多くの保護者の方にご覧頂いたこと、また我が子のみならず、一人一人の子供たちに拍手を送ってくださったことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 優秀作品

 区の展覧会や区役所に展示された作品を給食室前、保健室前に掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 ここも

 本塗装も始まりました。投てき板は裏まできれいにして頂いています。
 体育館裏の遊び場用具も綺麗になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 「ねりっこ」から

さまざまに遊んでいます。

陽ざしは暖かいものの、風は冷たいですね。外遊び、工作、ボードゲーム等、さまざまに遊んでいます。
違うボードゲームをしながらも、すぐ近くでくっついて遊んでいるのが可愛らしい!互いに、覗き込んだり、おしゃべりしたりしながら遊んでいる様子が楽しそうです。工作は、細かな部分までこだわりポイントがたくさん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校経営方針

平成28年度 学校だより

小中一貫教育

ビデオピクチャー

学校連絡メール

happy birthday豊玉小