12月10日(火)の給食

画像1 画像1
・えびグラパン
・冬野菜のポトフ
・みかん
・牛乳

12月9日(月)の給食

画像1 画像1
・五目ひじきごはん
・肉じゃが
・きなこだんご
・牛乳

12月6日(金)の給食

画像1 画像1
・シーフードカレーピラフ
・リボンマカロニスープ
・アップルスイートポテトパイ
・牛乳

12月5日(木)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・さばの玉ねぎソース
・キャベツのごまあえ
・小松菜の味噌汁
・牛乳

12月4日(水)の給食

画像1 画像1
・こまツナチャーハン
・肉だんごスープ
・おかしなおかしな目玉焼き
・牛乳

12月3日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・練馬スパゲティ
・ミルクスープ
・ラフランス
・牛乳

練馬大根一斉給食の日でした。

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・コールスローサラダ
・柿
・牛乳

11月28日(木)の給食

画像1 画像1
・豚キムチ丼
・もやしのスープ
・米粉のさつまいも黒糖ケーキ
・牛乳

11月27日(水)の給食

画像1 画像1
・ココア揚げパン
・練馬の旬サラダ
・ポークビーンズ
・牛乳

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
・ご飯
・鶏肉のカレー揚げ
・せん切りサラダ
・小松菜の味噌汁
・牛乳

11月25日(月)の給食

画像1 画像1
・麦ごはん
・手作りふりかけ
・生揚げと野菜のうま煮
・野菜チップス
・牛乳

11月22日(金)の給食

画像1 画像1
・ごはん
・ぶりの照り焼き
・磯香和え
・豚汁
・牛乳

鬼は外

1年生が決めた追い出したい鬼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園の友達を迎える準備

1年生が南大泉保育園を迎える準備をしていました。楽しいクイズも作っています。1年の成長は大きいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんと・・・

まだピーマンができています。大きさはもう夏のように大きくはありませんが。
画像1 画像1

6年生との会食2

今日は自分のクラスの友達を「他己紹介」してもらいました。4人とも「優しい」とまず紹介がありました。
画像1 画像1

いつの間にか・・・

給食室の食材の掲示がこんなに増えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

まぶしいほど青く

今日の空です。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合書写展出品作品・・・高学年

高学年になると筆遣いが違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合書写展出品作品・・・低学年

一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

生活時程表

大六スタンダード