3年外国語活動7.13
What food do you like? I like curry and rice.
というやり取りを中心に学習しました。 英語の発話そのものに慣れ親しんでいる段階でもあるため、なかなかスムーズに会話のやり取りは進みませんが、楽しく活動していくうちに自信をつけ、少しずつ自己開示していけるように指導していきます。 なかよし班遊び7.13教室では、何でもバスケット、じゃんけん列車、リーダーを探せ、ハンカチ落としなどをやっていました。狭い場所でも上手に楽しく遊んでいました。 1学期のなかよし班活動は、これでおしまいです。6年生のリーダーシップのもと、班がよくまとまってきました。2学期以降も、仲よく、楽しく活動ができるといいですね。 7月12日(木)の給食ごはん ミートコロッケ コーンサラダ 味噌汁 宝さがし集会みんなで校庭の“どこか”にある“宝”を一生懸命に探しました。何枚も見付けた子もいれば、全く見付けられない子もいました。しかし、終わりの言葉を述べた○井さんの、「宝が見付かっても見付からなくても、宝を探して楽しむことが宝さがしです。」という深い言葉に感銘を受けました。 なかよし班ごとに得点が集計されて、来週結果が発表される予定です。 7月11日(水)の給食ごはん 鮪のマリアナソース 千草和え さつま汁 7月10日(火)の給食エビピラフ 小松菜のアーモンドあえ コーンチャウダー 1年生絵画展
光が丘地区区民館において、7月6日(金)〜8日(日)に開催されました。秋の陽小の今年の作品は、「つみきハウス」です。様々な色や形の色紙を積み木を積んでいくように画用紙に貼って何階建てかの家を作りました。どの家にも子供たちが思い描いた物語がありそうです。カラフルな作品を見ていると、気持ちが明るくなりました。
ご協力いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。 7月9日(月)の給食手作りあしたばパン マカロニのクリーム煮 フルーツサラダ 6年薬物乱用防止教室危険薬物の誘いに対しては、「ダメ、ぜったい!」を合言葉にきっぱりと断る態度が必要ですと、強くご指導いただきました。 5年情報モラル講習会
東京都ファミリeルール事務局の先生にご指導いただきました。インターネットの向こうには、世界中36億人がつながっていることで、情報をインターネット上にアップするということは、世界中の誰にでも見られるということを知っておかなければならないと教えていただきました。
SNSは、知り合いにしか見られないようにする設定もあるけれども、それは簡単に破られてしまうことも教えていただきました。ですから、個人情報はいかなる場合にも絶対に書き込んではいけないということです。 保護者向けの講習も行いました。お子さんにスマホを使わせている家庭も増えている中、与える前に使用のルールだけは絶対に決めておかなくてはならないこと、守れなかったときにはどうするかもしっかり決めておくことを勧められました。 最近は、短い動画を簡単にアップできるSNSが流行ってきており、子供たちにもどんどん広がっていくはずなので、これまで以上に気を付けていかなければいけない時代だということです。 7月6日(金)の給食夏ちらし寿司 ひじきサラダ 七夕すまし汁 今日は、七夕の前夜祭。あいにくの雨ですが、秋の陽小では給食で七夕の天の川を表現しました。練馬産の枝豆を1つ1つ丁寧にむいて星型にんじんをのせた、力作です! 7月5日(木)雑司ヶ谷なす3「雑司ヶ谷なす」がすくすくと成長中です! 7月5日(木)の給食ごまごはん 凍り豆腐と鶏肉のたまごとじ パリパリサラダ 1年七夕かざり5年東京都児童・生徒の学力向上を図るための調査
いわゆる都の学力調査です。東京都の全ての5年生が、国語・社会・算数・理科の4教科のテストと質問紙調査を受けます。1教科は40分。各教科とも問題は10数ページから20ページ以上もあります。普段からやり慣れているテストとは全く異なる形式である上、たくさんの文章や図や表などを読み解かなくてはいけないので大変なのです。
写真は、3教科目の算数に取りかかったところです。ガンバレ!5年生!! なかよし班給食7月は、あと2回のなかよし班活動があり、宝さがし集会もなかよし班で行う予定です。どんどんなかよしになれるといいですね。 7月4日(水)の給食ごはん 魚の照り焼き ごまポテト コーンと卵のスープ 7月3日(火)の給食各クラスで楽しい時間を過ごしました。 牛乳 ジャージャー麺 タピオカフルーツ 7月2日(月)の給食いわしの蒲焼丼 かぼちゃの味噌汁 すいか 5年社会科見学 |
|