欠席連絡はsigfyからお願いいたします。文書はsigfyにて配信いたします。

3年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科見学として、ベジフルセンターに行きました。
たくさんの野菜や果物、迫力のある大型冷蔵庫を目の当たりにし、子供たちは驚いていました。直接、担当者の方に質問する時間もあり、実りのある学習になりました。
練馬区の農業について、知識も増え、興味をもって見学することができました。

4年 たくあん漬け

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(火)
 以前収穫して屋上に干しておいた練馬大根と青首大根をいよいよたくあん漬けにしていただく日です。
 地域の高山与三郎さんに、説明を交えながら漬けていただき、初めて見る光景に子どもたちは興味津々の様子でした。そして、たるに並べたり米ぬかを初めて触ったりと、実際に大根を漬ける体験をさせていただきました。
 新年の集いまで漬けて、おいしくなるのを待つことになります。

1年 幼小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日にさかえ幼稚園と1年生の交流会が行われました。これまで1年生は、幼稚園の子に学校のことを教えるため、話し合ったり、たくさん練習をしたりしてきました。それぞれのクラスで楽しい交流会になりました。学校を案内するときには、お兄さんお姉さんらしく、優しく幼稚園の子たちをリードする姿が見られました。

4年 練馬大根のひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月から育ててきた練馬大根の収穫が12月3日(月)に行われました。

青首大根は比較的すんなりと抜くことができましたが、練馬大根はなかなか引き抜くことができず、友達や保護者の方にご協力いただきながら苦戦しながら頑張りました。
4年生全員で育てた大根をすべて収穫し、学校に持ち帰りました。持ち帰った大根は、たわしやスポンジを使って土を洗い流し、屋上に干して沢庵漬けにします。

場所を提供いただき、収穫までお世話してくださった佐久間さんには大変にお世話になりました。また、保護者の方にもご協力いただき、無事に収穫することがでいました。ありがとうございました。

50周年記念展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(金)〜12月3日(月)まで、展覧会がありました。図工の時間やクラブ活動でつくり上げた素晴らしい作品が体育館や教室を彩りました。

「見つけよう にじ色の作品から がんばりを」
というスローガンをもとに、クラスごとや兄弟学年ごとで鑑賞をしました。友達のよかったところを伝え合ったり、高学年の作品に刺激されて次回への意欲が高まったりと、全員が楽しく鑑賞することができました。





1年次授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(木)、1年次授業研究が行われました。

 4年理科「ものの温度と体積」です。

 水を温めたり、冷やしたりすると体積が変わるかどうかを考えました。

 空気の時の結果から予想をし、実験を通して、考察をしました。

 生活経験をもとに予想をしている児童が何人か見受けられました。理科で大事な力が身についているなと感じました。



 

2年次授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月27日(火)5校時、2年次授業研究が行われました。

 1年算数「どちらが ひろい」の学習です。

 広さの感じ方は、人によって違います。だからこそ、どのようにすれば、比べられるのか、比べる方法を学習します。

 授業では、マスの数を比べることを通して、広さ比べをしました。

 この学習をもとに、4年生の面積の学習となります。

 

3年校内研究授業(外国語活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日(木)2校時、校内研究授業が行われました。
 
 「What ○○ do you like ?」を使って、友達に尋ねたり、答えたりして、コミュニケーションを図っていきます。

 児童一人一人が、意欲的に取り組み、友達とやりとりをしていました。
 
 何よりも、自分の頑張ったところ、友達の良かったところを感想で書いていた姿が印象的でした。 

小P連バレーボール中央大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月25日(日)、練馬区総合体育館にて小P連バレーボール中央大会が行われました。
 気合い十分、チームワークばっちり、順調に勝ち上がりました。準決勝の石神井東小には、惜敗でしたが、見事、第3位となりました。
 2月に都の大会があります。ぜひ、良い成績をおさめてほしいものです。
 応援してくださった皆様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 避難訓練
1/25 社会科見学(3)
1/29 兄弟学年遊び【8】
1/30 クラブ【11】

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

教育計画

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生