6月14日(水)の給食![]() ![]() ロールウインナー あっさりワカメスープ 6月12日(月)の給食![]() ![]() 生揚げの吹き寄せ煮 もやしの炒め物 プール開き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金)の給食![]() ![]() 白身魚のムニエル 大豆入りサラダ 6月8日(木)の給食![]() ![]() 手作りさつまあげ 変わり煮びたし みそ汁 手作りふりかけ 6月7日(水)の給食![]() ![]() 鶏肉と白ネギの焼き鳥風 キャベツのおかかあえ 根菜汁 6月6日(火)の給食![]() ![]() もやしのピリ辛風味 あじさいゼリー 6月5日(月)の給食![]() ![]() 肉じゃが かき玉汁 塩ゆでそら豆 6月2日(金)の給食![]() ![]() わかさぎの甘露煮 豆腐団子汁 小松菜のごま和え 6月1日(木)の給食![]() ![]() おから珍味だんご 華風きゅうり 中華風スープ 5月31日(水)の給食![]() ![]() ホッケの焼魚 野菜のうま煮 大豆とジャコのごまからめ 4年 遠足「和光樹林公園」
5月19日(金)、和光樹林公園に遠足に行きました。4月の予定でしたが、天候不良のため、1ヶ月遅れになりました。電車の中のマナーも歩き方もよかったです。すっかり4年生らしくなり、長い道のりもしっかり歩くことができました。
和光樹林公園では、各クラス9つの班に分かれて樹木探検ラリーをしました。班で協力してキーワードを集めたり暗号を解いたりすることができました。 その後は、班でお弁当をおいしくいただき、班遊びや自由遊び、学年レクリエーションをしました。4年生144人でのじゃんけん大会や鬼遊びでは、クラスの枠を超えて仲良く遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(火)の給食![]() ![]() ラザニア パプリカ入りサラダ ベーコンと野菜のスープ 5月29日(月)の給食![]() ![]() 家常豆腐 ナムル ミニトマト 5月26日(金)の給食![]() ![]() 肉団子の甘辛煮 小松菜のごま和え みそ汁 武石移動教室 4日目 帰校式![]() ![]() ![]() ![]() 校庭で帰校式です。「ただいま」のあいさつをし、校長先生のお話を聞きました。児童代表の言葉は「楽しかった武石移動教室」であふれていました。 5月25日(木)の給食![]() ![]() はるさめ中華サラダ 武石移動教室 4日目 長野県立歴史館 常設展示室見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武石移動教室 4日目 長野県立歴史館 バックヤード見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 武石移動教室 4日目 昼食![]() ![]() ![]() ![]() |
|