6月22日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「スティックパン シェパードパイ パンプキンビシソワーズ ハニーサラダ 牛乳」でした。この日はハリーポッターに出てくる料理を再現した「ブックメニュー」となっています。「シェパードパイ」はイギリスの家庭料理の一つで、パイ生地の代わりにマッシュポテトを使います。お肉とタマネギやニンジンなどの野菜を炒めてソースで味付けしたものとマッシュポテトの味が絶妙でした。また、サラダには蜂蜜が入っていて、とても食べやすかったです。子どもたちの中には、あらためてハリーポッターの本を読み返し、ブックメニューがどこに書かれているのか探す子もいるのではないでしょうか。
【給食】 2017-08-20 14:13 up!
3年生の研究授業がありました
21日〔水〕、今年度の第1回目の研究授業が行われました。今年度の本校の校内研究は昨年度に引き続き「体育科」です。今年度の研究主題は「できる喜びや楽しさを味わわせる指導法の工夫」です。この研究主題のもと、一年間に6回の研究授業を設定し、日々の体育の授業の充実につながるように研究を深めていくことになります。その1回目の授業が、3年1組・橋本学級で実施されました。子どもたちは「器械運動 マット運動」の中の「前転と後転」に取り組みました。授業では、「技能」「態度」「思考判断」を重点として、ポイントタイムやチャレンジタイムの中で、各自が、自らのめあてに向かって練習したり、友達と交流し合って技の向上を図ったりしました。3年生は、黙々と練習に励み、友達のよい動きを指摘し合う中で、運動の楽しさに十分ふれていました。準備や片付けを協力し合って進める姿勢もとてもすばらしかったです。
【できごと】 2017-08-20 13:52 up!
6月21日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「プルコギ丼 ワカメスープ プラム 牛乳」でした。プルコギは韓国を代表する肉料理の一つです。甘口の下味がついたお肉とニンジン、ニラ、タマネギなどの野菜が一緒に煮て、つくられていました。プルは「火」、コギは「肉」を表すのだそうですが、我が国のすき焼きを思わせるような、美味しい一品に仕上がっていました。ワカメスープもワカメ、豆腐、ネギがたくさん入っていて、とてもよいお味でした。
【給食】 2017-08-20 13:30 up!
6月20日〔火〕の給食です
今日の給食のメニューは「ゆかりご飯 トビウオのメンチカツ 茹で野菜の甘酢和え 味噌汁 牛乳」でした。メンチカツのベースは、海を飛ぶトビウオです。水泳指導が始まったこの季節にふさわしく、トビウオのメンチカツをいただくと、水泳が上手になるような気持ちにもなります。子どもたちが大好きなゆかりご飯や味噌汁などと一緒にしっかりと食べて、この夏の水泳の学習に備えてほしいと思います。
【給食】 2017-08-20 13:16 up!
6月19日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは、「いりこ飯 まんばのけんちゃん 鶏肉の甘味噌がけ 澄まし汁 牛乳」でした。今日は大林教諭の故郷である香川県の郷土料理「まんばのけんちゃん」が出されました。「まんば」とは、香川県高松市付近の方言で「高菜」のことです。また、「けんちゃん」とは、「けんちん」のことで、油で炒めた野菜と崩した豆腐を一緒に煮込んだもののことをいいます。人の名前ではありません。本校では初めてのメニューですが、子どもたちには、いりこ飯や美味しい出汁で作られた澄まし汁などと一緒に、味わいながらいただくことができたと思います。
【給食】 2017-08-20 12:59 up!
情報モラル教室が開かれました
19日〔月〕、5年生と保護者を対象にした「情報モラル教室」が体育館で開かれました。講師は、インターネット協会の大久保貴世先生です。3校時には5年生に、4校時は保護者の皆様を対象に、情報化社会におけるトラブル防止、インターネットの上手な活用法など、最新の情報を織り交ぜながら、分かりやすくご指導くださいました。子どもたちは、すでに高度情報化社会の中で生活していますが、インターネットにまつわる様々な危険を理解したうえで、安全に、そして有意義にインターネットを使っていってくれることを願っています。大久保先生からは、「子どもたちの真剣な学習態度に感銘を受けました」とお褒めの言葉をいただきました。また、平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、有難うございました。
【できごと】 2017-08-20 12:47 up!
プール開きがありました
19日〔月〕、今日から今年度の水泳指導が始まります。学年によっては、今日からプールに入ります。その最初にあたり、プール開きが行われました。代表児童が、それぞれの学年に応じためあてや個人の目標などを発表しました。その話を聞きながら、一人一人がこの夏にかける思いを新たにしたことでしょう。まだ気温や水温が低い日もあるでしょうが、プールに入る日には安全に気を付けて、各自のめあてに向かって努力してほしいと思います。
【できごと】 2017-08-20 12:30 up!
全校児童朝会がありました
19日〔月〕、全校児童朝会がありました。今日から水泳指導が始まります。6年生は、今年の水泳のめあてなどについて、しっかりと話してくれました。各学年でプール開きも行われますが、6年生の話を聞いて、あらためて水泳に対する思いを新たにしたことでしょう。
【できごと】 2017-08-17 18:48 up!
