6月2日![]() ![]() 玄米ご飯 肉豆腐 華風きゅうり 野菜碗 牛乳 第55回運動会 閉会式
閉会式。お互いの健闘をたたえ合いました。優勝、準優勝、結果としての順位はでましたが、これまでの取り組みや、運動会に向かう姿勢、競技や係の仕事、さまざまな場面で発揮された力は、全員が「1等賞」でした。
運動会を通して学んだこと、身につけた力を、今後の学校生活に活かしていってほしいと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() 第55回運動会 午後の部 その3
今年の運動会の最後を飾るのは、各学年学級対抗選抜リレー。3年生のレースのアンカーはトラックを2周走りました。スタミナとペース配分が勝負の鍵です。各クラスの応援にも、力が入ります!
![]() ![]() ![]() ![]() 第55回運動会 午後の部 その2
50Mハードルの後は、1年生の全員リレー、2年生の「中ムカデ」、そして、学園中名物でもある、3年生による「大ムカデ」と続きました。男子ムカデが1周し、続いてたすきを受け取った女子ムカデが1周。最後は、男女ムカデがひとつの長〜いムカデとなってトラックを1周しました。勝負の後は、みんなで拍手。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第55回運動会 午後の部
午後の最初の種目は、50Mハードルでした。3年女子のレースでは新記録も出ました!
![]() ![]() ![]() ![]() 第55回運動会 午前の部 その2
1年生、失敗を繰り返しながら、何度も何度も練習し、並び順や跳び方を工夫してきました。本番では、みんなで声を掛け合い、息を合わせ、何度も連続して跳べるようになりました。
レースは熱く、真剣に! でも、ゴールする選手には、クラス関係なく拍手を送って、健闘をたたえ合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第55回運動会 午前の部
午前中は個人種目(100M走、1000・1500M走、二人三脚)、1年生の「大縄跳び」、2年生、3年生の全員リレーが行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第55回 運動会 開会式
天気が心配されましたが、無事、実施!
堂々とした行進や選手宣誓に運動会への意気込みを感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日![]() ![]() オリーブオイルごぼうのペペロンチーノ カリカリじゃこサラダ ヨーグルトポンチ 牛乳 運動会を終えて![]() ![]() さわやかな季節が続く中、速いものでもう5月が終わろうとしています。 さて、先週土曜日に本校第55回運動会を実施致しました。当日は晴天の下、早朝より多くの地域・保護者の方がご来校くださいました。誠に有難うございました。 運動会にあたっては、生徒達に「練習の大切さ」を繰り返し話しました。そうした中、しっかりと準備し、当日は持てる力を十分に発揮してくれました。特に3年生は日々、意識を高く持ち、工夫した練習を重ね、下級生の模範となる取組をしてくれました。 写真は3年生「大ムカデ」で競り合うA組とC組の様子です。選手の皆さんお疲れ様でした。 5月31日![]() ![]() スパイシーカレーライス (薄力粉・バター・ヨーグルト入りカレー) フレンチドレッシングサラダ(コーン野菜) 牛乳 5月30日![]() ![]() 玄米ご飯 サバの塩焼き スナップえんどう いりこの佃煮 吉野汁 牛乳 5月25日![]() ![]() 揚げパン 肉団子のスープ わかめコーン胡瓜のサラダ 牛乳 5月24日![]() ![]() 本日は運動会予行です。 シーフードピラフ イタリアンスープ 小玉スイカ ヨーグルト 牛乳 5月26日![]() ![]() 玄米ご飯 麻婆豆腐 華風きゅうり 牛乳 5月23日![]() ![]() 玄米ご飯 新じゃがのそぼろ煮 マンダイの七味焼き 小松菜もやしのおかか和え 牛乳 前期生徒総会を終えて![]() ![]() ![]() ![]() 暑い日が続き、生徒は運動会練習に汗を流す毎日です。 さて、先週金曜日に前期の生徒総会が開かれ、生徒会役員の人を中心に全生徒が集中した態度で会に臨むことができました。生徒会そして各委員会の委員長から方針が示され、そのことを改めて確認することで、学校生活の向上が期待されます。今回の総会をきっかけに自治活動を進め、自分達の手で学園中を作り上げていきましょう。役員・委員の皆さん、準備と運営、お疲れ様でした。 5月22日![]() ![]() 昆布ご飯 ひまわり蒸し 五目きんぴら 味噌汁(小松菜、豆腐他) 牛乳 アニメプロジェクトin大泉2017
5月21日(日)大泉小学校、妙延寺、風致地区公園、大泉図書館を会場として、「アニメプロジェクトin大泉2017」が開催されました。
学園中吹奏楽部は、風致地区公園会場のイベントに出演し、4曲披露しました。出番はお昼過ぎ、真夏を思わせる暑さの中でしたが、リズムに合わせた振り付けやダンスも織り交ぜながらの楽しい演奏でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月19日![]() ![]() 初かつおとショウガのご飯 根菜の炒り煮 千種ナムル 牛乳 |
|