【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校78年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

2月1日の豊渓中

画像1 画像1
本日は都立高校の推薦の発表日でした。
学校には、合否両方の報告がありました。都立・私立の推薦が終わっただけで、受験期間はまだまだ続きます。写真は、放課後のK中ゼミの様子です。この中には、今日合格を勝ち取った人もいます。3年生はまだみんなで戦っています。

相談室より

相談室だよりNo.6をアップしました。相談室だより

平成29年度練馬区いじめ防止実践事例発表会

画像1 画像1
シンボルマークの表彰や実践事例の発表が行われました。
今年は表彰を逃しましたが、取り組んだことが大事ですので、生かしていきます。
本校では、各学年ごとに注意して見てくれる生徒の自主グループが組織されています。
何か兆候に気づいた場合は、教員へ連絡します。
放送委員会では、いじめ防止の放送劇に取り組みました。いずれも本校ならではの取り組みです。「いじめ撲滅宣言」も確認していますので、継続して取り組んで参ります。

英語の授業

画像1 画像1
上は、1年A組の英語少人数の授業、Ob-La-Di,Ob-La-Daを歌っていました。サビは自信ありのようで、そこだけ声が大きかったです。
下は、1年B組の一斉授業です。疑問文を学習していました。
画像2 画像2

東京教師道場 道徳研究授業

昨日の保健体育に続き、本日は佐藤先生が参加している「東京教師道場」の道徳研究授業と協議会が開催されました。学級の保護者の皆様からもアンケートでご協力いただいた、臓器提供を主題とした生命尊重の内容でした。他の学校から多くの部員の先生がいらっしゃって、授業研究を行いました。協議会には、昨日研究授業だった鈴木先生も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5校時目は1年生男子に残ってもらい、鈴木教諭の研究授業を実施しました。
講師に練馬区教育委員会から統括指導主事、小川 高弘先生をお迎えし、授業研究と新学習指導要領について勉強しました。残ってくれた1年生男子のみんなは、いつもどおり元気にマット運動の授業を受けました。

練馬区小中学校連合書きぞめ展

練馬区立美術館において「練馬区小中学校連合書きぞめ展」が催されています。
本校の展示スペースにも豊渓中代表の力強い作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部1年生大会

画像1 画像1
開進四中でバドミントンの1年生大会が開催されました。
残念ながら敗退しましたが、2年生の先輩たちが応援に来てくれていました。
いろいろな会場に分かれて行われるので、先輩の応援は心強かったことでしょう。

1月27日の豊渓中

校庭に残っている雪で部活動ができない状態が続いています。
今日は陸上部とソフトテニス部が交代で体育館練習をしています。陸上部は練習後、校庭の雪かきをしていました。晴れていますが気温も上がらず、作業が大変そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験 事後学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、先週実施した職場体験のお礼状と新聞作りをしています。
手紙のやり取りが少なくなった昨今、お礼状は大変なようです。

1月26日

画像1 画像1
練馬たくあんごはん
じゃがたこやき
むらくも汁

学校給食週間3日目の今日は、「練馬大根献立」です。
練馬大根をたくあんにしたものを刻んでゆかりとちりめんじゃこ、小松菜などと合わせてごはんに混ぜました。
なかなか食べる機会もないと思うので、ぜひ伝統食文化を味わってほしいと思います。

面接練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の面接練習は本日が最終日。明日はいよいよ本番です。
がんばれ!3年生!

書き初め展に向けて

校内書き初め展示は続いていますが、27日(土)から開催される「練馬区中学校書き初め展」に出展される優秀作品の準備が進められています。区の書き初め展は練馬区美術館で開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団討論練習

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、都立推薦検査を2日後に控えた3年生が、集団討論の練習をしています。
本番さながらの討論が繰り広げられていました。頑張って成果を発揮してきてほしいです。

25日 朝

画像1 画像1 画像2 画像2
大雪から3日経ちますが、校庭はまだたくさん積もったままです。校庭の部活も活動できない状態が続いています。よく晴れて白い富士山もはっきり見えますが、雪が溶ける気配が感じられない寒さです。各学年ともインフルエンザでの欠席者が出ています。手洗いやうがいの他、しっかり食べ、よく休むことも心がけましょう。

連合ダンス発表会

23日は「練馬区立中学校連合ダンス発表会」でした。本校からは1学年の女子が参加し、発表しました。早めに会場に到着した関係で、リハーサルの順番が変わったりしたのですが、生徒たちはきちんと対応し、本番の発表もしっかりできました。写真はリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23雪の様子

雪が溶け出しています。
登下校は、気温低下による路面凍結、頭上からの落下物にも注意して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22大雪注意報発令

画像1 画像1
生徒下校後の校庭の様子です。
画像2 画像2

2年スキー移動教室 56

お土産タイム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー移動教室 55

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
横川ドライブインおぎのやに到着。
お土産を購入します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

授業改善プラン

月予定

お知らせ・ご案内

スキー教室

小中一貫

理科実験

行事できごと