修学旅行9
就寝前の係会議と部屋会議です。明日は一日班行動で、奈良から京都へ移動します。しっかり打合せをして、明日も順調に見学できるよう準備します。
修学旅行8修学旅行7
法隆寺から奈良公園 東大寺へ移動しました。途中、平城宮復元整備の現場を車窓から臨みました。大仏殿の見学、そして鹿と戯れました。見学のあと班ごとに無事初日の宿舎、江泉に到着しました。
奈良公園〜宿舎チェックの様子はコチラ⇒東大寺 奈良公園 〜 宿舎へ
旭町三丁目町会 第42回大運動会 その3
修学旅行6旭町三丁目町会 第42回大運動会 その2
写真は、来賓のパン食い競争の原田PTA会長のレースの様子です。 修学旅行5
京都に到着しました。これからバスに乗り換えて、奈良法隆寺に向かいます。
修学旅行4修学旅行3旭町三丁目町会 第42回大運動会
多くの参加者が集まって和やかに進行しています。町会の若い方が例年より多いようです。よく晴れて運動会日和です。 修学旅行2
修学旅行1
本日より3年生は修学旅行です。7時過ぎに全員無事に東京駅に集合し、出発式を行いました。加藤先生、実行委員からの諸注意や見送りに来た相田先生からのお話がありました。みんな元気に出発しました。
30日の豊渓中4
30日の豊渓中3
30日の豊渓中2
校庭では連陸部が練習しています。連合陸上大会では、活躍著しい豊渓中でしたが、次のステップに向けて準備が始まっています。
30日の豊渓中1
9/29の豊渓中バスケットボール部
放課後の体育館はバスケットボール部が練習しています。
人数が少ない分順番がすぐ回ってくるので大変そうです。 頑張れ、バスケ部!
修学旅行に向けて
3年生は6校時に、3日後に迫った修学旅行の事前指導がありました。
写真でチェック場所などを確認しました。
9月27日 放課後
ソフトテニス部が練習中です。部員が増えましたが、深堀先生の球出しも増えました。部員はタイマーを使って時間で交代しています。
校庭では他に、連陸駅伝部が、連合PTAの駅伝大会に向けて練習中です。
|
|