11月29日(金)30日(土)は学芸会です。「自信をもち 心を通わせ やりきろう」

9月16日の給食

9月16日の給食 9月16日の給食
今日の給食

○チンジャオロース丼
○ワンタンスープ
○牛乳


 今日のチンジャオロース丼には、豚肉と、赤ピーマン、青ピーマン、玉ねぎ、たけのこ、干ししいたけなどを使いました。
 ピーマンやしいたけは、苦手な人が多い食材ですが、どのクラスもお代わりをして、たくさん食べてくれていました。
 ワンタンスープも人気でほとんどのクラスが完食でした。少し涼しくなって食欲も出てきているのかなと思います。

9月15日の給食

9月15日の給食 9月15日の給食
今日の給食

○チリビーンズライス
○ジュリエンヌスープ
○牛乳


 「チリビーンズライス」には、大豆、ひよこ豆、きんとき豆の3種類の豆が入っています。チリパウダーという辛い香辛料を加えて少しだけピリッとする味付けにしました。
 「ジュリエンヌスープ」のジュリエンヌとは、フランス語で「せん切り」を意味します。キャベツやにんじんなど、せん切りにした野菜がたっぷり入ったスープです。とても簡単なので時間のないときにもおすすめのメニューです。

9月14日の給食

9月14日の給食 9月14日の給食
今日の給食

○ごはん
〇手作りふりかけ
○いかの竜田揚げ
○野菜たっぷりみそ汁
○牛乳


 一般的に、「竜田揚げ」は、みりんや醤油で下地を付けて、片栗粉をまぶし、油で揚げた料理を指しています。鶏肉で作られたものが有名ですが、今日はいかの切り身を使いました。
 その名前の由来は、奈良県の北西部を流れる「竜田川」という説があります。竜田川は紅葉の名所として有名なところですが、下味をつけた肉の赤い色と衣の白い色を、川の白い波の上に浮かぶ赤いもみじに見立てたということだそうです。

9月11日の給食

9月11日の給食 9月11日の給食
 「豆腐と豚肉のあんかけ丼」には、豆腐と豚肉のほかにも、玉ねぎ、にんじん、たけのこなどたくさんの野菜が入っています。
 これらの具材を炒め、しょうゆ、しお、こしょう、オイスターソースなどで味付けしました。少しだけ、ピリ辛になるように、トウバンジャンも入っています。

9月10日の給食

9月10日の給食 9月10日の給食
今日の給食

○スパゲティナポリソース
〇キャロットソースサラダ
〇明日葉ミルクゼリー
○牛乳

 今日のミルクゼリーに使われている明日葉は、東京都産の明日葉の粉末を使っています。伊豆諸島で昔から自生していた明日葉は、江戸時代には毎日のように食され、薬としても使われていたそうです。
 明日葉は、日本原産のセリ科の多年草で「今日摘んでも明日には新しい芽が出る」といわれるほど成長が早く、生命力の強い植物です。
 その生命力の豊かさと同様に栄養価の高い野菜で、特に食物繊維とカリウムが多く、食材として以外にもサプリメントとしても利用されています。

9月9日の給食

9月9日の給食 9月9日の給食
今日の給食

○ひじきごはん
〇鶏肉の照り焼き
〇菊花汁
○牛乳

 今日は重陽の節句です。
 重陽は、五節句の一つで、9月9日のこと。旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句とも呼ばれる。
 重陽の節句は、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた菊酒を飲んだりして、不老長寿を願う行事です。
 給食では菊花汁に菊の花の形をしたかまぼこを入れました。

9.7 3年社会

9月7日6時間目に社会「商店の仕事」の授業をしました。以前から取り組んでいた買い物調べの結果から、練馬区のスーパーはどんな工夫をしているのかという学習問題をつくりました。子どもからは「品物をきれいに並べている」や「値段が安くて新鮮なものを仕入れている」などたくさんの予想が出ました。次の時間は、これから調べることを決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.8 2年算数

9月8日に算数「計算のしかたをくふうしよう」の学習で、「42−7」の計算の工夫を考えました。子どもたちからは、「7を2と5に分ける」や「42を30と12に分ける」など、より簡単に計算するための様々な工夫が出てきました。
画像1 画像1

学校への欠席等の連絡について

区から携帯電話をレンタルしていただきました。
欠席等の連絡について、携帯電話番号もご活用ください。
よろしくお願い申し上げます。
携帯番号については、学校緊急連絡メールでお知らせしました。

9月8日の給食

9月8日の給食 9月8日の給食
今日の給食

○ごはん
〇さばのごま焼き
〇にんじんしりしり
○青菜のみそ汁
○牛乳

 今日の魚は”さば”です。さばのような背中が青い魚は『青魚』と呼ばれ、昔から栄養が豊富だと言われています。
 特にさばには『EPA(エイコサペンタエン酸)』と『DHA(ドコサヘキサエン酸)』が豊富に含まれています。
 『EPA』は、血液をサラサラにするなど、血液や血管の健康に様々な効果があることが分かっています。
 『DHA』は、脳や神経の機能を活性化させる働きがあるといわれています。特に成長期のみなさんには欠かせない栄養素です。
 少し小骨がありましたが、脂ののったおいしいさばでした。上手に食べられたでしょうか。

