スキー移動教室二日目2
朝食です。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室二日目1
ベルデ軽井沢の朝です。とても綺麗です。 
皆元気です。  
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目20
ルールを守って、楽しくレクレーションを終えました。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目19
ドッジボール。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目19
レクリエーションはドッジボールです。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー教室一日目18
一日目は体育館でレクリエーションを行いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目17
夕食のメニューです。 
他校と協力して、挨拶もしっかりできました。  
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目16
一日目夕食です。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目15
一日目の夕食の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目14
班の集合写真です。 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目13 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目12 
	 
スキー移動教室一日目11 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目10
もうすでにかなり滑っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目9 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目8
インストラクターの先生に上手についていっています。 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目7 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目6 
	 
 
	 
 
	 
スキー移動教室一日目5 
	 
 
	 
 
	 
お代わりできて最高です。 R2.1.14献立 
	 
今日は「カリフラワーのクリーム煮」の『カリフラワー』についてです。カリフラワーは食物の花のつぼみの部分を食べるので、花野菜と言われています。冬にとれる野菜で栄養価も高く、ビタミンCがたくさん含まれています。 また「いよかん」もビタミンCを多く含んでいて、風邪の予防に役立ちます。毎年、この時期になると「いい予感」の語呂に合わせて食べられています。縁起の良い食べ物として知られている「いよかん」を食べて・・・良い予感を・・・。  | 
 |