学校だよりをはじめ各種たよりを随時掲載いたします。給食のメニューは毎日の更新をめざしています。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
17日〔月〕、全校児童朝会がありました。6年生からは「健康に気を付けて過ごす大切さ」、「クラブ活動がまとめに入っていること」などが語られました。2月も半ばを過ぎ、少しずつ春の足音も近づいてきているように感じられます。そして、6年生のスピーチの後、学校の近くで、倒れていた高齢者の方を助けた2名の5年生の子どもたちのお話もありました。その時のことなどを語ってもらい、人を助けることや勇気をもって行動することの大切さを伝えてくれました。

第2回漢字検定がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
16日〔日〕、今年度2回目となる漢字検定が行われました。今回も150名ほどの子どもたちが日ごろの漢字学習の成果を確認しようと受検しました。子どもたちの漢字への関心の高さが窺え、これからも漢字を適切に使える子どもたちに育っていってくれることを願っています。

第2回算数検定がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
15日〔土〕、今年度第2回目の算数検定がありました。今回は1年間の算数学習のまとめとして、70名近くの子どもたちが受検しました。真剣に問題に立ち向かっていました。お手伝いくださったボランティアの皆様、有難うございました。

社会科見学がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
13日〔木〕、5年生の社会科見学がありました。午前中はロッテの向上に見学に行きました。そこでは、チューインガムができるまでやビスケットが作られる工程などを聞かせていただきました。5年生はとても興味深そうに多くのことを学び取っていました。

みどりの風ひろばスペシャルイベントがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日〔水〕、みどりの風ひろばスペシャルイベントとして、子どもたちの日ごろの運動不足の解消のために「トランポリンパーク」が開かれました。体育館には、ステージの幅と同じくらいのトランポリン、体のバランス感覚を伸ばすスラックライン、そして、子どもたちになじみのあるフリスビーが用意されました。子どもたちは大勢集まり、めったに体験できないトランポリンの楽しさを満喫していました。

2月12日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「ポークカレーライス じゃこ入りグリーンサラダ リンゴ 牛乳」でした。子どもたちが大好きな、豚肉がたっぷりと入ったカレーライスでしたので、しっかりいただくことができたことでしょう。

校内ウオークラリーがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
11日〔火〕、青少年委員と学校応援団の共催である「子ども会」がありました。今年も内容は「校内ウオークラリー」でした。今回は「関北オリパラ 2020」と題して、様々な楽しいコーナーが用意されました。青年リーダーを中心に楽しい企画を立てていただいたお蔭で、とても充実した一日となりました。

2月10日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「きつねご飯 シシャモの磯辺揚げ すずしろ汁 ひじきサラダ 牛乳」でした。初午にちなんだ献立ということで、きつねご飯が出されました。味付けがとてもよく、美味しくいただくことができました。

タグラグビーがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日〔土〕、4年生がタグラグビーを経験しました。まず、ラグビーボールの感じをつかみ、軽くパスをしたり、友達の間を走ったりして、ラグビーの基本的な動きを教わりました。慣れてきたところで、タグを取る動きなどもやってみて、タグラグビーの面白さにふれていました。

2月7日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「五目醤油ラーメン シュウマイ コーンサラダ 牛乳」でした。今日の献立は、6年生が家庭科の時間に考えた献立でした。ラーメンには具がたくさん入っていて、とても美味しくいただくことができました。

子ども選挙体験教室がありました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
投票した後、実際に開票作業も行いました。同じ名前が書かれた用紙を集め、それを専用の機械で集計します。6年生はその速さに驚くだけでなく、投票用紙がプラスチックでできていることにも感心していました。そして、結果はイカが68票で当選しましたが、6年生は、その感想の中で、18歳になったら絶対に選挙に行く、とその思いを発表していました。

子ども選挙体験教室がありました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に投票する役の児童が投票箱を点検した後、実際に投票用紙に選んだおかずを記入し、投票をしました。6年生は演説を聞いて、これはと思うものを真剣に考え、用紙に記入していました。

子ども選挙体験教室がありました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日〔金〕、練馬区選挙管理委員会の方にお越しいただき、6年生を対象にした「子ども選挙体験教室」を開催していただきました。実際の投票所を設置するだけでなく、選挙公報や演説をもとに、実際に投票をします。今回は「給食主菜決定選挙」と題し、3つのおかずから一つを選ぶという形になりました。

2月6日〔木〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「練馬大根たくあんご飯 油淋鶏 玉ねぎの味噌汁 キャベツの胡麻和え 牛乳」でした。今日の献立は、6年生が家庭科の時間に考えた栄養のあるメニューです。どの料理も6年生の思いを生かすように、美味しくいただくことができました。

2月5日〔水〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「黒砂糖パン ロヒ・ラーティッコ シスコン・マッカラケイト ミカン 牛乳」でした。今日はオリパラメニューということで、フィンランドの郷土料理が出されました。ロヒ・ラーティッコとはサーモン入りのグラタンのことで、シスコン・マッカラケイトとはウインナー入りのスープのことだそうです。どちらも北欧の味を感じることができました。

2月4日〔火〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「鰆の西京焼き 澄まし汁 きんぴらごぼう 五分つき米入りご飯 牛乳」でした。「鰆」は春を感じさせる魚ですが、それを西京焼きにして給食に出されました。調理員さんが朝から手作りをしている出汁でつくられた澄まし汁はいつもとても美味しくいただける一品です。

2月3日〔月〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「恵方手巻き寿司 けんちん汁 福ふく豆 牛乳」でした。今日は節分なので、それにちなんだ献立になりました。恵方手巻き寿司をいただきながら、季節を感じてもらえるといいと思います。

全校児童朝会がありました

画像1 画像1
2月3日〔月〕、全校児童朝会がありました。6年生からは「節分を迎え、もうすぐ春になること」、「今月のめあて」などが語られました。明日は立春ですが、まだ寒い日もあると思います。今月も元気に過ごしてほしいと思います。

1月31日〔金〕の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは「三色野菜ピラフ ニョッキスープ グリーンサラダ 牛乳」でした。ピラフにはニンジン、グリンピース、コーンが彩りよく入っていて、ニョッキスープと一緒に美味しくいただくことができました。今日で1月の給食も終わりです。来週から2月。まだ寒い日が続きますが、美味しい給食をしっかり食べて、元気に過ごしてほしいと思います。

租税教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
31日〔金〕、6年生を対象にした租税教室がありました。講師は練馬西税務署の方です。税金の種類、その目的や使い道など、クイズ形式を取り入れ、6年生に分かりやすく解説してくださいました。6年生は、あらためて税金の大切さを学ぶことができたのではないでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

給食だより

学校経営方針

学校評価

学校応援団

PTA同好会

校舎改築

PTAからのお知らせ