10月24日・麦ごはん ・とうふのみそ汁 ・さばの文化干し ・キャベツのごまあえ 授業後にみんなで協議会
今日の授業について、考えを伝えることができていたか、考えを深めることができていたか話し合いました。その後、13日にも来ていただいた石丸先生に指導していただきました。
やまなしの学習の軌跡
学習計画・読み取りが教室に掲示されていました。
校内研究授業・・・第3回
今日は6年生の「やまなし」。賢治はなぜ「やまなし」という題を付けたのか、根拠をもとに話し合いました。20分、子供達が相互指名して、話し合いを続けることができました。
10月23日・親子丼 ・かぶの和風汁 ・りんご こんなにお話してくださってます
6月に1−3年生の各クラスにしてくださったお話リスト。今回は4−6年生にしてくださっています。
ねりまおはなしの会
本日も「ねりまおはなしの会」の方々が来校し、お話をしてくださいました。読み聞かせと違って何も見ずに話をする。すごいです。この会は39年目の活動で、約50人の方が活動しているそうです。大六小では6年目。なかには100近いお話をすることができる方もいると聞いて、一つの「芸」だと思いました。
ことばをみつけよう
1年生の国語。かばんのなかには○○がいる。みかんのなかには○○がある。「いる」と「ある」の言葉の使い方の学習。楽しく学習できました。
好きな色は?
3年生の外国語活動。I like 〜。の表現を学習。
新米の季節
大六家の食卓のコーナーも衣替え。新米についての掲示です。
もうこんなに育ちました
3年生が蒔いた大根の種。なんと1ヶ月半でこんなに育ちました。
こども達の安全を守る
10/23(火)、いつも子供達の安全を守ってくださる児童通学案内指導員の皆さんです。遠足や校外学習の時も機敏に動いてくださっています。
学校到着
帰ってきました。いい移動教室でした。
三日目のお昼ご飯館内です神奈川県立生命の星・地球博物館出発前にベルデとお別れ、ありがとうございましたすごした後は下田移動教室三日目 |
|