学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

ジャガイモ掘りがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日〔土〕、梅雨明けした夏空のもと、青少年育成関地区委員会の主催による「ジャガイモ掘り」が行われました。本校の子どもたちや保護者の方々、あわせて約200名が朝9時半に関町小学校に集合し、井口農園まで移動しました。井口農園からは学校給食にウドをはじめ、いろいろな野菜を納めていただいていますが、広い畑で大きなジャガイモをたくさん掘ることができました。子どもたちは、小さいジャガイモも大きなジャガイモも見付けるたびに大喜びしていました。関地区委員会の委員の皆様、前日準備から当日の運営までたいへんお世話になりました。そして、ジュニアリーダー中級の中学生の皆さんも地域活動スタッフとしてお手伝いいただき、有難うございました。

ダンスの中間発表会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日〔木〕、6年生が来週からの軽井沢移動教室でダンス大会を行うこともあり、その中間発表会を行いました。自分たちが選んだ曲に合わせて、軽快なリズムと巧みな振り付けで、それぞれのグループは見事に、そして楽しそうにダンスを披露していました。参観にいらっしゃった保護者の皆様も自然と体が動いているようでした。軽井沢でのダンス大会がとても楽しみです。

校内研究授業がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日〔水〕、3年3組の三浦学級で、今年度第1回目の研究授業がありました。本校では、今年度も体育科を研究教科としています。研究主題は「子ども一人一人が主体的・協働的に取り組む体育学習」として、ゲーム領域に絞って研究を進めることにしています。この日の授業は、ゴール型ゲーム「パスつなGO!!」を取り上げ、子どもたちがチームとして話し合って考えた様々な作戦を駆使しながら誰もが楽しく充実感を味わうことのできるゲームづくりをめざしてきました。この日は、とても暑く、風も強かったのですが、3年生の子どもたちは暑さに負けず、楽しそうに練習や試合に取り組んでいました。授業の後は、講師の先生を交え、研究協議を行いました。

国立音楽大学の合唱団が来校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日〔水〕、国立音楽大学の合唱団の皆様が来校し、6年生に素敵な歌声を聞かせてくださいました。6年生は来週の移動教室で「合唱コンクール」を行いますが、それに向けて、大学生の皆さんに課題曲や校歌「みどりの風」を歌っていただきました。校歌「みどりの風」を合唱団の皆さんに歌っていただき、あらためて校歌のよさを感じることができました。

プール開きがありました

画像1 画像1
26日〔火〕、5年生のプール開きが行われました。今年の5年生は2学級なので、代表の児童は2人だけでしたが、今年の水泳学習にかける思いをしっかりと話していました。5年生一人一人、高学年らしい落ち着いた態度でプール開きに臨み、その後の水泳学習にも参加していました。

おはなしの会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日〔月〕、1年生から3年生までを対象にした「ねりまお話の会」の皆様による「おはなしの会」が行われました。学級ごとに1時間ずつ、「天邪鬼」などの日本の昔話を中心とした「素話」を聞かせていただきました。日ごろから読み聞かせをしていただいているので、どのクラスもしっかりとお話に耳を傾けていました。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
25日〔月〕、6月最終週の全校児童朝会が行われました。6年生からは、あいさつ運動のまとめ、来週からの移動教室に向けてのめあて、今年の水泳学習への抱負などが話されました。また、代表委員会からは、明日26日から3日間行われる「ユニセフ募金」への協力依頼の話がありました。

6月29日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「野菜の旨煮 切り干し大根サラダ 五分つき米入りご飯 ひじきのふりかけ 牛乳」でした。野菜の旨煮は、とても美味しい味に仕上がっており、サラダも切り干し大根の食感を味わうことができました。ひじきのふりかけには、おかかや胡麻も入っていて、ご飯を何杯もいただけそうなほど美味しいふりかけになっていました。

6月28日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「黒砂糖リングパン ロヒ・ラーティッコ シスコン・マッカラケイト 牛乳」でした。今日はオリパラメニューということで、北欧フィンランドの有名な料理が出されました。ロヒ・ラーティッコはサーモン入りのグラタンです。また、シスコン・マッカラケイトはウインナーが入ったスープのことです。フィンランドの言葉は難しそうですが、料理の味にはとても親しみが感じられ、子どもたちはフィンランドの食文化への関心を高めたことでしょう。

6月27日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ハッシュドポーク 大コーンサラダ メロン 牛乳」でした。
今日は関中学校とのコラボ給食の日でした。ハッシュドポークの味が濃く、ポークは柔らかくなっていて食べやすかったです。大コーンサラダには、ダイコンとコーンが入っていて、さっぱりといただくことができました。

6月26日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「イワシの梅煮 ニラ玉汁 即席漬け 五分つき米入りご飯 牛乳」でした。イワシは今や高級魚ですが、とても柔らかく煮てあり、昆布と一緒に美味しくいただくことができました。ニラ玉汁の出汁がとてもよいので、ニラや豆腐、玉子など和食のよさを感じることができました。

6月25日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ツナカレーピラフ 若草ポテト ジュリエンヌスープ 牛乳」でした。ピラフはカレー風味でしたので、子どもたちには美味しく、食べやすかったことでしょう。ジュリエンヌスープには、野菜をはじめ、具がたくさん入っていたので、栄養満点のように感じられました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校応援団