軽井沢日記54
今朝もバイキングです。取り方も慣れ、スムースに進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記53
三日目のスタートです。霧が凄いです。気温は6度です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記52
今夜も班長会議を行いました。子供たちが進めているのは立派です。
![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記51
キャンプファイヤーも盛り上がっいます。歌、ダンス、ゲーム・・・。
それにしても、寒いです!火が助けてくれています。 猛獣狩りに行こうよの1シーンです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記50
昨日の肝試しと入れ替えたキャンプファイヤーの始まりです。
進行のレク係、そして火の神と火の子の皆さんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記49
二日目の夕食です。昨夜より、皆賑やかです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記48
食事当番は、いつでも皆より先に準備をします。お風呂も買い物も先に済ませて準備をします。
![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記47
只今お土産購入中!最安値は30円のものとのこと。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記46
暖炉や大きな木をくり抜いた椅子で余裕を見せます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記45
お風呂は、なかなかゴージャスです。このお風呂を男子二か所、女子二か所、合わせて四か所全て使えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記44
ひとだんらくして、今日はグレープジュースで乾杯です。
![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記43
今度は、自分たちのコースター、写真立て、ネームプレートを作ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記42
間伐材の伐採のシーンに立ち会いました。迫力にビックリ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記41
片付けのために、洗い場は混雑しています。皆、よく磨いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記40
晴れました!浅間山をバックに、芝生でカレーライス。味、出来栄えは、それぞれ、それなりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記39
火の状況も皆良くなりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/30 今日の給食は?
今日の給食は、いわしのかばやき丼 キャベツのごましょうゆ和え 具だくさんみそ汁 牛乳、です。
![]() ![]() 軽井沢日記38
お米を研いで・・・。かまどになかなか火が付きません。マッチで一苦労。
二つの班が、見事着火! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記37
説明を聞いて、かまどの組立から始めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢日記36
一方のグループは、運動場で遊びます。トライ成功も。
さあ、トレッキングへ向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|