10月29日(火)の給食・大学芋 ・牛乳 今日はカレーうどんです。給食では、食器の関係で汁のある麺料理はすべてつけ麺で出しています。今日もうどんとつゆは別に盛り付け、少しずつうどんをつゆの中につけながら食べました。 1年生の教室では、盛り付けたまま、うどんとつゆを別々に食べている子がいました。「うどんをつゆにつけて食べるとおいしいよ」と言うと笑顔で「別々でもおいしいよ!」と言ってくれました。 今月の名言
11/1(金)、今日は研究発表会。子供たちの学習の様子を練馬区の先生方に見ていただく会です。今月の名言。
準備が終わって
体育館の準備が終わりました。明日は天気がよさそうで何よりです。
ありがとう6年生
明日の準備を6年生が手伝いました。
準備
PTA役員さんも明日の準備をお手伝いしてくださっています。大勢の方がお手伝いくださりありがたいです。
大造じいさんとガン
5年生の国語。大造じいさんの思いを話し合いました。
ごんぎつね
4年生の国語。ごんの行動や気持ちを話し合いました。とても上手に話し合っていました。
ちいちゃんのかげおくり
3年生の国語。ふたつのかげおくりの違いについて話し合いました。
学習の足跡
2年生の国語では「お手紙」を学習しています。1時間1時間の学習の内容を掲示してあります。
作者の世界
6年生は国語で「海の命」を学習しています。作者の世界観を知るために、他の作品を南大泉図書館からお借りしました。自然と人間との関係を考えさせられる作品ばかりです。
給食室
またリニューアル。毎回毎回素敵な作品にため息が出ます。
オシロイバナ
10/31(木)、今年もあと2か月余りとなりました。オシロイバナがまだ咲いています。
リハーサル
放課後、明後日の研究発表会のリハーサルを全員で行いました。
すごい
「わー何枚ぐらいあるかな」「もう6枚もあるよ」「給食おいしいがおおいね」と興味津々の3年生。
ピーマン
まだまだたくさん実ができます。すごいです。
昼休み
今日は暑いぐらいに気温が上がりました。
給食
3年生の配膳の様子と2年生のクラスの食べる様子です。無言タイムを設けているようです。
土間って?
1年生の国語。「たぬきの糸車」に、「土間」という言葉が出てきます。富澤先生が土間の写真を用意して説明していました。
ダンボールのへんしん
3年生の図工。だいぶ完成してきています。
大六家の食卓
11月13日は練馬区一斉にキャベツを使った給食が出る日だそうです。楽しみです。
|
|