11月6日 給食

献立
肉味噌うどん
大学芋
くだもの
牛乳

今日は雨が降って寒く感じますね。
今日の給食は、そんな日にぴったりの温かいおうどんです。肉の他に、なるとや油揚げ、たっぷりの野菜が入っています。食べたら体ぽかぽかです!
画像1 画像1

11月5日 給食

献立
ドライカレー
フレンチサラダ
セレクトドリンク(アップル・オレンジ)

今日はドライカレーです。いつものカレーと違い、ごはんもほんのりカレー風味。
ルウはレーズンが入っているので甘みもありますが、カレーのスパイスも効いていて絶妙なおいしさです。「おかわり!」の声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1

3年 地域の畑見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、本日地域の畑を見学し、農家の方のお話を聞いて練馬区の農業について学習してきました。
 本日、見学に伺った農家は、果実を中心に栽培しています。そのほかにも農業のことを多くの方に知って、理解してもらいたいという願いをもって、体験農場を開いていました。
 地域の農家として、練馬区で「農のある風景」の指定を受け、農業の良さを知らせつつ畑を続けているそうです。
 
 

11月2日 給食

献立
親子丼
塩きゅうり
味噌汁
牛乳

今日は親子丼です。春日小学校の親子丼は甘辛く煮た具材を片栗粉でとろみをつけてから溶き卵を入れるので、卵がトロリと柔らかく仕上がります。
今日もおいしく食べてもらえますように。
画像1 画像1

11月1日 給食

献立
鶏ごぼうごはん
白菜の香り漬け
僧兵汁
牛乳

今日は少し気温が下がり、朝は肌寒いくらいでしたね。
今日はそんな日にぴったりの僧兵汁です。にんにくの香りの良い、体の温まる一品です。
画像1 画像1

10月31日 給食

献立
黒糖パン
かぼちゃと豆乳のグラタン
バミセリスープ
牛乳

今日はハロウィンですね。
そこで今日はかぼちゃを使った新メニュー「かぼちゃと豆乳のグラタン」です。
春日小の調理員さんのアイディアで、ワンタンの皮を細切りにして乾燥パセリと混ぜたものをグラタンの上にのせて焼きました。焼き上がるとワンタンの皮がカリカリして良い食感にできました。
みんなの好きなメニューになりますように。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春季休業日終 前日準備(2・6) 9:00 給食民間委託調理シュミレーション(試食会)