スキー移動教室四日目6
2年生は11時20分、無事に帰ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室四日目5![]() ![]() R2.1.17献立![]() ![]() 今日は食育献立:千葉県の郷土料理「ムロアジのさんが焼き」の『ムロアジ』と『さんが焼き』についてです。ムロアジは伊豆諸島から小笠原諸島まで広く分布する魚です。伊豆諸島では「クロヤモロ」八丈島では「青ムロ」という名前で親しまれています。 また『さんが焼き』の名前の由来は、漁師が山へ仕事に行くときに、アワビの殻にあまった「なめろう」を入れて持って行き、山小屋で蒸したり焼いたりして食べました。山の家で食べた料理ということで、この料理を「山家(さんが)焼き」と呼ぶようになりました。千葉県房総の海でとれた魚で漁師が作った郷土料理です。味わって食べましょう。 スキー移動教室四日目4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室四日目3
朝食の後は、部屋の片づけを行い、閉校式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室四日目2
今日の朝食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室四日目1
スキー移動教室四日目、最終日の朝です。
みな元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目27![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目26![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目25
雑巾がけリレーのスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目24![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目23
風船は楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目22
風船を使った競技です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目21
ギューギューしております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目18
本日のレクはヴェルデオリンピックです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目16![]() ![]() ![]() ![]() スキー移動教室三日目15![]() ![]() ![]() ![]() |
|