ぴかぴかかかり

2年生の道徳。冬で水が冷たく、流しの掃除をいい加減にしてしまった「わたし」。1年生の「流しがきれいだと気持ちいいね」の言葉にはっとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うつした世界

4年生の図工。版画です。写すと反対になることに気を付けて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聖者の行進

3年生の音楽。リコーダーで二部に分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一番の思い出は?

6年生の外国語活動。子供たちにとって、どんなことがbest memoryでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうぶつさんといっしょに

2年生の図工。動物を大きく描いて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教室2日目

今日も5,6年生はプログラミング体験です。身の回りの課題を解決するためのツールであるということを教えてもらいました。5年生の子供たちはとてもよくいろいろなことを知っていて、講師の先生もびっくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

きょうは2−1に読み聞かせの日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

大六家の食卓

今週は練馬区産の野菜を使った給食の献立が目白押し。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28(火)、雪は積もらず雨となりました。しばらく外で遊べません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教室

今日と明日、5,6年生がプログラミングを体験します。指示をしてアニメを動かす体験です。(株)オープンストリームの方に講師をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみルーム

今日、いずみルームでは、なわとび、新聞紙サッカーで体を動かした後、やり取りトランプでコミュニケーションの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペースランニング

1月はペースランニング月間です。池袋から飯能がちょうど43キロで、飯能を目指して休み時間に体育の時間に走ります。吉田先生も子供たちと走っていました。私もやっと高野台まで来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み頑張ったお手伝い

1年生が冬休みお手伝いにチャレンジ。手順・仕事のポイント・やってみた感想などを紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの名まえ

1年生の国語。一つ一つの名前とまとめた名前を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ防止ポスター

1年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教室

5年生は東京海上日動の4人の方に来ていただき、防災教室を行いました。終わった後、「子供たちの防災意識が高くて驚きました」とおっしゃっていました。これも学年ごとの防災教室の積み重ねの成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼくを探しに

1/27(月)、今日は夜雪になるようです。空は厚い雲に覆われています。今日の朝礼では「ぼくを探しに」という話を紙芝居にして紹介しました。僕には何かが欠けている、その欠けている何かを探しに行くのですが、ぴったりのかけらを見つけると、僕は僕でなくなってしまう・・・そんなお話です。そのあと、連合図工展に出品した児童の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下田移動教室25

ただいま
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下田移動教室24

博物館には見るものがたくさんあって見きれないほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下田移動教室23

初めて見るものに興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

生活時程表

大六スタンダード