校内研究
<swa:ContentLink type="doc" item="46565">研究発表会のご案内(第1次)</swa:ContentLink>
体力テストの準備
校庭にソフトボール投げのラインが引かれています。何をするのも「準備」があることを子供達にも気付いてほしいです。
無言で
本当に校舎から出てきて、並んで、出発するまでの態度が素晴らしかったです。どのクラスも「無言」というカードを用意して、指導していました。
「あ」「き」「た」
副校長先生からのお話。「あ」。安全に。「き」。よく話を聞く。「た」。楽しく行ってきましょう。
今日は遠足
5/28(火)、今日は延期になっていた1,2年生の遠足。
5月27日(月)の給食・煮卵 ・おかしなおかしな目玉焼き ・牛乳 「今日の給食は、ぜんぶすき!!」と話してくれた子が多かったです。「おかしなおかしな目玉焼き」はお菓子とおかしいをかけています。黄身の部分は黄桃缶、白身の部分は牛乳かんです。 なまえつけてよ
5年生の国語の授業。この物語は「ハッピーエンド」かどうかを話し合いました。
謎の空中物体X
6年生の図工。紙バンドを使って立体的な物体を作ります。最終的には和紙を貼って光を当てます。昨年の展覧会を思い出します。
漢字の学習
3年生の教室です。今日は3つの漢字を学習しました。
全校朝会 後ろから見ると
5・6年生の整列がとてもきれいでした。
全校朝会
校長先生から開校記念日のお話がありました。
大泉第六小学校は今年で49周年です。 開校記念日
大六小は昭和45年に開校しました。昭和45年当時の体育館やプールを建設中の写真を今日は子供達に見せました。この写真はしばらく1階に飾ります。今年開校49周年で、開校記念日は6月1日です。来年は50周年。みんなで大六小のキャラクターを考えてくださいと言うお話と、来週から6年生が軽井沢移動教室に行くのでみんなで「いってらっしゃい」と言い、その間、最上級生になる5年生に「よろしくお願いします」のあいさつをしました。今日のあいさつ当番が終わってほっとする6年生2人。
ドクダミ
なんと白いところは「総苞片」という器官で花びらではありません。では花は?真ん中にある小さな花の集合体が花の部分です。
生命力
4月にきれいにしたのにこのようにもう緑でいっぱいに。よく「雑草のように」とまとめて言いますが、すべての植物に名前があるのです。
ヒルサキツキミソウ
ヒルサキツキミソウが咲いています。太陽の方を向いて。
大六小49歳
5/27(月)、今日も暑そうです。とうとうしてきた子供達が汗びっしょりになっていました。給食室でも、大六小の誕生日を祝ってくれていました!
5月24日(金)の給食・もやしの小松菜のスープ ・メロン ・牛乳 今日のホイコーローのキャベツも高橋さんの畑でとれたものでした。30kgもの新鮮なキャベツを届けてくださいました。練馬の旬のおいしさをたっぷり味わうことができました。今年初のメロンも喜んでくれる子が多かったです。 離任式2
最後はみんなに囲まれてのお別れでした。
離任式
懐かしい先生達が来てくださいました。
はなのみち
1年生の国語。お話に出てきた動物になりきって考えた台詞を発表していました。
|
|