軽井沢移動教室8
やっとお昼。お腹すきました❗
軽井沢移動教室7
火山博物館に着きました。浅間山が見えます。
軽井沢移動教室6
鬼押し出しです。涼しくて景色がいいです。
5月31日(金)の給食・すまし汁 ・松風焼き ・おひたし ・牛乳 6月1日の開校記念日をお祝いして、お赤飯でした。「お祝いにお赤飯を食べる」ことも、日本の伝統的な食文化のひとつとして子どもたちに伝えていきたいです。 6月3日(月)の給食・かぼちゃの味噌汁 ・和風塩麹ハンバーグ ・スナップエンドウの塩ゆで ・牛乳 明日(6月4日)から歯と口の健康週間なので、今週の給食はよくかんで食べるメニューを取り入れています。今日はきびごはんとスナップエンドウです。きびごはんはもちっとしていて、スナップエンドウはかむと良い音がします。いつもよりかむことを意識して給食を食べられるといいなと思います。 ふれあい月間
いずみルームの先生方や栄養士の先生も一緒に給食をいただきました。
ふれあい月間
ふれあい月間の取り組みの一つとして、専科の先生方がクラスで一緒に給食を食べています。子どもたちの笑顔が見られました。
軽井沢移動教室5
王さまの棺です。
軽井沢移動教室4
ガイドさんに説明をしていただきました。みんな真剣にメモをしています。
軽井沢移動教室3
八幡塚古墳に着きました。
軽井沢移動教室2
気をつけて!
軽井沢移動教室 出発
6年生が軽井沢移動教室へ元気に出発しました。
朝は雨がパラパラしていましたが、出発式の時には止んでいてよかったです。 会の進行の6年生、あいさつの6年生、立派でした。 行ってらっしゃーい! PTA総会
今日はPTA総会でした。顧問の15代会長の高橋さんも出席くださいました。
滞りなく終了しました。出席してくださった皆様、ありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。 本当の友達って
3年生の道徳。「ともだちや」を開いた狐はオオカミに「友達からお金を取るのか。それが本当の友達か」と言われます。子供達が考えた本当の友達は・・・「助け合う」という考えが多かったようです。
次の準備
1年生は体育へ。次の給食の準備(机の並べ方)もできていました。
電池の働き
4年生の理科。まずは組み立て。スムーズに組み立てていました。
いよいよ移動教室
月曜日から6年生は軽井沢移動教室。最後の確認をしていました。
だいじなことをおとさず話したり聞いたりしよう
2年生の国語。大事なことはメモを取って聞くことを学習しています。
お手伝い
休み時間。講師の西川先生のお手伝い。気持ちよく働く子供達がいて嬉しいです。教室と違って係がいないから大変です。
クラス目標
2−3組のクラス目標が決まりました。「元気いっぱい外であそんでみんななかよくたのしく学ぶクラス」。
|
|