ボタン付け
5年生はなみ縫いに続いてボタン付けを学習。これから自分でボタンが取れたら直せます。
しっかり分別
ごみ置き場の掲示が新しくなりました。しっかり分別して捨ててほしいです。
カタカナ
1年生はカタカナを学習中。どの子も集中して書いています。
増えていました
アートフラッグが少し増えていました。
大活躍
いずみルームの個人面談では手作りのパーテーションが役立っています。
7月16日
空が厚い雲で覆われています。今日は涼しいです。教室を回って挨拶すると「おはようございます!」と元気な声が返ってきました。
7月15日(水)の給食・つぶつぶみかんゼリー ・牛乳 今日は、旬のなす、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカを入れた夏野菜カレーでした。夏野菜は、すべて素揚げして、カレーとなじみ、彩りよく仕上がるようにしました。今日も1、2年生は辛さを控えめにし、皆で食べられるよう、米粉とサラダ油でルウを作りました。 特になすとズッキーニが苦手な子が多く、カレーと一緒に食べられた子、苦手なものだけきれいによけて食べる子、などさまざまでした。 つぶつぶみかんゼリーには、いつものみかんゼリーに、ちいさめに崩れたみかんの缶詰を入れました。 じめじめした毎日ですが、ぴりっとしたカレーとさっぱりしたゼリーで、みんなよく食べてくれました。 楽しい休み時間
雨が上がって外へ。
7月14日(火)の給食・じゃがいもの味噌汁 ・牛乳 今日のすき焼き丼は、ねぎを多め、玉ねぎを少し入れる予定でしたが、ねぎの市場価格が高騰していると八百屋さんから連絡があり、ねぎと玉ねぎの割合を逆にしました。すると、みずみずしい玉ねぎからたくさんの水分が出て、つゆだくのすき焼き丼が出来上がりました。和食ですのでお箸を出す予定でしたが、急遽スプーンに替えて食べやすくしました。(写真は、出来上がってすぐ盛り付けたものです) 味噌汁のじゃがいもは、南大泉の高橋さんの畑でとれたものでした。 予定変更はありましたが、今日もよく食べてくれたので、ほっとしました。 私の名前は・・・
1年生の外国語活動です。みんな積極的に自分の名前を伝えていて感心しました。
給食室の様子
今日のメニューはカレーとゼリー。担当に分かれて作っています。
夏を見つけよう
1年生の夏は・・・スイカ・メロン・アイスクリーム・かき氷・虫取りが多いです。
アサガオの観察
本葉の様子がよく描かれています。茎が赤いところもよく見ています。
6年生が考えた給食メニュー
6年生が家庭科で学習したことを生かし、給食メニューを考えました。実際にこの中から採用されるそうです。どれもおいしそうです。
毎日ありがとう
体育委員の子供が毎朝体育館の窓を置けて換気しています。
7月15日
小雨が降っています。5年生はバケツ稲を心配そうにのぞき込む姿が。
わたしたちにできること
6年生の国語。自分たちにできることを考え、調べ、まとめます。「大六小のあいさつは何点ですか?」「課題は何ですか?」「どうしたら挨拶上手になれますか?」と聞かれました。さて・・・「ぜひ6年生が解決してください!」と頼みました。
3年生の図工
段ボールカッターを使うのでどのように注意するか説明を静かに聞いています。けがをしないように。
50周年アートフラッグ
6年生は大六小の50周年を祝って創作フラッグを作ります。92枚の出来上がりが楽しみです。
休み時間は
今日は雨なので、絵をかいたり本を読んでる子も多かったです。2年生に腕相撲を申し込まれました。対戦後は「手洗い」を忘れずにしました。
|
|