9月7日の給食

9月7日の給食 9月7日の給食
今日の給食

○揚げパン
〇ミートボールスープ
○牛乳

 今日の揚げパンはシンプルにグラニュー糖をまぶしました。かじるとパンにしみ込んだ油とお砂糖のジュワっと甘い味が口の中に広がります。
 付け合わせは、手作りの肉団子が入ったトマト味のミートボールスープです。肉団子のほかに、じゃが芋、玉ねぎ、にんじん、キャベツと具だくさんでボリュームのあるスープにしました。

9月4日の給食

9月4日の給食 9月4日の給食
今日の給食

○ごまごはん
〇チーズタッカルビ
〇わかめスープ
○牛乳


 チーズタッカルビとは、韓国料理の「タッカルビ」にチーズを加えてアレンジした料理です。チーズタッカルビは韓国にはなく、日本の韓国料理店が独自に開発したようです。
 タッカルビというのは、鶏肉のぶつ切りと野菜を甘辛いタレで炒めた料理。「タッ」は鶏肉で「カルビ」はあばら骨のこと。「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味があるそうです。
 本場のタッカルビは韓国料理で辛いそうですが、チーズを加えることでまろやかになって食べやすくなります。

8.31 リモート全校朝会

8月31日に全校朝会がありました。3密を避けるために、それぞれの教室でリモートで全校朝会を行いました。職員室から校長先生が話し、各教室には、その映像と音声が流れました。どの学級も静かに聞くことができ、大変立派でした。
画像1 画像1

9月3日の給食

9月3日の給食 9月3日の給食
今日の給食

○親子丼
〇どさんこ汁
〇梨
○牛乳


 親子どんぶりは、100年以上前に、鶏肉のすき焼きを出すお店で、お客さんがすき焼きに卵をいれて食べているのを、お店の人が見て考案したと言われています。
 今日はかつお節でとっただし汁を甘辛く味付けし、鶏肉と玉ねぎを煮込んで、ふんわりと卵でとじました。香りと色味のアクセントとして三つ葉を入れています。

9月2日の給食

9月2日の給食 9月2日の給食
今日の給食

○長崎ちゃんぽん
〇大豆とポテトの磯辺揚げ
○牛乳


 長崎ちゃんぽんは、長崎でうまれた庶民の味として長崎を代表する名物のひとつとなっています。
 具材には、豚肉・魚介類とたっぷりの野菜が入っていて、ヘルシーで栄養バランスも抜群です。
 太くコシのある特製の麺にあっさりとした味わいの鶏がら・豚骨スープが絡みます。

9月1日の給食

9月1日の給食 9月1日の給食
今日の給食

○ごはん
〇酢豚
〇炒めナムル
○牛乳


 酢豚は、角切りの豚肉に下味をつけ、衣をつけてから油で揚げてから、甘酢あんをからませた中華料理です。
 今日の酢豚には、豚肉だけでなくたまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン、じゃがいも、しいたけなどが、はいっています。具だくさんで、栄養たっぷりの酢豚です。

8月31日の給食

8月31日の給食 8月31日の給食
今日の給食

○ポークカレー
〇フレンチサラダ
〇牛乳

 今日のカレーには豚肉が使われています。
 豚肉に多く含まれている、ビタミンB1とナイアシンは、炭水化物や脂質といった栄養素をエネルギーに変えるために必要な栄養素で、疲労回復のビタミンと呼ばれます。
 これらがたくさん含まれている豚肉を食べることで、夏の暑さで弱った体を回復させ、体中にエネルギーを送ることができます。

8月28日の給食

8月28日の給食 8月28日の給食 鶏飯 鶏飯
今日の給食

○奄美の鶏飯
〇じゃこのサラダ
○さつまいも餅
〇牛乳


 鶏飯は、鹿児島の奄美大島の郷土料理です。ご飯の上に、錦糸卵・鶏のササミ・椎茸・ねぎ・海苔・パパイヤの漬け物・紅しょうが・タンカンの皮を細かくした薬味などをのせて、熱々の鶏ダシスープをかけて食べる料理です。
 給食では、鶏肉や、炒り卵、ネギ、漬け物などを混ぜたご飯と、ダシスープを作りました。お茶漬けのようにさらさらと食べられるので、食欲のない暑い時期にぴったりです。

8月27日の給食

8月27日の給食 8月27日の給食
今日の給食

○ごはん
○生揚げの吹き寄せ煮
○野菜チップス
〇牛乳


 今日の野菜チップスには、ごぼう、かぼちゃ、れんこん、さつまいも、じゃがいもと5種類の野菜と芋が使われています。
 それぞれ薄くスライスし、油でパリッとするように揚げてから、塩、こしょうをかけました。
 お塩のしょっぱい味で、野菜の甘みがよく感じられると思います。とても人気で、完食してくれたクラスが多かったです。

8月26日の給食

8月26日の給食 8月26日の給食
今日の給食

○ホットドッグ
○米粉のサーモンチャウダー
〇牛乳

 今日はホットドッグです。背割りのコッペパンに、ゆでた野菜と、ケチャップ味のソースをからめたソーセージをはさみました。
 米粉のサーモンチャウダーは、鶏がらスープで煮込んだ野菜や芋、鮭に、温めた牛乳を加え、米粉でとろみをつけています。
 今日はとても暑かったので、いつもより少しだけお塩を足しました。ホットドッグの赤いソースとチャウダーの白、ブロッコリーの緑がきれいでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

きまり・校則

音楽

課題改善カリキュラム

授業改善および補充指導