ねりまおはなしの会
本日も「ねりまおはなしの会」の方々が来校し、お話をしてくださいました。読み聞かせと違って何も見ずに話をする。すごいです。この会は39年目の活動で、約50人の方が活動しているそうです。大六小では6年目。なかには100近いお話をすることができる方もいると聞いて、一つの「芸」だと思いました。
ことばをみつけよう
1年生の国語。かばんのなかには○○がいる。みかんのなかには○○がある。「いる」と「ある」の言葉の使い方の学習。楽しく学習できました。
好きな色は?
3年生の外国語活動。I like 〜。の表現を学習。
新米の季節
大六家の食卓のコーナーも衣替え。新米についての掲示です。
もうこんなに育ちました
3年生が蒔いた大根の種。なんと1ヶ月半でこんなに育ちました。
こども達の安全を守る
10/23(火)、いつも子供達の安全を守ってくださる児童通学案内指導員の皆さんです。遠足や校外学習の時も機敏に動いてくださっています。
学校到着
帰ってきました。いい移動教室でした。
三日目のお昼ご飯館内です神奈川県立生命の星・地球博物館出発前にベルデとお別れ、ありがとうございましたすごした後は下田移動教室三日目今日の朝ご飯最終日移動教室の夜といえば…キレイのタネまき教室「おそうじについて学ぼう!」
1年生はダスキンの方を講師に掃除について学びました。はじめに汚れの正体やその影響、掃除の目的、清掃道具の使い方についての話を聞きました。次にぞうきんを実際に洗って絞る実習をしました。最後まで集中力が途切れず、講師の方々も感心していました。
下田移動教室二日目
詳しくは下の五年制の学校日記をご覧下さい。
出演
イルカのショーで何とトレーナー役を。みんなの応援を受けて。
次の記事→ |
|