音楽の全国大会で授業をしました
31日〔木〕、2年3組の子どもたちが音楽の全国大会で授業をしました。新宿文化センターまでバスで移動し、広い会場で、全国から集まった多くの先生方の前で授業に臨みました。まず、楽屋に入った時点で、子どもたちは緊張しながっらも、どことなく嬉しそうな表情で過ごしていました。授業は「鑑賞」の授業で、バレエ音楽の「くるみ割り人形」より「クララとくるみ割り人形」を聞いて、どんなワクワクドキドキを感じるか、その感じたことを体を動かしたり、言葉で表現したりしました。子どもたちはとても楽しそうに音楽から感じ取ったことを表現していて、音楽の授業展開も随分変わってきたように感じられました。そして、子どもたちが音楽が大好きだということも伝わってきて、このまま豊かな感性や情緒を育んでほしいと思いました。
【できごと】 2020-03-29 13:02 up!
10月30日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「和風ハンバーグのきのこソース添え 茎わかめのきんぴら 里芋の味噌汁 麦ごはん 牛乳」でした。ハンバーグのソースは和風に仕立てられ、ご飯にもよく合いました。お味噌汁にも里芋がたくさん入っていて、とても美味しかったです。
【給食】 2020-03-29 12:46 up!
委員会紹介集会がありました
30日〔水〕、児童集会の時間に後期の「委員会活動紹介集会」が行われました。代表委員会をはじめ、11の委員会活動の紹介が後期に所属した各委員の5・6年生からありました。自分の学校をどのようにより良くしていくか、各委員会の中でよく考え、実行に移してくれているので、下級生も安心して協力できることでしょう。
【できごと】 2020-03-29 12:43 up!
10月29日〔火〕の給食です
今日の給食のメニューは「べったらご飯 生揚げと里芋の旨煮 キャベツのおかか和え 牛乳」でした。今日は東京の秋の風物詩の一つでもある日本橋の「べったら市」にちなんで、べったらご飯が出されました。里芋の旨煮も秋を感じさせる美味しい味付けでした。
【給食】 2020-03-29 12:39 up!
10月28日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは「きな粉揚げパン 肉団子汁 青菜のポン酢和え 手作りお祝いゼリー 牛乳」でした。今日は今月のお誕生日給食の日でした。子どもたちに人気のある揚げパンとそれによく合う肉団子汁が出され、子どもたちは喜んでいただくことができたと思います。
【給食】 2020-03-29 12:33 up!
全校児童朝会がありました
28日〔月〕、全校児童朝会がありました。6年生からは「開校60周年の行事が近づいていることへの思い」、「10月から11月に季節が変わること」、「委員会活動を努力すること」等のお話がありました。最上級生としての自覚が感じられるスピーチでした。
【できごと】 2020-03-29 12:30 up!
10月25日〔金〕の給食です
今日の給食のメニューは「魚とサツマイモの甘辛煮 生揚げと大根の味噌汁 栗ごはん ミカン 牛乳」でした。今日は、関中と石神井台小とのコラボ給食の日でした。秋を感じる栗ごはんやサツマイモの甘辛煮はとても美味しくいただくことができました。
【給食】 2020-03-29 12:25 up!
パラリンピアンのお話がありました
25日〔金〕、今年度もアテネパラリンピック男子マラソン金メダリストの高橋勇市さんにお越しいただき、5年生の子どもたちに「夢をあきらめない」と題して講演をしていただくと共に、目が見えない状況で食事をする苦労も教えていただきました。その後は、目隠しをして走ってみることの大変さも実際に体験させていただきました。そして、何も見えない状態で走るだけでなく、その人に伴走して誘導する側の大切さも学ぶことができました。高橋さんのお話や体験から、5年生は、あらためて夢に向かってあきらめないことの大切さや夢をもつことのすばらしさを感じることができたのではないでしょうか。
【できごと】 2020-03-29 12:21 up!
10月24日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「ねじりパン シェパードパイ スコッチブロス ハニーサラダ 牛乳」でした。今日はオリパラメニューということで、イギリスの料理が出されました。シェパードパイは、イギリスのお母さんの料理とも言われるそうです。豚肉と玉ねぎやにんじんなどの野菜を炒めたものをパイ皿に敷き、ポテトで上を覆って、焼いて作りました。スコッチブロスは、スコットランドの代表的なスープで、野菜や豆などがたくさん入った美味しいスープです。どれもイギリス料理の美味しさを感じることができました。
【給食】 2020-03-28 19:49 up!