第1回漢字検定がありました
18日〔日〕、今年度の第1回目の漢字検定が行われました。本校は漢字検定の準会場として、5年目を迎えています。第1回目の今日は、全部で65名が受検しました。本校の子どもたちの中には漢字が好きな子が多いので、漢字検定を一つの学びの機会、挑戦の場として活用していってもらえれば嬉しく思います。会場管理など、ボランティアとしてご協力くださった保護者の皆様、有難うございました。
【できごと】 2017-08-17 18:43 up!
6月14日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 回鍋肉 青梗菜とシメジのスープ オレンジ 牛乳」でした。回鍋肉は、豚肉と野菜などが美味しく味付けされていて、ご飯によくあっていました。スープは、出汁がよいので、青梗菜とシメジが互いを引き立てているように感じられ、美味しかったです。
【給食】 2017-08-17 18:39 up!
なかよし班の朝遊びがありました
14日〔水〕、児童集会の時間に、今年度から始まった「なかよし班」の朝遊びが行われました。先日の顔合わせで仲良くなった班のメンバーが、集会委員会の子どもたちの企画によるフラフープを運ぶゲームで楽しみました。班の全員がどれだけはやくフラフープをくぐることができるかを競いましたが、どこの班からも楽しそうな声と笑顔が届いてきました。
【できごと】 2017-08-17 18:31 up!
6月13日〔火〕の給食です
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 魚の照り焼きハンバーグ 胡麻和え 具だくさんの味噌汁 牛乳」でした。ハンバーグは、鱈の身をベースにしたもので、柔らかく美味しかったです。お味噌汁には、野菜などの具がたくさん入っていて、栄養いっぱいでした。
【給食】 2017-08-17 18:26 up!
6月12日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは「梅ご飯 ジャガイモの南蛮煮 小松菜と蒲鉾の炒めもの あじさいゼリー 牛乳」でした。今日は、入梅にちなんだ献立ということで、梅ご飯やあじさいゼリーが出されました。梅が入ったご飯は、さっぱりとしていてとても食べやすかったです。あじさいゼリーもこの季節に美しく咲く紫陽花を思い出しながらいただくことができました。
【給食】 2017-08-17 18:20 up!
全校児童朝会がありました
12日〔月〕、週の始まりの全校児童朝会がありました。今月もまもなく半ばを迎えます。6年生は、あいさつ運動のこと、読書月間のことなど、自らのめあてを踏まえて、分かりやすく堂々とした態度と声でスピーチしてくれました。
【できごと】 2017-08-17 18:13 up!
6月9日〔金〕の給食です
今日の給食のメニューは「菜飯 おからコロッケ 切り干し大根サラダ 野菜の味噌汁 牛乳」でした。コロッケは、ジャガイモベースではなく、おからが主となっていましたが、とても味付けがよく、美味しかったです。サラダは、切り干し大根の食感を楽しみながらいただくことができました。菜飯は、青菜がほどよく混ざったご飯で、子どもたちにも人気のある一品です。お味噌汁には野菜がたくさん入っていました。
【給食】 2017-08-17 18:06 up!
宝島図書館を整えてくださっています その2
図書ボランティアの皆様は、掲示板の環境整備や課題図書の設置のほかに、「とり」にちなんだ本やブックメニューとして「ハリーポッター」のお話の中に出てくる料理を紹介するコーナーなども企画してくださっています。ブックメニューは、やがて学校給食にも出されることになっています。
【できごと】 2017-08-17 17:54 up!
宝島図書館を整えてくださっています その1
今年度も、図書ボランティアの皆様が、本校の子どもたちの読書生活の中心である「宝島図書館」を整備してくださっています。毎日、給食の時間に図書の整理等をしてくださる「曜日グループ」、図書館や掲示板の装飾を担当してくださる「装飾グループ」、購入図書の分類をしてくださる「分類グループ」、図書館内の展示などの企画を進めてくださる「企画・展示グループ」に分かれ、活動してくださっています。今月が読書月間ということで、それぞれ活動を始めていらっしゃいます。掲示板には、今年の干支である「とり」にちなんだ情報が集められています。また、図書館内には今年度の「課題図書」も並べられています。
【できごと】 2017-08-17 17:50 up!
保護者の方による読み聞かせがありました
9日〔金〕、今年度も毎週金曜日の朝学習の時間に「読み聞かせの会」の皆様が、各学級で読み聞かせをしてくださっています。今月は読書月間でもあるので、朝学習の時間はすべて読書をすることになっています。今日は、どの学級でも「読み聞かせ」をしていただきましたが、子どもたちには読書の楽しさを知る大切な時間になっています。
【できごと】 2017-08-17 17:38 up!
6月8日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「五分つき米入りご飯 すき焼き煮 茎ワカメのサラダ 牛乳」でした。すき焼き煮は、出汁がよく、お肉、野菜、豆腐などがご飯によくあい、食欲が増す味付けになっていました。サラダは、茎ワカメの食感を味わいながら、美味しくいただくことができました。
【給食】 2017-08-17 17:34 up!
6月7日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「豆わかご飯 鰺の干物のから揚げ おかか和え 味噌汁 牛乳」でした。鰺のから揚げは、小骨を気にすることなく、そのまましっかり食べることができ、歯ごたえがあって美味しかったです。ご飯には豆とワカメが入っていて、お味噌汁とよくあっていました。
【給食】 2017-08-17 17:18 up!