剣道部関東大会の結果
第44回関東中学校剣道大会 関中学校は団体戦では予選リーグを突破し 決勝トーナメントに進出しましたが 初戦敗退、関東ベスト16となりました。 また個人戦では すでに都大会で優勝し全国大会出場を決めた 荒木君が第3位入賞を果たしました。 臨海帰着
環八が多少混みましたが無事、帰着いたしました。 遠泳も無事完了し、令和元年度臨海学校、終了いたしました。 保護者の皆様には、練習からご協力賜りまして 誠にありがとうございました。 夏前半戦の部活動戦績
【剣道部】都大会 男子個人優勝(全国大会出場) 同、第三位(関東大会出場) 男子団体 準優勝(関東大会出場) 【水泳部】都大会 男子個人1500メートル 第三位(関東大会出場) 【ウインドアンサンブル部】 第59回東京都中学校吹奏楽コンクール 金賞受賞 三年連続金賞を受賞したため、 全日本吹奏楽連盟より特別表彰を受けました。 これから後半戦です。熱中症等に気をつけて、がんばってください。 令和元年度臨海学校出発!
臨海に合わせたように梅雨明け、暑くなりました。 参加予定者は、出発予定時刻前には全員集合完了。 無事、関中を出発いたしました。 避難拠点訓練2
体育館では、けが人などの搬送訓練、簡易担架の作成を伴った担架搬送訓練を行いました。また視聴覚室では、防災ビデオの視聴と、防災備蓄倉庫の中に入っている用品を実際に見て、説明を受けます。継続した取り組みとなるよう、改善を重ねていきます。
訓練の模様(救命救急講習、バーナー操作訓練、仮設トイレ組み立て・解体訓練)
救命救急講習は希望者が多く抽選となりました。40名が初級救命救急士をめざし、みっちりと実習と講習を受けます。また他の生徒はクラスを中心に班を編制し、いくつかの訓練を回って体験します。
避難拠点訓練を実施しました
第45回運動会終了いたしました
最高気温33度、しかし湿度は30%を切る気候でした。令和元年度第45回運動会が、おかげさまで終了いたしました。多方面からのご援助に感謝申し上げます。また、保護者の皆様や地域の方々など、1000人を超える方にご参観いただきました。誠にありがとうございました。
決勝ムカデ進出チーム
女子は1E、1C、2B、2C、3B、3C
男子は1C、1A、2D、2A、3D、3A です。 午後の部開始は13時25分の予定です。
運動会水分補給の工夫 〜ありがとうございます〜
PTA、PTAOB「つばさの会」の皆様が水分補給に協力してくださっております。ほんとうにありがとうございます!!!
第45回運動会始まりました
|
|