2/22 全体でカノン
今朝はカノンの全体練習です。6年生の指揮でスタートです。
2/22 1年 豊リンピック
先日より用意していた運動委員会の的当て。ボールを蹴って、ポイントを稼ぐ競技でした。クラス対抗で1年生は実施しました。高学年もよくお世話をしています。中休みに行いました。
2/22 4年 楽しそう!
どうやら6年生を送る会の練習でしょうか?運動会で使った旗、跳び箱の移動台、ほうきを持つ子、踊る子・・・。楽しそうです。
2/21 4年 将来の夢
パソコンで「自分の将来の夢(仕事)」を調べています。どんな仕事があるかだけではなく、なるために何をするか等も調べています。本も合わせて活用していました。みんな真剣なんです。ワークシートにまとめています。
2/21 タイムリー図書室
図書室の入り口は・・・ひな祭り(図書ボランティアの皆様、ありがとうございます)、そして特別展示はオリンピック・パラリンピックに関わる本が並べられています。
2/21 今日の給食は?
今日の給食は、『ごはん、じゃがいものそぼろ煮、野菜のごま酢あえ、牛乳』です。今日は、「じゃがいも」についてのクイズを出します。じゃがいもの名前の由来は、つぎの3つのうちどれでしょうか?1ジャガーさんが発見したため 2外国のジャカルタから日本に伝わってきたため 3昔、芋のことをじゃがと呼んでいたため
正解は、3の外国のジャカルタから日本に伝わってきたためです。1600年頃、ジャカルタは、オランダの領地でした。そのため、オランダ船にのったスペイン人により、ジャカルタでとれたじゃが芋が、日本に持ち込まれたといわれています。じゃが芋には、カゼ予防に効果のあるビタミンCが豊富です。 2/21 インフルエンザ情報3年1組(2) 3年2組(2) 3年3組(2) 4年1組(2) 5年2組(1) 5年3組(3) インフルエンザと判明している児童は、13名です。()内の数字です 大きな波は収まりつつありますが、まだまだ油断できない状況です。昨日より増加しています。 2/21 1年 先輩です
幼保連携事業として、未就学の子供を迎えます。
その時の練習です。挨拶、出し物・・・・。楽しみです。 2/21 練豊ピック企画中
運動委員会の皆さんが、また新たな「練豊ピック」を企画中。皆を楽しませる取組です。真剣です。
2/21 ひな人形
例年のように、主事さんが校長室前に飾っています。小さなセットですが、子供たちの興味は高く、通る度に声が聞こえます。解説も付いています。
2/20 縦割カノン
5校時は、縦割でカノンの演奏の練習を行いました。
2/20 今日の給食は?
今日の給食は、『麦ごはん、ドライカレー、みそドレッシングサラダ、牛乳』です。今日は、「みそ」についてお話します。みそは、奈良時代からある日本の調味料です。中国から渡ってきた「ひしお」という調味料が発展したものといわれています。みそは、大豆、塩、麹などから作られています。みそにもさまざまな種類があり、さむい地方では、塩味が強く、あたたかい地方では、あまいなど、郷土色が表れる食品です。給食では、甘めの白みそを使ってドレッシングにしました。今日のサラダは、たくさん食べてくださいね。
2/20 3年 続・靴下や手袋に魔法
出来上がりが見えてきました。カラフルなガムテープも使って人形のような作品が出来上がっています。
2/20 6年 おかず
三つのおかずから一つを選んで料理をします。
ですから、食材も調理方法もグループによって異なります。 2/20 インフルエンザ情報3年1組(1) 3年2組(2) 3年3組(1) 4年1組(2) 5年2組(2) 5年3組(2) インフルエンザと判明している児童は、11名です。()内の数字です 大きな波は収まりつつありますが、今後も、マスクの使用、手洗い・うがいの励行をお願いします。 2/19 新1年生保護者会がありました。
4月に入学する新1年生の保護者向けて説明会が視聴覚室で行われました。校長からのご挨拶に続き、具体的な説明が行われました。
また、緑のビブスを着た登校班安全委員会の方からは、登校班についての説明が行われました。委員会の皆様には、新入生が所属する地区班を地区上に示したり、色分けされたシールを準備したり、準備を入念に行っていただいています。本当にありがとうございます。 保護者の皆様、本日はありがとうございました。1か月半後の入学式を楽しみにお待ちしています。 副校長 2/19 研究紀要です。
2月16日に行われた発表会の資料です。
「配布文書」→「お知らせ」では、カラー版の研究紀要がご覧になれます。 子供たちの取組と先生方の頑張りがまとめられています。画像が今ひとつですがご容赦ください。本物は、写真も鮮明に掲載されています。 2/19 2年 仲間分け
国語の勉強で、仲間分けを行うようです。カードにはいろいろな漢字やひらがなが書かれています。
2/19 3年 靴下や手袋に魔法?
3年生は、靴下や手袋に、シュッレターで細かくなった紙を詰めています。口は綺麗なモールで止めます。さて、何ができるのでしょうか?
2/19 今日の給食は?
今日の給食は、『とり肉とごぼうのごはん、メバルのレモン焼き、いものこ汁、牛乳』です。今日は、旬のさかな「メバル」についてお話します。メバルは、その名のとおり、目が大きく、視力のいい魚です。早春の海釣りの代表的な魚であり、春をつげる魚ともよばれています。体長は、だいたい20センチメートルらいあります。たんぱくな味をしていますが、あぶらがのっているため、さしみや煮付け、焼き魚など色々な料理に使われます。今日は、旬の魚をあじわってみましょう。
|
|