令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

1/8 5・6年 壮観、静か 書き初め

 5年、6年生が合同で書き初めを行いました。
 体育館の中は、本当に静かで、子供たちが集中しています。声もかけられないくらいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 活気 休み時間

 良い天気のもと、校庭は活気に満ちています。
 久しぶりの学校で、元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 4年 不思議!偏光板

 図工の時間。偏光板にセロテープを貼っていくと・・・・。万華鏡のような模様が現れます。とても不思議で綺麗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 始業式 2年生が凄い!

 今日から3学期。始業式を行いました。
 2年生の挨拶ですが、手持ち原稿無しで、2学期の反省から、新たな目標まで、具体的に、理由も付けて発表しました。凄い!
 校歌斉唱、そして転入生の紹介も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/4 とよひろ スタート

 本日より、とよひろもスタートしています。
画像1 画像1

1/4 ジャックの新年

 ジャックも無事、年を越えました。4年生の皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

12/26 豊玉ひろば

 今日から28日まで、豊玉ひろばは実施されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/26 4年 ジャック当番

 朝から4年生、三宅先生がジャックのお世話をしています。
 この間、ジャックは、高い所に移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 恒例 生活指導 寸劇

 今日は、知らない人について行かない、お年玉の使い方に重点をおいた寸劇がありました。
 紺多先生・・・誘われるとついていく子供、お金遣いが計画的ではない子
 三宅先生・・・悪い誘いをする子
 杉田先生・・・解説や説明をする大人
 浜先生、河合先生・・・疑問に思う子、止める子

 紺多少年の問題点について、全校で指摘しました。 
 今回は、衣装、小道具なしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/25 2学期 終業式

 3年生の代表挨拶がありました。
 凄い!マイク無し、姿勢、礼や移動もビシッと。もちろん挨拶の内容も反省あり、目標ありで頑張りました。
 校歌を歌いました。音楽会の成果でしょうか、更に元気な合唱になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/25 今日の給食は?

今年最後の給食は、コーントースト、ミネストローネ、果物(メロン)、牛乳です。
画像1 画像1

12/21 3年たくあん漬け仕込み

干していた大根を米ぬかで樽に漬け込みました。冬休み明けに樽開きをする予定です。うまく漬けあがりますように。
画像1 画像1

12/21 恒例 豊玉サンタ!いいね

 今年も、豊玉サンタが放課後に来てくれました。
 室内でも、校庭でも子供たちの人気者です。髭は引っ張らないでください!
 おっと、途中でお仕事の電話が・・・・?。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 3年 初!書き初め

 昨日、今日と3年生が、初めての書き初めに挑戦しました。かなりの集中力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 ジョギングタイム 朝

 朝、中休みとジョギングタイムを行いました。BGMはランナーです。
 走り終わった子供たちの会話から・・・・「曲がランナーだと乗って走れるよなあ」とのこと。皆で大笑いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の給食は?

今日の給食は、麦ご飯、さわらのゆずみそ焼き、かぼちゃの煮物、すまし汁、牛乳です。
画像1 画像1

12/20 5年 社会科見学5

和紙でできた作品を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 5年 社会科見学4

今度は、紙すき体験です。冷たいとのことです。仕上がったら、個々にお渡しします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の給食は?

 今日の献立は、牛乳、じゃこごはん、いかと大根の田舎煮、小松菜とちくわの炒め物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 5年 社会科見学3

 素晴らしい景色やキャラクターに囲まれて、お弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

平成30年度 学校だより