5年軽井沢移動教室1日目避難訓練の後5年軽井沢移動教室1日目開校式時間に余裕があるので、部屋での自由時間ができそうです。子供たちの表情がちょっと嬉しそうでした。 5年軽井沢移動教室1日目白糸の滝5月31日(木)の給食ごはん 魚のバーベキューソース 大豆とポテトの青海苔揚げ 味噌汁 今日の大根は、関町の尾崎さんの畑から届きました。 5年軽井沢移動教室1日目カーリング体験その4アイスパークの方に感謝の言葉を伝えました。それぞれの場所で、お世話になった方々へ代表児童が挨拶します。 5年軽井沢移動教室1日目カーリング体験その35年軽井沢移動教室1日目カーリング体験その25年軽井沢移動教室1日目カーリング体験その1本の読み聞かせ5.30
水曜日の朝読書の時間に、保護者を中心としたボランティアの皆様に本の読み聞かせをしていただいています。子供たちはとても楽しみにしています。ありがとうございます。
5月30日(木)の給食北の恵みラーメン わかめサラダ UFOゼリー 今日のキャベツは、練馬区産です。 今日は、お誕生日給食です。 2年道徳「お月さまとコロ」「素直に生活することの大切さ」をテーマとし、コオロギのコロとギロの関わりの中からねらいとする価値に気付かせる授業です。お話の“その後”(翌日)にとるべき行動(謝ること)をロールプレイでやってみて、「やっぱり素直に謝ることって大切なんだな。」ということを感じることができるようにしました。 5年算数「小数のかけ算を考えよう」数直線を使って考えてみると、2.3は0.1の23個分だから、80÷8の23倍と考えて求める方法や、×23ならできるので、80×23÷10とする方法などがありました。自力で考えたことを友達と交流し、友達の考えのよさも取り入れながらまとめていく・・・そんな学習スタイルで進めています。 4年体育「ソフトバレーボール」
4年生は体育でネット型ゲーム、「ソフトバレーボール」の学習をしています。みんなで楽しくボールをつなぐことをめあてにして、味方がとりやすいパス、打ちやすいトスを考えながら、声をかけ合いながらプレーします。よいプレーが出たら、「ナイス」「いいね」「やったね」などの言葉をかけ合い、「ボールを高く上げて」「下から打つといいよ」などのアドバイスをし、うまくいかなくても「ドンマイ」など・・様々な声かけがどんどんできるようにしていきます。
5月29日(火)の給食わかめごはん ししゃもの南蛮漬 和風サラダ のっぺい汁 5月音楽朝会2年図工「にじいろどうぶつ」5月28日(月)の給食パエリア ポテトサラダ キャベツスープ 出前教育委員会
5月24日(木)は出前教育委員会の日でした。「児童・保護者等が教育委員会の役割や仕組みについて理解を深め、より身近に感じるために、教育委員会の会議、教育委員と児童、生徒または保護者との意見交換会等を行う」ための事業です。今年度は、本校を含め4校で実施するそうです。
午前中に会議室で、定例の委員会(会議)を行った後、4校時には、全学級の授業の様子をご覧いただきました。お昼は、教育委員の皆様が6年生と一緒に給食を食べました。和やかな会食ができたようです。 5校時に体育館にて、6年生との意見交換会を行いました。6年生からの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。「教育委員会の仕事はどんなことですか。」「教科によって週の時間が違うのはどうしてですか。」「学校のドアはなぜスライド式(引き戸)なのですか。」「冬に水道からお湯が出るようにできませんか。」など、9つの質問がありました。 教育委員の方々からは、秋の陽小の子供たちが落ち着いてしっかり学習に取り組んでいること、6年生がとても立派な態度で素晴らしいことなどを褒めていただきました。 3年自転車交通安全教室
光が丘警察のご協力により、毎年実施しています。校庭に模擬道路を作って、自転車の安全な乗り方の実地練習をしました。スタートの前の安全確認、信号機のある交差点の渡り方、曲がり方、途中から歩道が無くなって車道に出なければならないときの走り方、障害物をうまくよける走り方(スラローム)などを練習しました。
1回練習しただけでは十分ではありませんが、教わったことを思い出しながら、普段自転車に乗るときに思い出して役立てることが大切です。 今回、この教室のために自転車をお貸しくださった3年生保護者の皆様、ご協力くださり本当にありがとうございました。 5月25日(金)の給食たまごとえびのチャーハン パリパリサラダ スーミータン |
|