1/28 2年 お面仕上げ
白かったお面が、いろいろな表情になりました。
1/28 今日の給食は?
今日の給食は、麦ご飯、のりの佃煮、豆腐のまさご揚げ、けんちん汁、牛乳です。
1/26〜1/27 区連合書きぞめ展
練馬区立美術館で、区の連合書きぞめ展が行われています。豊玉小からも、代表作品が出品されています。どの作品も、お手本の字をしっかりと見て書き上げた力作ばかりです。
1/25 2年 地響き
校長室の天井に大きな地響きが・・・・。2年生が展覧会の歌と踊りの練習中でした。
本当に楽しそうで、元気だったので、「もっと元気だしていいよ」と言ってしまいました。 1/25 おむすびで給食
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。
全国学校給食週間では、日本中の小中学校で給食の歴史や役割、その他さまざまな事を学びます。豊玉小学校では今回、給食の歴史の学習として、学校給食が初めて提供された明治時代の給食を再現したメニューを作りました。じっさいにこれを食べ、みんなで昔の給食について思ったことなどを話し合ってみましょう。 いつも当たり前のように食べている給食ですが、いろいろな歴史があって、いまこうして食べることが出来る、ということをぜひ知ってもらえたらと思います。 以上 放送より メニューは下方、今日の給食をご覧ください。 各教室、かなり盛り上がっています。 1/25 挑戦状 2年 6年
2年2組には、挑戦したり、チャレンジしたりすることを考える係がいるそうです。
その企画で、「6年生にドッジボールで戦う」チャレンジを考えました。 6年2組は挑戦を受け、休み時間に対決! さて、結果は? 1/25 今日の給食は?
今日の給食は、おにぎり、さけの塩焼き、青菜のお浸し、ほうじ茶です。
1/25 4年 ?
幕のような、カーテンのような・・・・。なにやら展覧会に関係があるようです。
1/25 4年 共同作品
四年生も共同作品に入りました。テントの骨組みを使うようです。
1/25 3年 続・洗濯板
洗面器、固形の石けんを使って洗濯します。
1/25 インフルエンザ情報
朝の段階での確定数 全体で16名 若干の入れ替えがあります。
週明けの回復を期待しています。 ()内は人数 1−1(1) 1−2(6) 1−3(3) 2−1(0) 2−2(1) 2−3(1) 3−1(0) 3−2(0) 3−3(0) 4−1(1) 4−2(1) 4−3(0) 5−1(0) 5−2(0) 6−1(1) 6−2(0) 6−3(1) 1/25 1年 魚
以前お知らせしたクシャクシャ・・・・。いろいろな種類の魚に変身しています。
1/25 1年 ちょうちょ?
展覧会では、手作りの蝶々の前で記念写真が撮れるように考えているようです。
1組は、これから派手になるようです。 1/24 3年 洗濯板
すみません。洗濯中に行けませんでした。「手が冷たーい!」の声、声。
汚れもバッチリ落ちたそうです。 1/24 今日の給食は?
今日の給食は、黒砂糖パン、ツナのチーズローフ、トマトスープ、牛乳です。
1/24 6年 展覧会 大物2
学年作品も、相当大がかり?おっと、夏にジャングルジムあたりで作っていた物? ホームページでお知らせした記憶があります。
1/24 6年 展覧会 大物1
6年生は、会場の雰囲気作りにも取り組んでいます。
1/24 子供たち
お手本の先生方が失敗しても、子供たちは頑張ります。
1/24 お手本?
朝の縄跳びです。先生方もお手本を見せようとするのですが・・・・。
1/24 インフルエンザ情報
朝の段階での確定数 全体で16名 若干の入れ替えがあります。 ()内は人数
1−1(1) 1−2(5) 1−3(2) 2−1(0) 2−2(1) 2−3(1) 3−1(0) 3−2(0) 3−3(0) 4−1(1) 4−2(2) 4−3(0) 5−1(0) 5−2(0) 6−1(1) 6−2(1) 6−3(1) |
|