みどりの風ひろばスペシャルイベントがありました
23日〔水〕、みどりの風ひろばスペシャルイベントとして、こまつばら先生の「スクラップ・ブッキング」の講座が開かれました。参加した子どもたちは、想像力を働かせながら、楽しそうに工作に取り組んでいました。
【できごと】 2020-03-28 19:33 up!
観察池のお魚たちが引っ越ししました
23日〔水〕、校舎の改築工事に向けて、やがて観察池はなくなってしまいます。そこで、観察池に棲んでいるお魚たちを自宅で飼ってみたいと思う子どもたちに引き取られていきました。校舎完成後、ビオトープに引っ越しをするお魚たちは、すでに理科室へ引っ越しをしましたが、それでもたくさんのお魚が行き場がなくてかわいそうでしたので、子どもたちに配られることになりました。それぞれのお家で、学校のお魚として、大切に育ててもらえれば嬉しく思います。
【できごと】 2020-03-28 19:15 up!
記念祝賀会に向けてアレンジメントフラワーが完成しました
11月の開校60周年記念行事に向けて、祝賀会にいらっしゃるお客様の控室に飾られるアレンジメントフラワーが、実行委員会の方々やボランティアとしてご協力くださっている皆様により完成しました。ご多用の中にもかかわらず、美しいお花を創っていただき、有難うございます。
【できごと】 2020-03-28 19:09 up!
10月23日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「高野豆腐の唐揚げ 豚汁 じゃこ入りおひたし 菜飯 牛乳」でした。高野豆腐を美味しく揚げたおかずに、豚汁や菜飯がとてもよくあっていて、普段あまり高野豆腐を食べることのない子どもたちも美味しくいただくことができたのではないでしょうか。
【給食】 2020-03-28 19:05 up!
10月21日〔月〕の給食です
今日の給食のメニューは「鯖の香味焼き 具だくさんの味噌汁 大根とわかめの酢の物 五分つき米入りご飯 牛乳」でした。鯖は、生姜、ネギ、ゴマと一緒に醤油で味付けされて焼かれていました。ご飯やお味噌汁によくあっていて、美味しくいただくことができました。
【給食】 2020-03-28 19:00 up!
全校児童朝会がありました
21日〔月〕、全校児童朝会が行われました。6年生からは、記念式典に向けての取組や読書に対する思いなどが語られました。22日〔火〕は即位礼正殿の儀のため、学校はお休みになります。
【できごと】 2020-03-28 18:50 up!
10月18日〔金〕の給食です
今日の給食のメニューは「野沢菜チャーハン 大平汁 ごぼうチップサラダ 牛乳」でした。今日は月に一度の食育の日。それにちなんで、長野県の郷土料理が出されました。長野県は野沢菜の生産が全国一です。野沢菜を使ったチャーハン、大平汁、どちらも長野県のよさが感じられる美味しい味付けになっていました。
【給食】 2020-03-28 18:47 up!
記念式典の練習が始まりました
運動会の表現を発表し終えた翌日17日〔木〕より、いよいよ開校60周年の記念式典に向けた練習が始まりました。各学級で周年行事の意味を伝えられた6年生と5年生。本校の子どもたちのよさをしっかり伝えようと、緊張感の中にも、当日に向けての意欲を感じることができました。
【できごと】 2020-03-28 18:25 up!
10月17日〔木〕の給食です
今日の給食のメニューは「秋刀魚の生姜煮 かき玉汁 キャベツのあっさり和え 五分つき米入りご飯 牛乳」でした。秋といえば秋刀魚ですが、生姜で味付けされていて、食べやすかったです。また、自校でつくられる出汁でできたかき玉汁も和食の良さを感じられる味付けで、ご飯によく合っていました。
【給食】 2020-03-28 18:22 up!
10月16日〔水〕の給食です
今日の給食のメニューは「ポークカレーライス コールスローサラダ 柿 牛乳」でした。カレーライスにはターメリックライスが使われていて、甘さ、辛さもちょうどよく、子どもたちも美味しくいただくことができました。
【給食】 2020-03-28 18:18 up!
二度目の表現の発表 その2
続いて、4年生、5年生、6年生の順に表現を披露しました。今日は平日であるにもかかわらず、多くの保護者、ご家族の皆様が各学年の発表を見に来てくださいました。運動会は中止になってしまいましたが、子どもたちの素晴らしい動きや表情を心に焼き付けてくださったことでしょう。子どもたちへの心温まるご声援、有難うございました。
【できごと】 2020-03-28 18:11 up!