研究授業

5時間目は1−1で研究授業がありました。「おおきなかぶ」で、ねこがねずみを呼ぶ台詞を考えました。1人で考え、グループで考え、全体で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言われて嬉しかった言葉

2年生の教室に「言われて嬉しかった言葉」が掲示してありました。「いっしょにがんばろう」「ありがとう」「よかったね」「すごいね」「やったね」「おめでとう」「つぎがんばろう」「いいね」「がんばったね」「大じょうぶ」などがありました。嬉しい言葉をかけたいし、かけられたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つづき絵

2年生の図工。お話を考えて絵を繋げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スピーチ

本校では、去年から朝の時間、2人組でのスピーチに取り組んできました。聞く側が頷いたり、質問をしたりして相手が気持ちよく話せるようにします。5−2は「夏に食べたいもの」について楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学習

高学年は火・木の8:20−8:35の15分間は外国語活動の時間です。6年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

バッタを見つけました

草取りをしたので見つけやすくなりました。
画像1 画像1

自転車教室に向けて

今日は4年生の自転車教室。たくさんの方が自転車を持ってきて協力くださいます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も手入れを

7/11(木)、4年生が今日もツルレイシの観察と草取り。「校長先生、私たち昨日草取りしたんです」と、教えてくれました。立派なボランティアです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんどんきれいに

業者の方に昨日今日と校庭の木を剪定してもらっています。主事さんは花壇の整備で忙しく。
画像1 画像1
画像2 画像2

種から育てて

美化委員会が種から育てている花々です。花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきなかぶ

まごはなんと言って犬を呼んできたのか、まず自分で考えて、グループで自分の考えを伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キンシバイ

江戸時代に中国から伝わったようです。形が梅に似ているからこのような名前が付いたそうです。池門のそばに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぼく・わたしのおすすめの一冊・・・4年生

今日は4年生のおすすめの本を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今日は5年生に「だいじょうぶだいじょうぶ」を読みました。最後に主人公のぼくはおじいちゃんに何が「だいじょうぶ」と伝えたかったのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3階も

5年生の廊下の本棚も整然としていました。きっと誰かが揃えてくれたのですね。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいになっています

昨日も主事さん達が体育館周りの植え込みをきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校旗をあげる

7/10(水)、6年生の校旗当番が校旗を揚げています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
・冷やし中華
・米粉のブルーベリーケーキ
・牛乳

今日は、子どもたちからリクエストのあった冷やし中華でした。しかし、肌寒い天気・・・それでも「おいしいよ!」とたくさん食べてくれました。
そして今日の米粉ケーキのブルーベリーは高橋さんの畑でとれたものでした。その話をすると「ぼくもブルーベリー狩りに行ったよ!」「私も!」「100個取ったんだよ!」「冷凍して食べるんだよ!」とたくさんの子が話してくれました。

3年総合 大根づくり

「マルチ」というビニールを敷いて、種を植える準備をします。風で飛ばないように両脇に土をしっかりとかぶせます。

「機械ではできないことがあるんですよ」・・・心に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年総合 大根づくり

「広いところを耕すときは機械を使います。」
「うぉぉぉ、すげぇ、きれい、やわらかそう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

生活時程表

大六スタンダード