【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校78年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

R1.7.2 献立

画像1 画像1
今日の献立 チリチーズドッグ 牛乳 レーズン入りコールスロー 
      ABCスープ

暑い日が続き、汗をかくことも多くなっていましたが、気温が高い場所に長時間いたり、運動して汗をかいたりすると、熱中症や夏バテになる危険性が高まります。
喉が渇く前に水やお茶、スポーツでたくさん汗をかく場合は、スポーツドリンクなどこまめに水分補給をして下さい。給食でもゼリーやスープなど水分が多く食べやすい献立を取り入れています、残さず食べて下さいね。

R1.7.1 献立

画像1 画像1
今日の献立 ご飯 牛乳 厚揚げの中華旨煮 パリパリ中華サラダ 
      レモンゼリー

レモンという言葉を聞くと酸っぱさや、さっぱりした香りを思い出す人も多いと思います。今日の給食では、レモンを使ってレモンゼリーを作りました。レモンは柑橘類の仲間で、フレッシュな香りが魅力です。レモンは抗酸化作用やストレスへの抵抗力を強めるビタミンCが含まれる他、酸っぱさの象徴であるクエン酸には、疲労回復効果があります。爽やかなレモンゼリーを食べて下さいね。

バドミントン女子団体戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子部員も応援してくれました。
コーチから、「日頃の成果がでますね。これからますます練習に励みましょう。」というお言葉をいただきました。
雨の中いらしていただいた保護者の方々に感謝申し上げます。

バドミントン女子団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(土)、光が丘体育館において、第57回練馬区総合体育大会バドミントンの部団体戦が行われました。対谷原中戦、第1試合ダブルス、第2試合シングルスともとれず惜敗しました。

R1.6.28 献立

画像1 画像1
今日の献立 バジルトースト 牛乳 ツナドレ大根サラダ ミネストローネ

バジルとは、シソ科の一年草でイタリア料理に欠かせない“ハーブ”の王様で、日本ではバジリコとも呼ばれています。バジルには爽やかで強い香りがあり、パスタやピザ、サラダによく合います。またバジルには整腸作用や抗菌作用、免疫力をアップさせる働きがあるとも言われています。

2年校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、上野動物園での写真です。
東京タワー、増上寺に行った班もあります。

2年校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1班だけが、さらに一番上まで上りました。
少し曇っていましたが、街の様子がよく見えました。
スカイツリーには下がよく見える床もあります。怖がらず、みなで踏みしめました。

給食試食会

本日給食試食会が行われ15名ほどの保護者の方に参加していただきました。養護教諭、栄養士から給食に関する話を聞き、実食していただきました。とても好評でした。その後、クラスの様子を見ていただきました。おいそがしい中ご来校いただき感謝申し上げます。
画像1 画像1

R1.6.27献立

画像1 画像1
今日の献立  あわご飯  牛乳   いかの更紗揚げ  
じゃこ入りごまあえ れんこんつくね汁   りんごゼリー

イカは種類が多く、日本近海だけでも約130種類のイカが生息し、青森や北海道を中心にスルメイカやヤリイカが多く水揚げされているそうです。イカは、脂肪が少なく、低カロリーでヘルシーな食材です。豊富に含まれるタウリンという栄養成分は、肝臓の働きを助けて血圧やコレステロール値を低下させると言われています。今日の給食ではイカを使って更紗揚げをつくりました。美味しく食べられましたか。
 

2年校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
3つの班が、湯島天神、上野動物園など上野周辺を見学しました。

2年校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京ドーム前での記念写真。

二枚目、三枚目は江戸東京博物館での写真です。

2年校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年校外学習、全員参加です。
午前中、2班が東京ドームに向かいました。

R1.6.26 献立

画像1 画像1
今日の献立 ビビンバ 牛乳 連花湯(レンファオタン)


今日の給食は、『ビビンバ』です。『ビビンバ』は、韓国の混ぜご飯で、韓国では“ピビムパプ”と呼ばれています。“ピビム”は“混ぜる”、“パプ”が“飯”を意味するそうです。韓国ではご飯の上に数種類のナムル(野菜のお浸し)と炒めた肉や錦糸卵などをのせ、ごま油と唐辛子味噌のタレを混ぜて食べる料理です。
給食では具として豚肉やぜんまい、人参、ほうれん草など様々な野菜を使って作りました、残さずに食べて下さいね。

R1.6.25 献立

画像1 画像1
今日の献立 鶏肉のおろし丼 牛乳 ゆで野菜のごま酢 
      味噌汁(大根、キャベツ、葱、ワカメ他)

今日の給食では、大根を使って『鶏肉のおろし丼』を作りました。大根はアブラナ科ダイコン属の一年草で古くから日本人に馴染み深い野菜の1つです。大根の根の部分には水分やビタミンC、カリウムを含む他、アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼと言ったデンプンやタンパク質、脂肪を分解する消化酵素が含まれています。鶏肉の消化を助ける大根おろしと一緒に食べて下さいね。

2年校外学習事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、6月27日は2年生の校外学習です。
事前指導で、実行委員長から「大江戸探検、海外の人に勧めたい文化財を探す」という校外学習の趣旨が話されました。
班長さんたちから、みなで協力して明日の校外学習を成功させましょう、という話がありました。

本日K中ベーシック

今日も放課後K中ベーシックで黙々と勉強をしています。
数学の先生が、「やればできる」というお話しをして、指導中です。
3年生は今週の木曜日にまたテストがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.24 献立

画像1 画像1
今日の献立 野沢菜チャーハン 牛乳 ししゃものゴマみそからめ 
      タイピーエン(春雨スープ)

今日の給食は、『タイピーエン』です。『タイピーエン』とは、中国福建省で結婚式などお祝いの席に出されていた“アヒルの茹で卵入りスープワンタン”がルーツです。華僑によって熊本にもたらされ、たっぷりの野菜と魚介類、春雨が入ったスープになりました。日本生まれの中華料理を食べて下さいね。

ニコボラ定例会

画像1 画像1
画像2 画像2
地域清掃の後は定例会を行いました。
これからの活動についての話合いを行いました。
まだまだボランティアをしてくれる人を募集しています。自主的に活動しましょう。

ニコボラ地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は旭ニコニコボランティアの定例会でした。
学校周辺の地域清掃をみなで行いました。

R1.6.21 献立

画像1 画像1
今日の献立 あぶたまどんぶり 牛乳 わかめスープ ふくふく豆

今日の給食では、大豆にきな粉と砂糖を絡めて『ふくふく豆』を作りました。大豆は縄文時代に原産国である中国から伝わり、日本で大豆が広く普及したのは鎌倉時代と言われています。大豆はタンパク質を多く含みますが、乾燥大豆100gに対してタンパク質は30g以上含まれ、牛肉や豚肉、鶏肉に含まれるタンパク質20〜25gよりも多く、肉類に比べ脂肪は少ないのが特徴です。和食に欠かせない大豆を食べて下さいね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学力調査結果

行事できごと(使用しない)

行事できごと

相談室