日に日に寒さが増してきています。服装の調節を各自で行い、健康管理をしてくださいね!

3月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は メロンパン アップルドレッシングサラダ ポークビーンズ 牛乳 です。
 3学期最後の給食です。今日は給食室で300個のメロンパンを一つ一つこねて、手作りしました。「おいしくなあれ」と心をこめて作りました。

3月22日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 松風焼き 塩だれキャベツ 五目汁 牛乳 です。
 柔らかな春キャベツの季節です。キャベツにはビタミンⅭやカリウムが豊富に含まれています。胃腸を保護する働きのあるビタミンUはキャベツの汁から発見されたので、キャベジンとも呼ばれます。
 松風焼きは卵アレルギーの子もみんなと同じものが食べられるように、卵なしのレシピを考えて作ってみました。おいしく出来上がりました。

3月21日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん ししゃものから揚げ 大豆の中華煮 根菜の和風汁 牛乳 です。
 ししゃもという名前は、アイヌの言葉で「柳の葉」という意味だそうです。
 ししゃもは頭から骨ごと食べられる魚です。カルシウムが豊富なので残さず食べましょう。


3月16日(木)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 豚肉と厚揚げのみそ炒め こんにゃくサラダ 牛乳 です。
 みなさんこんにゃくは何からできているか知っていますか?こんにゃくは里芋に似たいもから作られます。コンニャクイモをすりおろしてアルカリ性の液で煮て固めます。日本へは中国から仏教とともに伝わりました。おなかの調子を整える働きがあります。

3月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は 赤飯 とりのから揚げ キャベツのごま酢あえ すまし汁 牛乳 です。
 今日は3年生にとっての最後の給食です。3年生の卒業をお祝いしてお赤飯を炊きました。いつものように、いたんだ豆やごみをていねいにとりのぞいて愛情をこめて作りました。3年生のみなさん、三中での最後の給食をしっかり味わって食べてください。

3月14日(火)

画像1 画像1
今日の献立は 練馬スパゲティ 夕焼けポテト りんご 牛乳 です。
 練馬スパゲティは、150kgの大根を機械ですりおろして、きのこやツナと煮込んで作ります。大根おろしに、きのこやツナのうまみがしみこんでおいしいです。

3月13日(月)

画像1 画像1
今日の献立は カレーライス フレンチドレッシングサラダ 牛乳 です。
 どちらもみなさんからのリクエストが多いメニューです。学校のカレールーは小麦粉とバターやマーガリンをよく炒めてカレー粉と合わせて手作りしています。すりおろしりんごや砂糖で作ったカラメルなどの隠し味が入っています。
 もっとおいしくなるように、日々工夫を重ねています。

3月10日(金)

画像1 画像1
今日の献立は 大根めし さつまいもの甘煮 すいとん 牛乳 です。
 1945年、3月10日大空襲により東京では一夜にして多くの尊い命が失われ、焼け野原となりました。東京都は、平成2年7月、「東京都平和の日条例」を制定し、3月10日を東京都平和の日と制定しました。今日は、それにちなみ、戦時中に食べられた食事を再現します。ごはんもすいとんも実際はこんなに具だくさんではありませんでした。食べ物があることに感謝して頂きましょう。

3月9日(木)

画像1 画像1
今日の献立は コーンピラフ 魚のオイル焼き キャベツ入りトマトシチュー 牛乳 です。
今日の魚はスケトウダラです真だらより身が繊細です。寒い地域の海に住んでいます。主にかまぼこの材料になる魚です。スケトウダラの卵がタラコです。

3月8日(水)

画像1 画像1
今日の献立は四川豆腐丼 海藻とコーンのサラダ オレンジゼリー 牛乳 です。
 みなさんは海藻の名前をいくつ知ってますか?
青のり、わかめ、浅草のり、ひじき、テングサ・・・
 海藻にはミネラルや食物繊維が豊富に含まれていて、生活習慣病を予防する働きがあります。

3月7日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 厚焼きたまご 野菜の煮びたし 具だくさんのみそ汁 牛乳 です。
 春野菜の季節になりました。今日のキャベツは愛知県でとれたやわらかい春キャベツです。あまくておいしいです。

3月6日(月)

画像1 画像1
今日の献立は リクエスト料理です タンタンつけ麺 さつまいも団子 牛乳 です。
 さつまいも団子は、さつまいもをだんごにしてごまを混ぜて揚げました。1800個以上のだんごを8人の調理員さんが作りました。

3月3日(金)

画像1 画像1
今日の献立は 五目ずし 菜の花入りかきたま汁 紅白ゼリー 牛乳 です。
 今日は桃の節句です。ひな祭りのお祝いとして、五目ずしを作りました。かきたま汁には菜の花を入れました。みなさんよい春を迎えられますように。

3月2日(木)

今日の献立は ごはん 元気豆 即席漬け 肉じゃが 牛乳 です。
 元気豆はゆでた大豆といわしの稚魚を揚げて砂糖醤油をからめてあります。
 骨のもとになるカルシウムとたんぱく質がたくさん含まれています。

3月1日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ビビンパ いなか風スープ ヨーグルト 牛乳 です。
 ビビンパはリクエスト料理です。ビビンパは韓国語で「7混ぜごはん」という意味です。ごはんと上の具をよく混ぜて食べます。

2月28日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん ししゃもの磯辺揚げ キャベツの甘みそあえ のっぺい汁 牛乳 です。
 ししゃもに塩こしょうして青海苔入りの衣をつけて香ばしいてんぷらにしました。キャベツは愛知県産の春キャベツです。甘味のある酢味噌に隠し味でからしを入れました。


2月27日(月)

チキンカレー コールスローサラダ 牛乳 です。
 カレーもコールスローも給食委員会が調べてくれたリクエスト給食です。みんなカレーが大好きですね。ほとんどのこさず食べてくれました。

2月24日(金)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 生揚げのそぼろ煮 野沢菜ともやしの炒め物 牛乳 です。
 大豆はたんぱく質やカルシウム、脂質など栄養分が豊富ですが、そのままではかたくて食べられません。その大豆をやわらかい豆腐にして、油で揚げてこくのある生揚げにしたり、大豆を煮て発酵させて納豆やみそ、しょうゆを作ったりすることを発明した昔の人はすごいですね。

2月23日(木)

画像1 画像1
今日の献立は 麦ごはん ホキのごまがらめ 華風きゅうり 広東スープ 牛乳 です。
 ごまにはカルシウム、鉄、亜鉛、ビタミンE、葉酸などたくさんの栄養素が含まれています。骨をじょうぶにしたり、貧血を予防したりする働きがあります。
 ごまに含まれる油は体の細胞膜の材料になったり、体内の悪玉コレステロールを減らす働きがあります。

2月22日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ガーリックトースト 青のりポテト はくさいのクリームスープ 牛乳 です。
 にんにくは紀元前3000年頃にはエジプトなどで栽培されていたそうです。大昔から薬としても使われています。豚肉や大豆と一緒に食べると、パンやごはんなどの糖質の分解を助ける働きがあります。悪い細菌を殺す力があります。風邪の予防になってくれるといいなと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31