日に日に寒さが増してきています。服装の調節を各自で行い、健康管理をしてくださいね!

3学期 始業式

画像1 画像1
1月8日(水)、1時間目に体育館で3学期の始業式が行われました。
3学期は学年の締めくくりとなる学期です。これまで1年生は中学生としての成長が見られます。4月からは後輩が入学してくることを踏まえ、先輩になるという自覚をもって学校生活を送りましょう。2年生はこれまで学校の中心として頑張ってきました。最上級生になるための準備をしましょう。
また、3年生にとって3学期は大切な時期となります。卒業までの期間、体調管理に気を付けながら目標を達成できるように頑張りましょう。

2学期 終業式

画像1 画像1
12月25日(水)、5時間目に体育館で2学期の終業式がありました。
2学期は学校行事が多く、体験や講演などの多くの貴重な経験をすることができました。冬休みは学校生活を振り返るとともに、家族と一緒に過ごす時間を大切にし、目標や希望に向けて頑張りましょう。

冬休み前 美化活動

画像1 画像1
12月24日(火)の6時間目に全校で美化活動を行いました。
日頃の清掃活動以上に心を込めて教室の隅々まできれいにしました。放課後、美化委員は各教室のワックスがけ、保健委員は加湿器の手入れをしました。心身ともに新たな気持ちで新年を迎える準備ができました。

重要 ホームページ復旧

12月4日(水)に発生しました練馬区が利用している民間データセンターの機器故障によるシステム障害に伴い、本校のホームページを閲覧することができませんでしたが、本日復旧致しました。今までご不便とご迷惑をお掛け致しました。
なお、現在もシステムの復旧作業が行われています。今後もご理解とご協力をお願い致します。

オリンピック・パラリンピック講演会

画像1 画像1
12月20日(金)の6時間目、体育館でオリンピック・パラリンピック講演会が行われました。
陸上競技のパラリンピアンの井谷 俊介 選手、技師装具士の沖野 敦郎 様にお越し頂き、ご講演頂きました。
スポーツができること(走ること)の喜び、様々なパラリンピック競技の特徴、パラリンピアンを支える技師装具士の仕事内容、自分や夢を信じて頑張ることの大切さなど、貴重な話を聞くことができました。講演会を通して、オリンピック・パラリンピックへの興味・関心を高めることができました。

防災講演会 その2

画像1 画像1
12月19日(木)、6時間目に2年生を対象に防災講演会がありました。
今回は、校内にある備蓄倉庫を見学し、非常水の扱いについて理解を深めました。また、仮設トイレの設営を体験しました。災害時は避難拠点となる本校の役割を知り、中学生にできることについて考えました。

プリン 〜思い出の味〜

家庭科(3学年)の調理実習でプリンをつくりました。1時間の授業の中でプリンを蒸して冷やす作業があったため、班によっては温かいプリンを食べることになってしまいましたが、思い出に残る甘くておいしいプリンをつくることができました。
画像1 画像1

校内ダンス発表会

12月14日(土)、1学年の女子生徒による校内ダンス発表会がありました。
保健体育の授業を通して、ダンスのテーマや振り付けなど、クラスの仲間と協力してダンスをつくりあげました。生徒達は表情豊かに体全体を使って大きくダンスで表現していました。
男子生徒はアルティメット大会で盛り上がりました。
画像1 画像1

2学年 保護者会

12月4日(水)、2学年の保護者会が行われました。
1年後は受験生ということを視野に入れ、今から学習に取り組むことが大切という話がありました。
また、普段の学校での様子(生活面)についても話がありました。
今回の保護者会では、3学期に行われる校外学習、スキー移動教室についても説明がありました。
画像1 画像1

海外派遣報告会

画像1 画像1
12月2日(月)、夏休み中に練馬区の海外派遣生としてオーストラリアのイプスウィッチ市を訪ねた生徒2名より全校生徒を前に報告会が行われました。今日のために2人は、パワーポイントを用意し、説明を英語で行う準備を行ってきました。
報告会では、オーストラリアの歴史・自然・文化やホストファミリーとの生活など、全校生徒の興味を引く話がたくさんありました。相手とコミュニケーションをとり、自分の思いや気持ちを伝え、受け止めることの大切さを学び、素晴らしい経験ができたことが伝わってきました。

第18回練馬区中学校駅伝競走大会

画像1 画像1
第18回練馬区中学校駅伝競走大会(主催:練馬区中学校PTA連合協議会)で健闘しました。
体育の授業で長距離走の成果を基にして学校代表に選ばれた選手たちが力を合わせてタスキを繋ぎました。女子は昨年に続き準優勝のメダルを獲得し、男子は入賞へあと一歩の9位と健闘しました。

太陽の1日の動き

画像1 画像1
3学年の理科の授業で、透明半球を用いて太陽の1日の動きについて調べました。班で役割分担を行い、休み時間や理科の授業の時間を使って観察を行いました。

面接サクセス講座

画像1 画像1
11月29日(金)の6時間目に3学年の生徒を対象に面接サクセス講座が行われました。
村田女子高等学校から講師の先生にお越し頂き、面接官の視点から面接時の礼儀やマナーについてご講演頂きました。受験を控える生徒達は真剣に話を聞いていました。

防災講演会 その1

画像1 画像1
11月28日(木)、6時間目に2年生を対象に防災講演会がありました。
防災学習センターより講師の先生にお越し頂き、ご講演頂きました。災害に会う前・会った時・会った後のふさわしい行動について考えました。また、自助・共助など、昨年度学習した内容の復習も行いました。

1学年 保護者会

画像1 画像1
11月27日(水)、1学年の保護者会が行われました。
入学して半年以上経過した1年生の学校での様子や学習状況について話がありました。また、1月に行われる校外学習について説明がありました。

11月28日木曜日

画像1 画像1
今日の献立は きつねうどん ちくわの磯辺揚げ かぼちゃの甘煮 牛乳 です。

11月27日水曜日

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 麻婆豆腐 海藻とコーンのサラダ 牛乳 です。

11月26日火曜日

画像1 画像1
今日の献立は ごはん 切干大根の卵焼き ごまみそ鍋 牛乳 です。

11月25日月曜日

画像1 画像1
今日の献立は 青菜ごはん 焼きししゃも 茎わかめのきんぴら 豚汁 牛乳 です。

11月22日金曜日

画像1 画像1
今日の献立は ごはん ぶた肉の香味炒め じゃがいものみそ汁 牛乳 です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 スキー移動教室(F組)
1/15 スキー移動教室(F組)
1/16 スキー移動教室(F組)
1/17 校外学習(2年) スキー移動教室(F組)