合唱コンクール
10月23日(水)、今年度の合唱コンクールが和光市民文化センター サンアゼリアの大ホールを会場に開催されました。
いつもと違う会場のため、戸惑うこともありましたが、みんなで協力して準備を進めてきました。当日は、実行委員と担当の先生たちで先に会場に行き、会場準備をしました。 【給食】オリパラメニュー〜タイ王国〜
【献立】
・牛乳 ・ガパオライス ・タイ風春雨スープ ・りんご 今回のオリパラメニューは、東南アジアのほぼ中央に位置する「タイ王国」です。 料理の特徴としては、トウガラシなどの香辛料、パクチーなどの香味野菜、レモングラス、バジルなどのハーブを多用し、辛味、酸味、甘みを組み合わせた味付けになっていることです。「ガパオライス」とは日本語でいうと「バジル炒めごはん」という意味です。タイでは、日本でいうカレーと同じくらい馴染み深い料理だそうです。スープはタイでたくさん作られている春雨、エビを使用しています。どちらの料理にも共通して使用している調味料に「ナンプラー」があります。日本語では「魚醤」といい、魚を発酵させて作られた調味料です。タイ料理では欠かせない調味料となっています。 食べやすい味付けだったのか、生徒たちも残さず食べてくれていました。 英語学芸会
10月19日(土)に、練馬区中学校英語学芸会が開催されました。大西中からは、英語部が英語劇”Cinderella"で参加しました。英語部のみなさん、お疲れ様でした!
いよいよ、合唱コンクール!
10月23日(水)の合唱コンクールに向けて、日に日に各クラスの練習にも熱が入ってきました。実行委員、指揮者、伴奏者、パートリーダーが中心となって練習を進め、時に、学年を超えて励まし合い、練習をしてきました。
本番での各クラスの合唱に期待が高まるばかりです。 【給食】ブックメニュー〜ハリーポッターと秘密の部屋〜
【献立】
・牛乳 ・ミルクパン ・シェパードパイ ・スコッチブロス 大西中の図書館にある本とコラボレーションした給食「ブックメニュー」を実施しました。今回は、『ハリーポッターと秘密の部屋』に出てくる「シェパードパイ」です。 ハリーポッターシリーズは、イギリスの作家J・Kローリングが書いたファンタジー小説。少年ハリーポッターのホグワーツ魔法学校での生活や、闇の魔法使いヴォルデモートとの戦いを描いた物語です。 シェパードパイは、イギリスの家庭料理で、ひき肉と野菜を合わせたミートソースの上に、マッシュポテトをのせて焼いた料理です。シェパードとは、羊飼いの意味で、本来は羊肉が使われるそうです。 野菜と肉のうまみが出たミートソースと、バター、生クリームでコクを出したマッシュポテトの相性がよく、生徒たちもよく食べてくれていました。生徒たちが本に興味をもち、手に取るきっかけとなってもらえればと思います。11月、12月も月1回実施しますので、お楽しみに! 連合音楽会
10月8日(火)、吹奏楽部が連合音楽会に参加しました。この日演奏したのは、「レイダース・マーチ」と「ディープ・パープル・メドレー」の2曲。ソロあり、パフォーマンスありで会場を大いに盛り上げました。
四葉のクローバー見つけた!
10月8日(火)の午前、西大泉保育園のみなさんが、運動会の招待状を届けに来てくれました。帰りに、「木漏れ日GARDEN」で四葉のクローバー探しに挑戦すると、2人の園児が🍀を見つけることができました。
皆さんも、挑戦してみてはいかがですか? 「大泉西地区給食」スタート!・牛乳 ・ごはん ・魚の塩麹焼き ・磯香和え ・野菜とこんにゃくの旨煮 10月からJAあおば大泉地区アグリセンターの協力を得て、本校近隣の生産農家の皆さんが育てた食材を給食に取り入れています。練馬区は、23区内の中で最大の農地面積を有しており、大西中の周辺でも1年を通じて様々な農作物が栽培されています。月に1、2回程度大泉西地区で採れた食材を給食に使用していく予定です。 今回は、大泉学園町産の「じゃがいも」を煮物に使用しました。ホクホクとして甘みのあるじゃがいもでした。残食も少なく、よく食べてくれていました。生徒たちが地域に誇りと、生産農家の方に感謝の気持ちをもってもらえればと思います。 修学旅行 3日目 〜大泉学園に到着!〜
東京駅からは、班行動で大泉学園駅まで戻ってきました。駅のチェックポイントには、校長先生もお出迎え。「ただいま〜!」
みんな、お疲れさまでした! 修学旅行 3日目 〜東京へ〜
東京に向かう新幹線に乗車しました。車内では、事後学習に備えてしおりの記入をしたり、友達と楽しくおしゃべりをして過ごしました。中には、3日間の疲れから、熟睡している人もいました。
修学旅行 3日目 〜嵐山・東寺〜
3日目はタクシー行動なので、各班、様々なところへ出かけていきました。嵐山、平等院など遠出をする班もありました。また、東福寺や東寺など、2日目に回っていないエリアを中心に訪れる班もありました。
半日のタクシー行動を終え、13:30頃、みんなが京都駅に戻ってきました。 修学旅行 3日目 〜清水寺〜
清水寺です。本堂は現在、檜皮屋根の葺き替え工事を行っていますが、多くの人が訪れ、にぎわっていました。(見学することはできます。)
本堂のほかにも、仁王門、三重塔、経堂、音羽の滝など見所がたくさんある清水寺です。説明を聞きながら、じっくりと境内を巡りました。 お寺を見学した後は、清水坂でお土産を買ったり、風情溢れる石畳の三年坂(産寧坂)を歩き、「古都・京都」を満喫しました。 修学旅行 3日目 〜伏見稲荷大社〜
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社です。ドライバーの方が説明をしてくださり、たくさんのことを学ぶことができました。
修学旅行 3日目 〜出発〜
今日は、半日タクシーでの班行動です。出かける前に、自宅に送るバッグをトラックに積み込み、身軽になって出発です。
修学旅行 3日目 〜朝食〜
3日目の朝食の時間です。大広間に入る前には、手の消毒です。
今日は洋食でした。メニューは、クリームシチュー、ハッシュドポテト、テリヤキバーガー、紅茶、乳酸菌飲料、ゼリーです。 修学旅行 2日目 〜班長会〜
班長会です。明日送る荷物のこと、朝の流れなど、部屋に戻ってみんなに伝えられるように、メモを取りながら真剣に効いています。
修学旅行 2日目 〜体験学習 その2〜
みんな真剣。出来上がりが楽しみです。
修学旅行 2日目 〜体験学習〜
夕食後、漆器の加飾体験学習を行いました。事前学習で、下絵を書いてきていて、その模様を転写するところから作業を始めました。
修学旅行 2日目 〜夕食〜
今日のメニューは、「京風すき焼き」です。ボリューム満点の夕食で、みんな満足です!
修学旅行 2日目 〜二条城〜
二条城です。広い城内を見学した後は、甘味処で一休みです。
|
|