抜かれたら抜き返す倍返しだ!!(5年生)
玉入れ、平均台、バーくぐりの3つの障害を克服して次の人へバトン代わりの紅白球をつなぎます。玉がなかなか入らなくてもあきらめない姿、平均台から落ちたら、きっちりはじめからやり直す公正な姿、友達を応援し続ける姿など、素敵な姿がたくさん見られました。さすが高学年です。
【新着情報!!】 2020-10-03 15:38 up!
ももプリンセスをすくおう(1年生)
小学校生活はじめての体育的行事です。みんなで協力してたのしく運動することを味わいました。自然に友達を応援する姿やルールを守ろうとする姿、勝っても負けても互いの頑張りを称賛する姿が素敵でした。先生方も仮装して盛り上げます。
【新着情報!!】 2020-10-03 12:47 up!
6年生が行事を支えています
1年生にダンスを教えたのも6年生、準備や競技中のサポートも6年生がすべておこなってくれました。スポーツフェスティバルを成功させようという思いの強さと行動力が素晴らしいです。
【新着情報!!】 2020-10-03 12:43 up!
彩色Dancing玉入れ(1・6年生)
チェッチェッコリ玉入れです。1年生と6年生が一緒にダンスをする姿は、今までは自席からだったので今回がはじめてではないでしょうか。6年生にとっては1年生で行った懐かしい競技でもあり思いも強く、心から楽しんで踊っていました。1年生は、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に踊れることも楽しさでした。
【新着情報!!】 2020-10-03 12:40 up!
DASH・奪取・ダッシュ!!(6年生)
6年生にとっては、小学校生活最後の体育的行事です。自分たちの手で道を切り開き成功させたスポーツフェスティバルです。全員の心が一つになって互いを思いやり自分のやるべきことをあきらめずにやり抜く6年生全員の姿に感動しました。この競技に勝利するために、各クラスは子供たちが自主的に作戦会議を行うなど、主体的な取り組みも素晴らしかったです。
【新着情報!!】 2020-10-03 12:32 up!
きっとドキッとサーキット(4年生)
4年生の競技は、竹馬・フラフープ・一輪車・ハードルとバラエティーにとんだ競技です。自分の良さを生かして頑張っていました。最後まであきらめずに取り組み続ける姿や、準備から片付けまで子供たちがきびきびとい自分の役割を果たしている姿に高学年としての力を感じました。
【新着情報!!】 2020-10-03 10:29 up!
Uber(2・4年)
2年生と4年生の合同競技は、密を避けるために、手で触らずにハンドまな板の上にある心を込めた輪を相手に届ける競技でした。4年生が2年生の受け取りやすいパスをしている姿に思いやりを感じました。2年生も思いを感じながら頑張りました。
【新着情報!!】 2020-10-03 10:23 up!
Go two ハリケーン(2年)
2年生の「Go two ハリケーン」は友達と協力してボールを運ぶ競技です。声をかけ合いながら協力してがんばりました。ボールを落としてもあきらめずに最後まで頑張る姿や友達を応援し続ける姿に感動しました。
【新着情報!!】 2020-10-03 10:16 up!
スポーツフェスティバル放送朝会
全校児童が集まることができないので、放送によるスポーツフェスティバルのはじめの会をおこないました。代表委員長によるスローガンの発表からはじまりました。放送室からの会でした。
【新着情報!!】 2020-10-03 10:10 up!
昔あそび(2年生)
生活科の学習で、昔の遊びを調べたり体験したりしています。今日は、びゅんびゅんごまを作っていました。よく回るようにするために子供たちは、「丸い形がいいのでは?」とか「穴の位置を真ん中にしよう」「穴の間隔を少し大きくしよう」など、工夫していました。この探求心は、生きる力につながります。
【新着情報!!】 2020-10-02 12:32 up!
男子の家庭科
6年生の家庭科の授業風景です。みんなが真剣に取り組んでいます。小学校で学んだ家庭科のおかげで、大人になってもボタン付けができるという人も多いと思います。大切な学習です。物づくりの楽しさも味わっています。
【新着情報!!】 2020-10-02 12:25 up!
10月2日(金)の給食
牛乳、小松菜じゃこチャーハン、揚げぎょうざ、豆腐とわかめのスープ
【給食】 2020-10-02 12:20 up!
姿勢のよさに子供たちの気持ちを感じます
上の写真は4年生、真ん中の写真が6年生、下の写真が2年生の体育の時間に話を聞いている子供たちの様子です。スポーツフェスティバルをみんなの力で成功させようとする子供たちの気持ちの強さを感じます。
【新着情報!!】 2020-10-01 13:23 up!
給食室疑似探検(1年生)
栄養士の先生が、子供たちが給食室に入ることが衛生面からできないので、豊玉小で給食を作っている様子を動画で撮り番組仕立てで編集してくれました。丁寧に心を込めて作っている様子や一度にたくさんの食材を切る技術などに子供たちは驚き、多くの感想を発表していました。
【新着情報!!】 2020-10-01 13:05 up!
10月1日(木)の給食
牛乳、ごまきなこ揚げパン、じゃこと野菜の炒め物、大豆入りカレースープ
【給食】 2020-10-01 12:53 up!
3年生と5年生の競技
前の二人が3年生で後ろの二人が5年生です。後ろを気遣う3年生と3年生に声をかけてバランスをとる5年生。協力が勝敗のカギのようです。スポーツフェスティバル当日は、どうなるか? 協力して全力を出し切り、全員の笑顔を見ることができることをめざしています。
【新着情報!!】 2020-09-30 14:48 up!
2年生と4年生の競技
慎重に落とさないように運んでいる子や大胆に運んでいる子、落とすこともありどっちがいいのか?子供たちもいろいろ工夫しています。失敗しても応援し励ます仲間の声が素敵です。
【新着情報!!】 2020-09-30 14:42 up!
9月30日(水)の給食
牛乳、里芋ご飯、ししゃもの南部揚げ、野菜のおかか炒め、月見団子(みたらし)
【給食】 2020-09-30 14:36 up!
体験を伴った学習が大事
6年生が、植物の葉から何が出ているかを気体検知管を使って調べています。知識では知っていることも、実際に実験などをして確かめると、より確かな学びになります。
【新着情報!!】 2020-09-29 14:14 up!
スポーツフェスティバルの練習
今週末の土曜日にスポーツフェスティバルを行います。1年生と6年生は、合同で玉入れを行います。6年生が1年生をリードしてがんばっています。1年生も何事にも全力で挑戦しています。運動する楽しさ、協力する楽しさ、支える楽しさ、応援する楽しさ、競い合う楽しさ、見せる楽しさ。様々な楽しさを味わってほしいと思います。
【新着情報!!】 2020-09-29 14:11 up!