待っています

今日は新1年生保護者会。4月の入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の給食室

節分と雪が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の保健室

ああ、花粉症の季節。辛い季節がやってきます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さかったころ

2年生は生活科の学習で家族にインタビューしました。自分の小さかった頃を知りました。両親に感謝したり、自分の名前の由来を聞いて誇りに思ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにごっこ

2年生の国語です。それそれの鬼ごっこの楽しさを考えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素晴らしい

2−2のランドセルの入れ方は、こんなに素晴らしい。一度、鈴木先生が休んでいた時に教えただけなのに、しっかり覚えていて、全員が実行。
画像1 画像1

大六家の食卓

今月の郷土料理は「愛媛県」。6日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の名言

今月の名言。「やりたいことはやらなければならないことの向こう側にある」「小さいことを積み重ねることがとんでもないところへ行くただ一つの道だと思っています イチロー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

今日の話は、「節分・立春」です。節分とは季節を分ける前日の一日を指します。今では2月の節分が有名です。この日は「邪気」が入りやすいといわれ、鬼の嫌いな柊鰯を戸口に立てたり、豆まきをしました。「鬼は外、福は内」と撒きますが、地方によっては「福は内、鬼も内」と撒くところもあるそうです。また、今年の歳神様の方を向いて福を巻く巻きずしを黙って一気に食べると1年間健康でいられるといわれます。明日は立春。春はそこまで来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立春

2/3(月)、今日は節分。明日は立春です。1月は「行く」。1か月が速いです。梅の花もだいぶ開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

生活時程表

大六スタンダード