6年薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 東京光が丘ライオンズクラブの西嶌先生にご指導いただきました。甘い誘惑で薬物使用の世界に引き込まれてしまうと抜けられなくなってしまうこと、危険薬物は脳細胞を破壊してしまうことを教えていただきました。小学生には縁がないということではなく、これから成長して様々な場所に出て行ったときに出会う誘惑に一度でも負けてはいけないので、今から知っておく必要があるのです。
 危険薬物の誘いに対しては、「ダメ、ぜったい!」を合言葉にきっぱりと断る態度が必要ですと、強くご指導いただきました。

5年情報モラル講習会

 東京都ファミリeルール事務局の先生にご指導いただきました。インターネットの向こうには、世界中36億人がつながっていることで、情報をインターネット上にアップするということは、世界中の誰にでも見られるということを知っておかなければならないと教えていただきました。
 SNSは、知り合いにしか見られないようにする設定もあるけれども、それは簡単に破られてしまうことも教えていただきました。ですから、個人情報はいかなる場合にも絶対に書き込んではいけないということです。
 保護者向けの講習も行いました。お子さんにスマホを使わせている家庭も増えている中、与える前に使用のルールだけは絶対に決めておかなくてはならないこと、守れなかったときにはどうするかもしっかり決めておくことを勧められました。
 最近は、短い動画を簡単にアップできるSNSが流行ってきており、子供たちにもどんどん広がっていくはずなので、これまで以上に気を付けていかなければいけない時代だということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
夏ちらし寿司
ひじきサラダ
七夕すまし汁

今日は、七夕の前夜祭。あいにくの雨ですが、秋の陽小では給食で七夕の天の川を表現しました。練馬産の枝豆を1つ1つ丁寧にむいて星型にんじんをのせた、力作です!

7月5日(木)雑司ヶ谷なす3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨にも負けず、風にも負けず・・・・

「雑司ヶ谷なす」がすくすくと成長中です!

7月5日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごまごはん
凍り豆腐と鶏肉のたまごとじ
パリパリサラダ

1年七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方からいただいた笹にかざりと願い事を書いた短冊をつけました。将来の夢、近未来の目標、家族の幸せ・・・など、1年生の子供たちの素直な思いが書かれています。子供たちみんなの願いが叶うといいですね。

5年東京都児童・生徒の学力向上を図るための調査

 いわゆる都の学力調査です。東京都の全ての5年生が、国語・社会・算数・理科の4教科のテストと質問紙調査を受けます。1教科は40分。各教科とも問題は10数ページから20ページ以上もあります。普段からやり慣れているテストとは全く異なる形式である上、たくさんの文章や図や表などを読み解かなくてはいけないので大変なのです。
 写真は、3教科目の算数に取りかかったところです。ガンバレ!5年生!!
画像1 画像1

なかよし班給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に1回のなかよし班給食です。めあては、班のメンバーの顔と名前をしっかり覚えることです。名前を言いながら行うゲームをしたり、自分から話かけたりすることが大切です。6年生がリーダーシップをとって進めました。1・2年は挨拶担当。3・4年は給食運び担当。5年は配膳担当です。それぞれ分担、協力して仕事をしました。さて、めあては達成できたでしょうか。
 7月は、あと2回のなかよし班活動があり、宝さがし集会もなかよし班で行う予定です。どんどんなかよしになれるといいですね。

7月4日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
魚の照り焼き
ごまポテト
コーンと卵のスープ

7月3日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年最初の仲良し班給食です!
各クラスで楽しい時間を過ごしました。

牛乳
ジャージャー麺
タピオカフルーツ

7月2日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
いわしの蒲焼丼
かぼちゃの味噌汁
すいか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31